のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,870人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2811

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 :

ネオスポの今年ブレイクの選手でまた岩本がフューチャーされてた
すげえ注目ぶり
結婚して篠田とともに新婚さんパワーでやってくれると信じてる

752 :

当たってほしくない予想だけど、岩本は最近のカープの大砲育成コースだとここから2~3年くらい伸び悩みそうな気がw

753 = 728 :

戦力アップしただけで言うと今年はマジでカープじゃね?
助っ人補強当たりだよ。
他は補強という補強が出来てねえし。

まあ低いレベルだが

754 :

巨人:莫大な資金力使ってるのに真面目に野球やってくる。勝てね。
中日:落合采配は穴が無さ杉。あの投手陣は打てね。
阪神:打撃力は完敗。薄い中継ぎ陣が疲労する夏以降ならいけるか?
ヤク:上位互換版カープ。勝てね。
横浜:森本が盛り上げなければ勝てる。

755 = 751 :

>>750
どこだろう?
阪神かな。
投手力
あとヤクルトも。
大きく戦力欠けてないしデントナガイエルよりバレンティンは活躍すると思う
ホーナーみたいな感じ

756 :

三村を非難するやつは、のろわれるぞ。
加藤とかを出され戦力補強をしてもらえず、一番苦労した監督なのに。

757 = 742 :

正直今年戦力上がった球団ってあるか?
横浜は微増したかも知れんが投手陣の劣化であれだろ
ヤクルト、巨人は殆ど現状維持みたいな感じだし中日は怪我人含めればむしろ落ちてるかもしれん
阪神は怪我人が帰ってきて頭一つ抜けてる感じがあるな
ウチは打線は去年より良くなった気はするが先発は未知数すぎて何も言えん
中継ぎは横山がサファテになって建さんが豊田になった感じだけどここはシュルツ、永川、菊地原次第ではイケる感じがしなくもないがやっぱり微妙

758 = 751 :

横浜は先発の枚数が足らなすぎる

759 = 731 :

みんな去年と同じならまたすぐ終戦だね

760 = 742 :

唯一絶対勝てる自信があるのが横浜だな
三浦劣化、清水病み上がり、山本未知数のうえ他がいないもんな
ウチも層の薄さは大差ないが将来性があるだけマシか

761 :

けが人、老人、未知数新人を補強と言い張れるんだからフロントの仕事も楽なもんだな
ベルリン陥落間近の国民突撃隊にそっくりw

762 = 736 :

三浦は昨年よりは活躍しそう・・・

763 = 728 :

正直どこも補強という補強はセはしてないんだから・・
まあ普通に考えて去年と同じようなシーズン

765 = 750 :

例年に比べて目立って戦力UPしたチームがなさそう…
ならば、トレーシー、バリントン、福井の新戦力と
篠田、齊藤悠葵あたりの成長で、
ひょっとしたら4位になれるかもね

766 = 742 :

期待の岩本にホームラン王取ってもらうしかないな
今年は35本打てばホームラン王だろう

767 :

5位じゃだめなんですか

768 = 738 :

>>765
だから4位じゃ意味ないだろ

って言いたいところだけどどう考えても3位以上なんて想像つかねーんだよな・・
戦力の格差が如何ともし難いわ本当に・・
誰かポジティブに3位に入る構想を語ってほしいわ
もちろん現実的な範囲で

769 = 728 :

現実的な範囲で語れってのはかなり無茶な話だが
2008年みたいな展開になればなと。

あんときなんてほんと絶望しかなかったし。
エースと大砲が抜けたんだし。

770 :

今年はオリンピックもないからな

771 = 756 :

まだ公式戦やらないの?
練習試合ばかりして大丈夫ななの?
12月まで試合する気なの?寒いのに。

772 = 728 :

糞新井のせいよ

773 :

岩瀬はあれだけ使われても使われても壊れなかったのに…

774 = 728 :

メジャーにいる斎藤、岩瀬、久保田
どれも高校時代は野手で肩が使い減りしてないやつばかり。

ということで広瀬にピッチャーを(ry

775 :

>>656

3回に1回は負けんのかよw

中日巨人なら100回やって100回勝つぞ、多分。

776 = 739 :

条件に寄るわ
中日巨人でも負けるわ

777 :

篠田なら調子悪くても抑えれそうな気がする
でも打線は打てないなきっと

778 :

カープの場合は投手がつかまる可能性が若干あるかなぁw
プロにあるまじきことだがw

779 :

春の甲子園制してる今村がプロであの調子なのを見て
なんで高校球児がプロに勝てると思うのかが分からん
松坂みたいなのは本当に稀なんだぞ

780 :

今村も凄いスピードで成長してる
一冬の間にカーブとシュートをモノにしてくるし
変化球に関しては不器用な印象だったから驚いたわ
去年1軍で満塁のピンチを背負いまくった投手とは思えない

781 = 779 :

今村のシュートって何をどうやっていつ覚えたのかが分からない
カーブはマエケンの見て覚えたとか言ってたがシュートを今村に
教育出来るような人ってカープに居たっけか?

782 :

>>781
澤崎破壊した人とか?
投げ方自体は本読めば解るし(細かなコツは無理だが)自力で覚えたのかもしれん
佐々岡、大竹もシュート投げるしその辺りか

783 :

高卒即戦力って最近では松坂、ダル、まーくんくらいか。
高卒で通用したら一気に球界トップまでいくな。
マエケンも高卒2年目から一気に沢村賞までいったしな。
モノが違いますよってか。

784 :

今村は容姿で誤解されてるがけっこう器用だし野球脳も一級品だぞ

785 :

>>781
黒田

786 :

大竹か乾英じゃないかなあ
大竹はフォーム参考にされてるし
乾英はシュート流行ってた頃の一軍コーチだし

787 :

今村の投球って、30半ばのベテラン投手みたいなんだよなぁ

目先の結果を追うばかりに、
悪く言えば小手先に頼る投球っていうか…

まだ二十歳なんだし、
球威不足は承知の上で真っ直ぐをもっと投げ込んでいけばええのに

788 :

神宮の時真っ直ぐ主体の投球だったらしいよ

789 :

>>787
その真っ直ぐが去年ボコボコに打たれたから変化球増やしたんじゃね?
一軍で使えるレベルの変化球を身に付けるのは難しいのにこんな簡単に覚えていく
ってことは変化球投げる才能があるんじゃね?このまま軟投派でもいい気がする

790 :

金丸って何してんの?

791 = 788 :

145出るようになるまで絶賛投げ込み中らしい
普段は最速146だったらしいし、ストレートの球速及びキレを上げているんだろう

792 :

>>764のデータで何が分かるの?

793 :

>>792
長打力の指標でしょ。
じゃ不親切なので、ちょっとぐぐったらこんな感じのようだ

http://www.baseball-lab.jp/glossary/
>外野フライに対するホームランの割合。
>打者の長打力を測る要素の一つ。

794 = 793 :

昨年並みは無理でも、ローテーション守って働いてもらわないとね。

広島・前田健、好投宣言「ビシッと抑える」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110405/bsd1104050504000-n1.htm
 広島・前田健が5日、横浜との練習試合(マツダ)で先発する。開幕前の最終登板に「いい結果で終わらないと。
みんなも心配している。ビシッと抑えて安心させたい」と好投を誓った。3月29日の巨人との練習試合では6回5失点。
12日の阪神戦(甲子園)で開幕投手が濃厚なエースは「もう一回、気持ちを入れ直す」と気合を込めた。(マツダ)

795 :

広島公式サイトのファーム順位表に自軍が消えた剣・・・
孫球団が2つもある。
義援金で買収されたか

796 = 729 :

孫正義「私もビシッと抑えるよ。」

797 = 792 :

>>793
なるほどね
全打球のうち何%がフライになるかも知りたいね

798 :

死ぬまでに安部庄司堂林岩本磯村の内野が見たいな

799 = 783 :

>>798
ファースト?

800 :

しかしチケット売れないね
録画見たら元気丸でまでチケット宣伝てw

野村野球を2年は耐えれかー
しゃーないか


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について