のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,823人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3128

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 = 18 :

外野はセンター丸とライト廣瀬は固定になるだろうから、松山スタメンはニック次第だろう。
ニックが極端に右投手を苦にするとかならスタメンあるかも。
栗原がサードやれるならばバーデン残留させなかっただろうし、ファースト松山ってのは一軍では見られ無いだろうね。

52 = 44 :

栗原は構想っていうかもともとサードだからなw

53 = 47 :

そう考えるとバーデン起用するしかないよね
間違っても小窪とか木村のスタメンサードは見たくない

54 = 44 :

丸じゃなくて固定はニックだろう

55 = 47 :

廣瀬のファースト守備って普通に上手いよね

56 = 15 :

まあどうせ梵サードでキムショーショートとかなんだろう結局

57 = 18 :

今でこそ上手い部類に入るサード新井も入団当初は酷かった。
外野守備は誇張してるわけでは無く本当に草野球レベル→即外野失格→仕方なくサード。
新井の外野守備を知ってる者とすれば、松山の外野守備なんて全然まともな部類。
が、普通に考えて下手くそだからサード挑戦はして欲しい気もする。

58 = 42 :

松山はサード守備が草野球レベルなわけで・・・笑えないぞ

59 :

そりゃサードかファーストが簡単だろうけど。内野の中では ね。
それでも外野に比べたらはるかに難しいでしょ
と中学んときライト以外守れなかった俺が通ります。

60 = 47 :

外野の目測はセンスもあると思う
特にレフト、ライトは打球によって切れ方がかなり変わってくるし

まあプロは違うか

61 = 18 :

>>54
二軍主体の試合だったから美化し過ぎな感は否め無いんだが、昨日の練習試合で丸と松山は別格に見えた。
なのでセンター丸は固定して欲しいという願望込みで。
が、確かに助っ人はしばらく辛抱強く起用するだろうから固定は廣瀬とニックかもね。
ライト 松山
センター 廣瀬
レフト ニック

おっかねぇ…

62 :

堂林はまだまだ
松山は守備が絶望的
琢郎は年齢的に厳しい
小窪や木村はちょっと
バーデンは外国人枠が邪魔

…廣瀬サード再挑戦あるで!

63 = 36 :

>>51
野村は松山に外野一塁三塁の練習をさせていると今日言ってた。

64 = 44 :

まあ松山とか丸はとりあえず打てるってとこ見せるシーズンだな
まだ全然信用ない

65 = 59 :

>>63
守備練習に時間取られすぎて肝心の打棒が疎かにならないか心配。
もし守備できるようになっても打力がウンコになったら元も子もないし、ゆっくりやってほしいな。

66 = 47 :

>>61
ファイヤーフォーメーションは勘弁して欲しいわ
ライトは廣瀬
センターには最低でも丸や天谷以上の守備力が欲しい

67 = 18 :

>>58
松山のサード守備って見た事無いんだけど、やっぱ相当酷いの?
二軍の試合はなかなかリアルタイムで見れて無いから分からないんだ。
外野失格→サード→サードも失格→ファースト→一軍だと外野くらいしか空きが無いから仕方なく外野
みたいな流れだったと記憶していたが。

69 = 42 :

>>67
練習ですら本人が笑っちゃうレベル。そして石川以下の練習態度

70 = 47 :

>>67
ラミレスの外野守備くらい

71 = 44 :

>>65
打つほう削ってるわけじゃないからなあ
それに2回見に行ったけど外野練習でしか見たことない
安部とか会澤は見たけど

そんなに本気じゃないでしょ

72 :

石川ってベイ?

73 = 42 :

>>72
そう、2年前の茶髪で雑談しながらちゃらけてノック受けて、笑い者になってた頃のベイの石川以下

74 = 18 :

>>66
でも、今のメンバーで上位目指すならばまともな打線組む為には仕方ないと思うよ?
そもそもニックは実質レフトしか守れない(ファーストは栗原なので)し。

打線があまりにショボくて投手陣の踏ん張りが水の泡になり、そのうち投手陣が踏ん張れなくなるという例年のパターンは見たく無いし。
守備固めに入るタイミングが物凄く重要なシーズンになると思う。

75 :

>>67
つべに昔のだけど映像あるからみたらいいよ。

76 = 32 :

まあバーデンしかおらんやろ

77 :

>>32
なんで?
何の問題もないだろ

79 = 18 :

>>75
見てきた!
確かにあれは酷い…。
でも、動画のタイトルが2009年だったし、あれから進歩してる…かも?

80 :

>>78
万馬券どころの話じゃないな

81 :

まさかのまさかでも2位まで
巨人より上に行ける要素が全くない

82 :

>>79
残酷な現実を教えてやろう。まったく進歩してないw

84 :

2010年2011年は堂林が三塁を守っていたのもあって
松山は下でもほとんど三塁守備についてないしな

85 :

>>83
山本浩二、引退年に27本も打ってるんだよな。

86 :

去年だけでみたら出場機会が少ないとはいえ

赤松は天谷や丸より守備得点低いんだよね
09はフィリップス効果で無駄にRFが高くなったのもあるし、
08も両翼(嶋アレ)が守備範囲は狭かったからね

去年は守備位置がおかしかったから、修正して欲しい
自信があるのはわかるけど、後ろ以上に前へのチャージも速いんだからそこまで前守る必要はない

87 :

>>78
オリックスは結構ある
セはだれがどう見ても巨人だからな。だからと言って巨人と言っても当たり前すぎるし

88 :

まぁ今の堂林に期待しろってのも無理があるな。
幸い若いからまだ2,3年は下積みしたらいいよ
顔がかわいいからちょっと活躍できるようになれば人気でるんだがなぁ

89 = 77 :

>>88
それじゃダメだと、田中や前田が言ってたばかりじゃないか。

90 :

>>82
ま、元々守備は… って人だったからね。
守備が良かったらドラフト上位で消えてただろうし。
益々、西田真二コースだな松山は。
西田くらい勝負強くなればなあ。

91 :

赤松は疲労骨折にギックリ腰とどうもツイてないな
身体能力と頑丈さは比例しないもんだねえ

92 = 82 :

大下さん呼んで潰れる一歩手前まで追い込んでもらえば
何人かは本当に潰れて、何人かは覚醒すると思うわ

今の子らがあの大下式軍隊練習でどこまでやれるか見てみたい気もするし。

93 = 86 :

井生とかこのまま外野でやっても埋もれるだけだし、サードチャレンジすればいいのに

94 :

なんか台風みたいな荒らしだったな……
>>78
ワラタ…けど優勝してほしいものだ。
オリと広島の日本シリーズもし実現したら
……うーんなんとなく地味だなw
楽天と広島の日本シリーズなら見て見たいが
(ユ二の赤つながりでw
そういやカープはなぜか楽天に弱いよな……
去年の交流戦も楽天にやられてたし。

95 = 85 :

チャレンジというか元々内野手でサードもブラウン時代に何回か守ってなかったっけ

96 = 80 :

>>95
サードが空いてるのはかなり前からだから
いま中途半端に二軍に埋もれてる野手は
ほぼ全員なんらかの機会に試してるはず

97 :

申のこともたまには思い出してあげてください

98 :

ホイットニー・ヒューストン急死か。 鶴

99 :

井生は一塁コンバートされたばかりの広瀬より一塁下手だったからなw
opsが安定してるから、打つ方で戦力になれるけど

100 :

>>78
http://img.zassi.net/mag/Wplayboy/20120227/top/_SWF_Window.html
http://img.zassi.net/mag/Wplayboy/20120227/n01/_SWF_Window.html
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/02/13/9608/


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について