のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,520,562人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2519

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 :

迎ってほんとなんで二軍で打てたのか分からんなあ
安打はともかくHR打てそうな体に見えないんだよなあ
赤松どころか鞘師と似たような体してそう

552 = 501 :

>>549
赤松のことなら3行じゃ無理だな。

553 = 518 :

>>549
打ち終わるまでスコアボードの表示が「大島」
レフトスタンドのコールも「大島」
やっとスコアボードの表示が変わったと思ったら「1 迎」
表示が変わったのに、なぜかレフトスタンドから「走れ走れ大島!」
で、その後暫くは東出の応援もそこそこに「もっともっとがんばれ迎」コールが連呼される

555 = 525 :

俺の短冊はマエケン沢村賞だからかなり現実的だな

556 = 538 :

>>547
ベイルはあまり雨に濡れるなよ、
上野は昨日にしろ、態度がw

558 :

ベイル元気だったんだな。良かった
僅差のリードで広池使ってたから、怪我でもしたのかと心配してたよ
何で一昨日ベイル使わなかった・・・

560 = 518 :

しまった、5行だったw

あと、スコアボードの表示は東出が打ち終わる頃には「PH 迎」になってた

561 :

三宅Aクラスとか言ってたらノムケンに怒られるぞ

562 = 520 :

>>561
シーズン前じゃなきゃいいんだよw

563 :

カメラに映ったブルペンの上野はふてぶてしい顔してたもんなw
カープのナインから薩摩神と言われるだけあるな

564 = 520 :

昔はメタボって呼ばれてたけど、多少は絞れてよかった

566 = 542 :

ナガカーも見習え

567 :

マエケンはセ界のエースになってくれそうだ
というわけで大竹よ、カープだけのエース枠はまだ空いてるから腐るなよ

568 = 501 :

医者:禁煙に必要なものは何だと思いますか?
舘ひろし:気合い、ですか?
医者:まずその考え方から変えてみませんか?

・・・

お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?
気合いしか言えない監督の治療を・・・

569 = 542 :

大竹は今まで背負ってきたものが大きすぎたから
体さえ癒えればスーパーエースとなって帰ってくるよ

571 :

個人的に、昨日の試合のマエケンvs小笠原は、えかった
小笠原もこれぞ!って打撃見せてくれたし、マエケンもストレート真っ向勝負で抑えたし

572 = 525 :

それにつけても昨日勝ってたら7月5戦全勝だったのになー(チラッ

573 = 549 :

㌧、迎の真の実力を拝む機会は訪れるのだろうか

574 :

NPBの年会費が7千万から1億に値上げなんて、カープへのイジメやないか!

575 :

>>573
何度もあったじゃん

576 = 551 :

マエケン見てても思うけど、やっぱスライダー投げないと今もう無理だな
つまり今村には期待する

577 :

ひたちなかから帰ってきた。
生マエケン見れて、読売相手に完勝出来て、今日は幸せでした。

帰路、読売のシャツ着た子供達が肩を落としながら話していた。
「マエケンって凄いよな」
「セリーグで今一番だよな」
「ダルビッシュにも投げ勝ったんだから、日本で一番じゃん」
そして一人がポツリと言った。
「明日からカープファンになろうかな」

マエケンが一人カープファンを増やしたかもしれない。

578 = 542 :

子供なんてそんなものさ
強い奴が一番

579 = 498 :

>>577
次のマエケンの登板までに、少年がカープファンをやめてないことを祈る・・

580 = 551 :

マエケンがダルビッシュより上の投手になるためにはとにかくケガしないことだからなあ
この防御率を数年続けてようやくダルビッシュに並べるとかきつすぎ

581 = 518 :

>>577
レフトスタンドには結構巨人ファンもいたけど、
試合終わる頃にはカープ応援するようになってたちびっこが2人くらいいたw

582 :

野村の投手起用て本当に調子や実力なの?
信頼でもなくマイブームなんじゃないかと思う時がある・・・
差し当たり今は上野と大島か  
失敗したらしたで、即2軍の香がぷんぷんだが

583 = 530 :

次のヤクルト戦はゲーム差を離せるか縮められるか結構重要だな
青木、相川が調子いいみたいだけどホワイトセルはくるかな?

584 = 577 :

そういう俺も江夏の21球見て以来、カープファンになった。
江夏が移籍しても、カープが低迷しても、ファンを続けている。

585 :

球場から帰ってきた。
最終回あたりの応援団の応援がなんかムカついた。迎のくだりとか。

586 :

>>580
今年のマエケンの安定感を、
何年も続けてるダルビッシュって
ほんと凄いわな

レベルが完全に抜けてるんだろね

587 :

>>584
吹く盛「21球と聞いて」

588 = 518 :

>>585
まあちょっとお遊びが過ぎてたかもな。
俺は楽しんだけど。

それより、中盤に出てきて毎回誰かを貶すあいつはどうにかならんのか。
「メジャーから帰って来た使えないやつ(コバマサ)を打っても嬉しくもなんともないけど」
「点差開いてあいつとかもうやる気ないけど(誰のことか不明)」
西武ドームでは
「なぜか出てきやがった青木高広」「皆さんも青木に対して恨みつらみもでしょうが」とか言ってた。

589 = 577 :

>>585 まあまあ、アレはアレで笑いを誘ったし、盛り上がってたじゃん。
小窪と石原を茨城出身にしたのは面白かった。
最も、本人たちはレフトスタンドで、何が起こっているのか分からんかったろうがw

590 = 525 :

>>580
セリーグのがパリーグより条件キツいのもある
マエケンにはバッティングという付加価値もあってダル並の防御率なわけだし

591 = 520 :

>>578
オトナになると

「マエケンって凄いよな」
「セリーグで今一番だよな」
「ダルビッシュにも投げ勝ったんだから、日本で一番じゃん」
そして一人がポツリと言った。
「はやくFAこないかな」

に変わる

593 = 549 :

ま、田中マーや斉藤ユウキ(本物)とでも充分伍するレベルにはなったわな

594 :

まあ、あとセリーグの場合狭い球場が多いってのもあるからな。
それと中継ぎ・抑えがいないので勝ちを消されるリスクも高いし援護が低すぎる。
ダルの場合は、鉄壁守備・専属捕手・広い球場が本拠地の上、ビジターも広い所が多い
中継ぎ抑えが安定と、先発に有利な条件が多い。

595 :

>>577
そういう子が熱い関東カープファンの伝統を引き継ぐんだな。

596 = 520 :

>>594
まあ、でもパはその分DHあるからなー

597 :

>>582
お前の批判も根拠なしの行き当たりばったりって感じだね。

598 = 506 :

やっぱ勝った日はええね。風呂に入る前に一杯入れよ。
どんなぶさいこな試合でも勝たんにゃダメじゃね。

599 = 594 :

>>596
まあ、確かに打者が一人増えるのは投手にとっては負担だが
そこはマエケンの打者負担で結構相殺されそう。
マエケンの場合、ただ三振するだけの選手じゃないし。

600 :

今の戦いぶりには希望を持っている。
長期計画の中で、優勝できるチームにしてほしい


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について