のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,697人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2776

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 = 322 :

確かに。
マロン原は3番でも4番でも重圧を感じながらやるでしょうな。
前は新井さんがいたからね。

352 = 50 :

木村も愛称にさんづけはおかしいって思ったんじゃない
あとは女の子がシャイだから会話も盛り上がることなく終わったと

353 = 294 :

岩本は7番でもよい
結果を気にせず思いっきり振れる打順に置いておいたほうがいい

354 :

>>347
それを言ったらおしまいよw

355 = 349 :

>>349
 広島リクシルカープでした

356 :

岩本はまだ下位でいいよ。
でも去年のT-岡田みたいにブレイクするかもしれない。
そのときは四番だろう。

357 = 134 :

>>350
ゆとりがどうとかそういうのはいらねーから
まともな材料持って反論してこいよ

358 = 252 :

>>352
選手もいつでもニコニコする労力無いだろうしなぁ
でも子供ってこういうのずっと忘れないんだよなぁ

359 = 107 :

外国人の選手や監督は街中で挨拶しても気さくだな
むしろニコニコ対応してくれる

360 = 287 :

>>357
一度も規定打席にも到達してない選手をいきなり中軸。しかも4番とかどんだけ。
一年通して活躍したのならまだ解る。が去年少しの間活躍しただけの実績ない選手を中軸とか意味不明。

361 = 252 :

>>359
フィオみたいにいきなり馬飛びに参加するのもアレだけどなw

362 = 250 :

のびのび打たしてやらないといけないのは来年FAを控えるベテラン栗原じゃなくて
まだ一軍での打席も少なく年間通して出場したこともない岩本の方じゃないの
サードからファースト、四番から三番って福井以上に甘えた考えですな

363 :

>>355
リラックマカープかと思ったよw

364 :

6番廣瀬
7番岩本
こうできるクリーンアップがいればなあ

365 :

>>359
ラロッカはオリックス行ってもカープファンにサインするとき凄く嬉しそうだったなあ・・

366 = 237 :

>>359
外国人選手って結構孤独な所があるから人に知られてるってのが嬉しいんじゃね?

367 = 26 :

>>362
まだ分からんのか?われ

368 = 134 :

>>360
じゃあ誰が四番で誰が三番だ
代案言えよ

369 = 252 :

>>364
これは俺も思う
昔中日が大豊を7番に置いたみたいに

370 = 331 :

>>360
実績だけで見るのは違うと思う
キャンプやオープン戦見て中軸打つ実力があると首脳陣が判断すれば実績皆無でも中軸抜擢はありだと思う

371 = 250 :

>>367
は?誰に言ってんの?

372 = 349 :

こりゃ評論家の今年の順位予想で最下位予想続出なるか
 現時点のベイの状態がわからないが

373 :

なぜ怒るのか
ありがとう。応援よろしくですむ話だよな
けしからん

374 = 322 :

>>364
>>369
下位打線でも岩本がまだおるから得点期待できるわ~と
去年何回か思ったよね。
実際打ってくれたしw

375 :

カープ以上にあそこはダメだろ
何せ内川が抜けた

376 = 26 :

岩本四番マンセーなんて言ってるファンがいるからいつまでもBクラスなんですね。トレーシーに賭けるとか言えるやつていねーしw

377 :

岩本の後ろに栗原を置いてストライクゾーンで勝負させる状況を作らせたほうがいいだろうな

378 :

>>359
シーボルとかも男が「ヘイシーボルw!」なんてふざけた声かけでも満面の笑みで返してた
ベイルは声かけてもないのにカープユニ着てたら振り返ってちょこんと頭下げてくれたよ

379 = 5 :

練習試合どうだったの?
カピムラさんは打たれた?

380 = 339 :

3番迎
4番岩本

381 = 287 :

>>370
それで去年天谷が3番だった訳でしょ。今のカープは野手なんざレギュラー選手ですら1.5軍選手ばかりなんだから実績を優先せざる得ない。というか選択肢が少なすぎる。

382 = 5 :

こいせん見てきたわ
やっぱ中田は本物だな
あれを育てられるハムの育成はちょっと凄いわ

383 = 5 :

それにしても、ペロと今井は2軍にボコられちゃうのかよ
元々の実力がたいしたことないのもあるけど、
野茂の薫陶はなんの好影響もなかったな

385 = 262 :

岩本は打順云々以前にまずレギュラー確保からだな。
1年きっちり働いて規定打席に到達しないと。

386 = 349 :

>>382
 ハムの育成
 OBだからといって、駒大出身の大物に監督手形切らないような体質だから

387 :

たまに中田翔が失敗したみたいなこと言ってる奴いたんだが
二軍でのあの成績や去年の一時的な爆発含め高卒としてはかなり順調な方だよな
一年目から30本とか打てると思ってたんだろうか

388 = 5 :

>>384
もっと打ち込まれると思ったんだけど、それなりに抑えたんだな
さすが甲子園で無双しただけあるわ

389 = 294 :

日南での入れ替え

青木高 金丸 弦本 ⇔ 中田 伊東 岸本

こんな感じかな
福井中村はもう少し見てみたいということでまだ一軍に置いておくと
二軍のほうは梅津がどの程度まで仕上がってるのか分からないが一軍昇格あるかも

390 :

中田はメンタルというか振る舞いが随分成長したよな
今日も試合前、一番に野村の所に挨拶に行ってた

391 :

開幕3連戦が3試合共ブランコとグスマンにフルボッコに打たれる投手陣の夢を見た

グスマンこわいお

392 :

いやー、ほんとドラフトで投手取りまくって正解だったな。ちゃんと機能するかどうかわからんが
ぺろんや大島がいきなりこの体たらくだと、ドラフト組に希望を抱くしかなくなるわ

393 :

>>386
地元にこだわってゴミを拾うドラフトはしない

394 = 5 :

>>387
ってかもともと、中田の世代が大卒としてプロに入ってくる年に、
1軍選手として定着してるってコースで育成プランが立ってるんだろ?
今年1軍でそこそこ出番を与えて、来年1軍定着するような戦力にっていうなら、
まさにプラン通りっしょ ってか、1年前倒しできてるような感じもある

395 = 331 :

>>381
所詮全ては首脳陣の判断だべ

396 = 349 :

>>391
 んで、その後の読売戦で沈黙するという、いつものオレ龍得意の弱いもの苛め
のような戦い方も見えた

397 :

練習試合の詳細が載ってるサイトはどこですか

398 = 322 :

>>387
素人はそう思いがちだからね。
俺らみたいな通は少数
菊池もいずれ活躍するよ

399 = 5 :

>>397
打席結果はこいせんにあった

400 :

練習試合でペロがうたれるのなんて想定内だろ
打順なんてこの時期の結果でどうこう言ってるやつは
去年の天谷で何も学習してないみたいだな


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について