のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,032人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3128

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

恭平コントロール酷いなwww

602 :

カープは何でこんなにミスが多いの。

603 :

>>601
こんな元々、球が速いだけのノーコンは
どうせ、下でコントロールを良くする為と称してフォームをイジられて
結局、コントロールは良くならないわ、最大の魅力だった速さも落ちるわで
ろくな事にならないだろうとの予想がちらほらあったが、やっぱりだなw

604 = 573 :

中村は入る球団を間違えたのですね?

605 = 597 :

會澤をサード転向させろ
彼は3割30発の力がある
ハンカチ世代最強の野手になる

606 :

今の時期で140出たんだから遅くなってはないわw去年もこんなもん。運よく失点しなかったけど結構つかまってたし

スライダーが若干改善したけど、まだ色々足りんわな

607 :

中村は左の大竹と思えばいらつかずに見れる
22の頃の大竹はひどすぎた

608 = 606 :

2割5分10本でも打てたら会沢は余裕でスタメンだろ。捕手で

サードもだが、捕手が最大の穴

609 = 575 :

大島も酷いなぁ・・・。
これは使いもんにならんやろ。
ただでさえ青木と金丸怪我したのに。
また左の中継ぎ弱点になるわ。これは篠田回す以外ないね。

611 = 606 :

今井は目に見える成長がないとダメだろ
好調なら谷間やロングいけるだろうけど、そのレベルじゃ計算だきない

612 = 575 :

大島改造しすぎて酷い。
そこらへんの高校生の方がマシ。
ただ左で投げてるだけ。
今井と中田廉で敗戦処理ロングかな。いわゆる長谷川枠。

613 :

素人目線だが、
中田の投げてる後ろ姿が
上野に見えた。

614 :

大野村はリリーフに左3人ほしいとか言うタイプだからな。
今頃発狂してんじゃねえのかな壊滅状態で。

616 :

あいざわ正捕手とか敗退行為すぎる、銀次郎レベル

617 = 575 :

堂林に長打が出る気配ゼロだな・・・。
明日から2軍で鍛え直せよ。
アツには貫禄でてきた。ほんまキャッチャー使わないなら
サードさせろよ。

618 :

會澤は打席の内容が素晴らし過ぎる
でも、本人はキャッチャーに拘りがあるんだろうし・・・
やっぱマエケンと同期でタメだから、黄金バッテリーを目指したいのだろう

619 = 616 :

白濱のキャッチングひどいな
打撃はくそやけどまだ石原の方がマシ

620 :

大島は今すぐ元に戻したほうがいいな

621 = 575 :

白濱パスボール3回ってどんだけ下手やねん・・・。

624 :

いつの間に金丸を当たり前のように中継ぎローテに入れてる連中がいるが
この前の投球ってそこまでよかったか?
変化球の時は腕が緩むし、ただの結果オーライにしか見えなかったがな

626 :

他ファンの者ですが昨シーズンのケガするまでサードにいた外人てまだいますか?バーデンじゃない方

627 :

堂林は細い

628 :

なんかいかにも2軍戦って感じだな

629 :

2軍レベルにも達してない奴も居たけどなw

630 :

http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php

中畑監督無念…右手のマメが潰れて長嶋ノック断念/広島ドラ1・野村をアンタッチャブル山崎が急襲!?
【大下剛史のキャンプ点検・DeNA編】最下位決定的の今年だからラミレス外しチーム改革を

631 = 614 :

堂林って入団して1年目の前半が一番いいスィングしてたような気がするんだが
見えただけか。

632 = 578 :

>>626
トレ-シーならもういないよ。

633 = 626 :

おい!無視すんな

634 = 545 :

>>623
内田っていつ首になるんだろうな
もう犠牲者が増える前に後任見つけて欲しいんだけど
立翔の方がよかった

635 :

堂林に関しては、
入団から2年、立翔の指導下
内田は昨年の秋から。

637 :

会澤の打撃の内容がすばらしいとかマジか。
藤原との対戦のときとかかなり甘い球見逃してたけどな。
あの打席に限ってはかなりヒドかった。まだまだ荒削りと言った印象。

638 :

会澤そこまで下手じゃないよ
でも、キャラだからかちょっとミスしたら、またアイツはって言われるタイプ

一方、白浜はけっこうひどいんだけど、目立つタイプじゃないんで、意外に実力派に思われてる。

人間の見られ方って恐い。

639 = 545 :

昨年一年は内田の指導で三振減らすとかいって
本塁打激減したよな
安部も長打力落ちてたし
あれはボールが変わったっていうんじゃなくて非力になってた

嶋には指導すればするほど成績落とすし
以前は梵や赤松に指導して混乱させたし
そろそろ辞めてもらいたいよ

640 = 559 :

>>614
去年何人いたか知らないの?

641 :

会澤は去年の倉のポジションで使えばいい
堂林にはコージを専任コーチにつけろ

642 :

会澤、迎は打撃ならもう他の2軍レベルの奴とは格が違う感じはした
あとはきっかけさえ掴めれば1軍でも丸とか松山くらいは打てそうな気はする

643 = 624 :

>>631
そうかも知れんね
入団して1年はフォームを弄らないというのがカープの不文律だから

644 = 521 :

たにしげがもう少し若かったら石原と交換してほしいわ。
☆さんって意外といい捕手がいるよね。
今後育ちそうなのは黒羽根?かのぅ

645 = 559 :

パスボールで2失点に本塁憤死が2つ。4点損した気分。

646 = 624 :

>>638
白濱は入団した頃からずっとキャッチングは下手だからな

647 :

白濱は何が良いの?

648 :

打撃と顔

649 :

>>647
球歴

650 = 614 :

>>640
知ってるよ。
だから何?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について