のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,534,321人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2519

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

802 = 616 :

大野村が仮に楽天いってたら
キャンプで投げ込み過ぎの田中(大竹)が肩の故障で離脱。
永井(青木高)が開幕から中4,5日でフル回転で酷使されぼろぼろ。
片山(篠田)が先発、中継ぎで便利屋扱いで酷使で自分を見失い
川岸(永川)は一度の失敗で抑え失敗の烙印を押され中継ぎ登板で故障し
小山(横山)は疲れ気味の所を敗戦処理に借り出され故障し
岩隈が孤軍奮闘アホみたいにイニング投げさせられ
楽天って岩隈以外誰もいないんだねと他球団ファンから言われて
防御率最下位やってるようなもんだぞ。
防御率12球団でも上位を争ってるブラウンと大野村を同レベルで
話す事すらおかしい。

803 :

今こんな話する時期じゃないが、マエケンがこのまま順調に行って
18勝 防御率1点台で終わったら年俸いくらじゃろ。
俺の予想 1億2千万+出来高

804 = 616 :

楽天はせめて山崎が昨年並みに打ってたら5試合以上は取れてるんだよ。
そうしたら普通に上位争いに入ってる。
監督のレベルまでごちゃまぜにしてるのは余りにも表面しか見えてない。

805 = 667 :

カープを犠牲にしながらどんなに頑張ってノムケンを育成しても
どうせ五年たったらまた新しい監督を育成しなきゃいけなくなるんだろう?
それぐらいならもう来年から元を監督に据えてとことん育成しよーぜ
これなら五年後だろーが十年後だろーが決して失われないカープの資産が増える

806 = 701 :

キャンプ時に先発が頑張ればとかスタミナつければってのは
何というか後ろの選手を軽視してるとしか思えんかった
それで先発が総崩れで後ろの人間に仕事がめちゃくちゃ回るんだからギャグとしか思えんかったわ

807 :

無茶苦茶なブラウン擁護楽天スレでやってきてくれんかな
ここでやられても迷惑だから

808 = 616 :

無茶苦茶でもなんでもないよ。
普通に起こる事を書いてるだけだ。
それだけ醜いのにまだ気づいてないのか。

809 = 784 :

ブラウン擁護で
誰がどういう理由で迷惑すんの?

810 :

ブラシンキチガイだな
楽天ファンが気の毒

811 = 619 :

>>803
カープのことだから9500万だったり…

しかしこんなに投げさせられてるんだから1億はかるくあげてくれ

812 = 616 :

今年の楽天の山崎だけじゃないよ。
昨年も栗原が1昨年か今年程度に打ってたら広島も昨年
CS争いは最後まで相当際どいレベルで争っていた。
マエケンが孤軍奮闘してるのと横浜が醜いからチーム成績が普通に見えるが
内容は無茶苦茶醜い。

813 = 807 :

>>810
手がつけられんなこれはw

814 = 498 :

殺伐としてる雰囲気の中、俺たちのマルテがメジャーで勝ち星ゲット。

816 = 538 :

>>804
まあ、それはどちらにも言えるよな。
楽天は前の監督でさえも去年は出来過ぎといっていたし、それは考えられることだった。
こちらも投手陣は勤続疲労面なども入れて多少は成績下がるのは考慮しないといけない。
それを入れても、納得させてくれない投手起用、管理だから今は文句も言いたくなる。野手整備の方は認めても。
これが来年以降良くなるのかという不安もあるしな。はたして投手コーチが変わってくれるのか、それだけで良くなるのか。
野球は投手の比重の方が大きいし、これが長期政権で続けられていくとなると右肩下がり普通に見えるしなあ。

817 = 797 :

トリプルスリーの成績で80Mアップくらいだったろ
ソレ以上は軽くいく

819 = 798 :

マエケンの年俸は今期の年俸+1億でいいだろ

糞ノムケンを大幅ダウンすれば簡単ことじゃろ

820 = 770 :

せめてあの選手が去年並みの働きしてくれたら~というのは12球団全てのファンが思ってるんじゃね?
一位の球団は思ってないかもしれないけど。1つ2つの誤算はどの球団にもあるよ。
今年のカープなんか数えきれない…。

でも、ブラウンが悪い監督とも思わない。よくわからんパ・リーグに行って最初からうまくいくわけないしな。

822 = 523 :

>>821
まあ来年は覚悟するか

823 = 797 :

そりゃあ出来すぎの成績だったからタオトル獲れるわけで・・・
ダルはバケモノだけど

824 :

マエケン:巨人打線と対戦するだけ不利の上、最低貧弱打線のカープ打線
東野  :すくなくとも巨人打線と対戦する事が無い上、援護するのはその最強巨人打線

はて、どっちが本物のエースなんだろうか?

マエケン:巨人打線と対戦するだけ不利の上、最低貧弱打線のカープ打線
東野  :すくなくとも巨人打線と対戦する事が無い上、援護するのはその最強巨人打線

はて、どっちが本物のエースなんだろうか?

マエケン:巨人打線と対戦するだけ不利の上、最低貧弱打線のカープ打線
東野  :すくなくとも巨人打線と対戦する事が無い上、援護するのはその最強巨人打線

はて、どっちが本物のエースなんだろうか?

マエケン:巨人打線と対戦するだけ不利の上、最低貧弱打線のカープ打線
東野  :すくなくとも巨人打線と対戦する事が無い上、援護するのはその最強巨人打線

はて、どっちが本物のエースなんだろうか?

マエケン:巨人打線と対戦するだけ不利の上、最低貧弱打線のカープ打線
東野  :すくなくとも巨人打線と対戦する事が無い上、援護するのはその最強巨人打線

はて、どっちが本物のエースなんだろうか?

825 = 538 :

>>820
そりゃそうだな。どこにもアクシデントがあるから強いチームは対応できるようにバックアップの層も厚くてその差が出たりする。
今のカープの場合はその辺の考えが甘い事があるのも否めないが。フロントも監督も。

今は他所の人であるし積極的に名前出したくないが、ブラウン全否定のようなのを見るとそこは異議唱えたくなるな。
上でも言われていたが投手面は定評あるし、今もそれがすぐ出ているようで証明していていいんじゃね、それだけで。
ノムケンだって全否定はしたくないしなあ。経験不足のミスも見るし監督としてはもう少し言葉に気を使ってくれとも思うが。投手の方はもう知らん。

826 = 567 :

今の時代、こんな成績を連続であげられたら、金満球団でも持て余す
プロである限り、金を追い求めるのは汚いことではない
完全国内志向の杉内以外のエース格はメジャー行くしかないよ

827 = 792 :

そりゃしかたない面はあるけど
ブラ信は見苦しいよ

828 = 796 :

杉内国内志向なのか、もったいないね
今年のカープはルイス退団の誤算から始まって、大竹故障永川故障
天谷絶不調栗原離脱、嶋痩身廣瀬故障せずといろいろあるね
去年と同じチームとは思えない、脱ブラウンは見事に成功だな

829 :

まぁ、野村は尾花よりはマシだと思いたい。

大野は最悪。しかし、官営が下で仕上げて1軍に戻すからなー。

官営はこのまま2軍でお願いしたい。

830 :

来年 

投手陣 マエケン 休息年 大竹 球威はもう戻らず 横山永川 年齢的に上がり目無し

打撃陣 梵嶋赤松の飛ぶボール用の反発力利用バッティング終了

831 :

マエケンは3億超えたらFA前でもメジャーでいいよ。
後2,3年は広島に居てください。
2,3年後には、今村ハンカチの2本柱で頑張れ
ってハンカチ来るのかなw来ても数年ファームだろうが

832 :

マエケンは早めにメジャーに売るべきだな。本人のためにも

833 = 525 :

ハンカチ来ても同世代のマエケンと常に比べられるし
精神的にもきついんじゃねーの?

834 = 519 :

http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
* 代打連続出塁記録リーチの職人が先生 関本に学ぶ金本の代打の極意
* 堂上直 オレ流指導で守備も開花だ
* 中田 厳しい日ハム一軍復帰の道
* 巨人が“広島・マエケン殺し”作戦あえなく失敗
* なかやまきんに君激ヤセが松井に波紋

835 :

マエケンは何があってもカープに引き止めとかないと
今年カープが読売に勝ったのは前田の時だけなんだからな

836 = 567 :

本気で心配だね、マエケンの故障
川﨑も言ってたが、あのお手本のようなフォームなら息の長い投手に
なれるはずだから、後の心配は不意の事故と無能首脳の酷使による勤続疲労

837 = 777 :

年俸総額が何十億になろうが
広告宣伝と割り切って補填してくれる会社が親でいれば
何の心配もないのに…

何も強奪球団になれって訳じゃなく育った選手に適正な年俸払って
強くなってほしいだけなのに…
元の使命は広島に球団を残す事は当たり前で

そういう企業を探し出して譲る事だぞ?。

838 = 642 :

まぁそんなことより今年の大ケケの年俸がどうなるか不安

840 = 831 :

まっ、マエケンの年俸がどうこう言う前に
ダルが今後どうなるかが一つの目安では?
国内じゃダルも数年で払える額の上限に超えるでしょ
国内じゃ多分巨人でも1選手には5億あたりが限界っしょ
カープじゃ2~3億か不景気だし2億あたりか?

842 :

ダルが国内志向とあらば、メジャーがマエケンに殺到するだろうし
どうせならポスティングで高く買ってほしいよな(※但し、強化費には充てられません)

844 = 796 :

デントナが出んとな!

845 = 831 :

デントナが出んとな

「山田君~座布団全部持って行ってぇ~」

846 = 831 :

>>844
ヤバイ。。。寒い上に被った。。。座布団全部程度じゃ無いなこりゃ。

848 = 513 :

ルイスは8勝目挙げたのか、おめでたいな

849 = 721 :

ルイスは来日した時に丁度野球人生のピークが来たって感じか。

850 = 513 :

市民最終年・ズムスタ開幕年といい時にきてくれたな
おかげで楽しませてもらったわ
ルイスがおらんかったら普通に暗黒だった気がする


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について