のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,532,687人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2519

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 = 595 :

>>593
ハンカチが悪いとは思わないが去年のプロ大学戦でのマエケンは格が違い過ぎたよなw 当てるのが精一杯だったし

602 :

>>600
まずは長期計画をきちんと策定することからだけどな
来年は少しは年間を通じた計画を立てて欲しい
新しい投手コーチと一緒にな

603 = 505 :

日ハムは強いカープは弱い
その中でこれだけ勝ってるマエケンはスゴイ
とも言えるし
3強3弱(でも交流戦で・・・)なセと
大混戦+1なパで相手にしてるチーム力を考えると
やっぱりダルすげぇともなるし

結論どっちもすげぇ~よ!!

604 = 594 :

>>603
まあ、それが答えでしょ。
無理に比較することもない。
どちらも超一流だ。

605 = 520 :

そうだよなー
でも、マエケンの真価が問われるのは
オフにじっくり研究されてからの来年のマウンドだな

606 :

打線だけなら巨人より上なのに・・・

607 = 594 :

>>605
去年、投球数3位でQPトップ。一昨年9勝しているピッチャーを
まだ研究していないはずないでしょ。

608 :

(=゚ω゚)ノ
どうですか?俺だけのジャスティンヒューバーは働きましたか?

とは言わない。結果見かけ上タコの日こそ推す。キャリアハイかサンワリ(笑)か?って時ほど不要論、これぞ漢だ。
だから今年の天谷を叩くような、死人に鞭、なマネはしない。矜持だ。

まあダリツ(笑)厨には今日のジャスティンヒューバーは見る眼変わったか?右から2安打かな
ただ、最後の右へのポテンが最も価値がある。方向ではなく、グラウンダーの単打は偶然であり再現性に薄いからだ。どんなに良い当たりでもな。単打は内野の頭越してこそ。

しかし、赤松三番理論はどうだ?今日のマイケルからの左中間こそが赤松の本質、本領だ。
プルヒッター赤松は右Pのインハイを左中間、打ち損なってもショートの頭にポトリ、これぞ三番赤松の十八番(おはこ)
長く張ってれば対右PのOPSのが高く収束するはず。対左で右へおっつけ、弱い打球で単打は赤松の本質ではない。当然、犠打とか以っての外。

それから、埼玉獅子の坂田遼はバレちゃったなあ、もうだめだ。
後はカプに必要な右投左打は神奈川流星群の北篤くらいかな。堂上兄はどこでも狙ってるし。

後は捕手で依然として前田大輔と、右投左打つながりで高谷狙い

610 :

もしかして野村って
「ワンポイント」=「アウトを一つ取ること」
「一人一殺」=「何人かの投手で一つずつアウトを取ること」
だと思ってないか?
打たれてもアウト取ってないから替えないんだろ?

611 :

疲労とボール変更がどうでるかな
飛ぶボールのがやりやすい投手もいるみたいだし

612 :

おれだけの迎さんは元気なんでしょうか?

614 :

監督がPRに体張ってるか、ただ辛気臭いかの違いでは。

616 :

まあその後2人左が続くから大島で何の問題も無いが昨日やっておけって
話だよな。
大島も梅津も故障したのかと思ったよ。

617 :

今日カープ選手はどこで練習をしますか?

618 :

テイクオフだよ

619 :

タクローすごすぎww
ほんま素晴らしいベテラン獲得したよ。
なんたって打率.297
得点圏がなんと.529

これはすごいわ!

620 = 602 :

>>613
そらもう4番不在よ
とはいえ、栗原が戻っても正直迫力不足は間違いない
30~40本打てる奴が一人いればだいぶ印象も違うんだろうが・・・・

621 :

小窪も結果出したし、ゴリラが戻ったら、迎が堕ちるな

622 :

>>477
前健の負けは外人など特定の打者にHR打たれている試合でのものがかなりの割合を占め、巨中神がその危険性がある
外人が不振のヤクや村田が4番のベイスに無敗なのはその関係もあるだろう
前健のASまでの登板は阪神戦での無得点か最小得点やマートン、ブラゼルに痛打を喰らわなければ2連勝の可能性はかなり高い

623 = 594 :

得点圏打率リーグトップ、チーム2冠の栗原が
帰って来れば、今以上に打線の厚みが増すだろうな。
問題は投手陣の層の薄さと、ノムケンの継投策だな。

624 = 535 :

>>620
今のカープには20本打てるやつすらいないからなぁ・・・

625 = 520 :

>>624
来年のヒューバーには期待している

626 :

ま、飛ぶボールが普通のボールになったら、打撃が落ちて防御率は多少良化するんだろうな
野村謙二郎の野手采配はブラウン時代よりは幾分まし程度
すばらしいなんて思ったことはない
当てにいった打球が内野の頭こえるようになっただけ
ゴロの打球が速くなった分抜けやすくなっただけ

どんなチームにも短期的に打線が好調な時期ってのはあるしね
投手にはそれが比較的少ないから投手力が大事と言われる

627 :

>>621
ヨシヒコじゃないかな。
迎は、何枠で残ってるのか、意味不明だけど

628 = 602 :

迎は右の外野&代走枠でしょ
個人的にはそれならぃぉぅでいいんじゃね的な雰囲気だけど・・・・

629 :

>>610
何でアウトとれんのや!
ふざけんな投げえ、帰ってくんな!

ぐらいだと思う

630 = 520 :

>>629
野手出身の監督は結構投手に厳しいよ
落合とか原とかもそんな感じ

631 = 505 :

ヒーハーも迎も監督推薦でしょ?
頼むから1軍育成辞めてくれと思いたいが
監督も1軍で育成中だから始末が悪い

野村軍団まとめて2軍で2,3年育成してから上がってくればいいのにw

マシンガン打線と似てるけど違う所が1個あった。
ホームラン数とか先発の打線の厚みはたぶん大差ないが
チーム打率と得点数には違いあった(98横浜が上)
代打の厚みの差とつながりの差なのかもね。
采配も関係してるのかもだがね。

632 = 535 :

迎に右打者としての価値はあるのだろうか

633 = 530 :

迎はシーズン中にわざわざトレードしたから外すに外せないんかな

634 = 505 :

>>631
1個でなくて2個だwww
他にも色々ありそうだが・・・。
投手陣の差とかもあるのかもなぁ

635 :

ゲイはマジで無価値すぎる バント要員ぐらいしか使うとこがない

637 = 622 :

>>631
絶頂期とはいえベイスなんかと比べるのは、あまり気分の良いものではない
しかし、冷静に見て当時は良い打線であったことは確か
残念だが、その打線と似ているのは今の阪神かも知れない

639 :

>>635
バント要員なのに迎がバントの場面で助っ人代打出しちゃうような監督が何で残してるのかは
きっと誰にも分からない。

640 = 505 :

>>637
じゃ絶頂期の巨人や西武と比べるか?
夢も希望もなくなるぞw

641 :

去年の俺に今の嶋4番打線が機能してるって言っても信じないだろうな
そしてここまで投壊していることも信じないと思うw

642 :

>>639
ヒューバー2号

643 = 621 :

嶋はこのままシーズン通して持たないよな・・多分
って事は、やっぱり天谷に期待するしかねーか

644 = 641 :

野手は伝統の(笑)猛練習でいいけど投手はブラウンみたいな肩は消耗品って感じにしてほしい

645 :

今頃長谷川がいればなあ、、、
林なんか一軍に置いておくよりも、
ビハインドでのロングリリーフが利く長谷川の方がよっぽどいいのに、、、

646 :

>>633
080の打者を上において置く必要性はあるんかね

647 = 639 :

>>645
ロングリリーフでも大炎上して「なんでもっと早くコイツトレードにださないの?」とか
叩かれてたと思うよw

648 = 645 :

>>647
ショートリリーフで大炎上する林よりよっぽどいいじゃんwww

649 = 641 :

炎上だけなら宮崎でも出来る

650 :

おはよう。目覚めの良い朝じゃ。さて、9日からの神宮に行くけんね。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について