のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,708人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2776

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 = 26 :

カープは広島カープがいいなんてぬるいファンしか言わないよな…

優勝が見たい、ならカープのためなら何処へでも行くてやついねーし。

毎年毎年こんな繰り返しでよくもカープファン(キリッて言えるな。本当、プロの恥じ、ファンも恥じ。

今のカープが見たいなら、サッカーのサポーターみたいに抗議しればいいのに。

802 :

広島で生まれ育ったカープだからこそ弱くてもファンをやめられん。
そんな広島出身在住のオレがいる。
広島のカープファンはオレみたいなのが多いんじゃないのか。
特に中高年以上は。

803 = 67 :

アンチには解らないだろうけど
カープが好きでしようがないんですよ
カープ以外を応援なんてできません
アンチには解らないでしょうけど

804 = 780 :

球団なくなったら悔しい想いもできないだろ
選手には悪いが存続する為には弱いままでなければならない
広島みたいな地方では1年間ズムスタ満員にはできないのだから

805 = 70 :

>>783
> 球団の金蔓化私物化

何それ?

806 = 363 :

>>756
まぁ優勝捨てれば楽しめるよなカープは
CSなくなったら詰むけど

807 = 50 :

まぁ去年からの流れは悪くない
ドラフトで即戦力を多く取って外人も多めにとってFA選手にも手をつける
これをずっと続けていけばね

808 :

俺は来年から阪神応援することにしたよ。

809 :

>>785
星の売買はTBSがやろうとして失敗しました。

810 = 159 :

球団を売りに出しても広島からは絶対に動かないなんてな。

かつて福岡から球団がなくなり、昨年も横浜から球団がなくなる寸前まで行ってるのに、
自分はそういう脳天気な心境には到底なれんわ。

811 = 9 :

今年も150万動員目指してかようしかないな!

812 = 730 :

>>811
かような

813 = 671 :

なんで試合あった日に移転だの身売りだのの話になってんだよ?

814 :

>>811
職員乙

815 = 655 :

ボロ負けしたから

816 = 769 :

練習試合に負けると身売りしたくなる病

817 = 730 :

>>813
いつもなるじゃないか

818 = 74 :

次回のFA参戦は中田翔か…

819 = 671 :

ああそうか、負け→以下略のいつものパターンか…
ひっさびさだったから、「けど今村はよかったじゃん!」みたいにポジるかと思ってたんだが。
まあ、スレ住人的にも本シーズンを睨んだウォーミングアップってとこか

820 = 775 :

>>813
大敗→ネガ→負ける理由を探す→腐敗した運営を叩く→他球団オタが沸く
いつもの流れですね

821 = 19 :

実際弱い

822 = 72 :

今日は日南は強風で灰が舞って練習は室内だったようだな

823 = 780 :

弱くても黒字で球団存続が広島のスタイルだろ
一時的に強くなった最悪だわ

824 :

シーズン中だと負けてから1時間で1スレ商品するからな。

825 :

広島への根付き方や樽募金やら名も無き8人と昔あったことを考えると
何が起きても広島から球団が消えるのは無さそうに思える。

826 = 464 :

つか広島から出たところで今より成績が良くなるという根拠はないんじゃ…

827 :

ところで東出って早稲田卒業したん?

828 = 72 :

日ハムなんて練習試合の書きこみなんてほとんどないぞ
あるのはホモネタばかり

829 = 730 :

>>828
TDN再雇用したからね

830 = 636 :

>>823
球団収入増加もしらないバカは黙ってな
過剰金があったから去年補強に動けたんだんだ
そしてそれを維持するためにはファンを放さない必要が出てきた
その意味で経営体制も変わってきてんだよ

831 :

カープの投手って技術的になにも進歩しないよね。
直球の威力とかスピードとかいってるけどなんも変わってない・・・

832 :

威力とスピード<<<<<<<<<<キレとコントロール

833 = 636 :

そう簡単に変わるわけないだろ
お前が他球団の選手を知らないからカープばかりがひどいように感じてるだけ

834 :

ハムの1.5軍のチームにボロ負けかあ。
恥ずかしい。

835 :

今日の試合、岩本や赤松がしっかり結果残して俺としてはけっこう満足なんだけどなぁ。
このあたりの6,7番打者が打てるかどうかで打線の印象ってかなり変わらない?
阪神や巨人の打線が怖いのは、城島や長野が下位にいるところだと思う。

まあそもそも岩本を下位に置けるかどうかはトレーシー次第だけど。

837 = 11 :

打たれたのは2軍投手陣だからはずかしくないもん!

838 :

ぺろーんが打たれたことなんてそんなにショック受けるようなことじゃないな
だって打たれて当たり前じゃないですか

839 = 751 :

>>834
点は取れたからもういいよ、ヘッポコ青木を由宇閉すればいいだけ。
ただ「左手で投げるだけ」の奴なら他にも居るしな。

840 = 780 :

>>830
いくら増収しても広島という立地条件から上位3球団には追いつかない
Bクラスが続くから新球場効果もいつまでも続かない
熱くなるなよ今まで通りだろ

841 = 827 :

ハジメがアホなのは金本をFAまでひっぱったこと

金本を早くトレードで出しておけばいいチームになれた

842 = 464 :

>>835
そうなんだよ
投手陣だってトータルで見れば今村の分だけでもプラス基調だと思うんだが
廣瀬が心身共に好調なのもウレシイナ(廣瀬ブログ風w)

843 = 349 :

>>842
 広瀬の覚醒が本物だったら、全盛期の嶋のようなアベレージヒッターに
なるかな、二塁打とか得点圏打率はいい打者だったけ?

844 = 67 :

今村は5回までみないとわからないかも
次の登板を楽しみにするぬ

846 = 636 :

>>840
勝手に悲観的になってろよw
気持ち悪いやつだな

847 :

【広島】今村2回無失点!中田も料理
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110212-736246.html

「今年最初の試合。自分でプレッシャーをかけて入って、緊張しました。もっと内側を攻めて詰まらせる意識を持って投げたかった。変化球でストライクを取れたし、タイミングをずらせてよかった」

【広島】青木、今井がハム中田に被弾
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110212-736287.html

青木は「結果がすべてです」
今井は3番手で6回に直球を左翼へ打ち込まれた。
「あえてまっすぐを投げて、ファウルを打たせようとしたが、まだまだ打ち取れないということです」
大野投手チーフコーチも
「昨季と代わり映えがしないね。あれだけの長距離打者にあまりにも簡単に打たれてる。
特徴は分かっているはずだが工夫がない」とばっさり。

848 = 9 :

そいや、沖縄の室内練習場つかってないなw

849 = 464 :

>>847
よしペロと今井は日南で裏山絶叫&読書トレ決定だなw
つか大野も評論だけじゃなく何かしら上司らしいコメント汁

850 = 834 :

青木はいいとして今井は期待の若手じゃないの?
ハムの投手陣も1.5軍なんだけど。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について