のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,518,000人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart2519

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

501 :

さあ、すぽると

502 :

迎って何の意味があって一軍に残してるの?
外野・代走・右打ち・自動アウト要員だったら、
ユーティリティ性や若さを買って井生や鈴木あたり上げた方が
まだプラスになるんじゃないかと思うんだが。。

503 = 496 :

>>499
すごいなあ。
7月になったらバテ始めるかなと思ってたけどな。
とりあえず、20勝に届かなくてもいいから、けがしないでほしい。
というより、けがしないように首脳陣が配慮して欲しい。

504 :

>>482
むしろ逆らってくるくらいであってほしいと言ってたけどね昔は
あとマエケンそろっと肩にきてんじゃね?

505 :

>>492
最近シーズン折り返しがあって11勝のマエケンの話とは思わなかった。
カープが今シーズン何勝するのかと思ってしまったんだよ。
ここ最近強いからなw

506 :

>>450
お疲れさま

507 :

>ヒューバー(六回の適時打を含む、来日初の4安打)

「(打球を)落とすところを、しっかりわかっているからね」


ヒーハーさん、三割バッター気取りですか?w

509 :

>>507
狙って打球を落とすとか、童夢くんのカルロスかよ

510 :

>>422
07年はブラウンコがNG川を固定し続けて
シーズン捨ててこの様なんだよな・・・・

511 :

>>510
他の奴にやらせてもダメだったけどな

513 :

マエケン、悠々11勝 「投手3冠」返り咲き
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs201007070291.html
【球炎】雨天ならではの「紙一重」
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs201007070302.html

514 = 498 :

マエケン、悠々11勝 「投手3冠」返り咲き(7月7日)
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs201007070291.html
【球炎】雨天ならではの「紙一重」(7月7日)
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cs201007070302.html

515 = 501 :

球炎いまいちだな。

516 :

>>477
齊藤はこのまま調整登板もなく3週間以上ぶりで先発マウンドにあがるのか

517 = 509 :

2011年のリリーフはどこかから新外国人とってくるしかないか
突然、リリーフ不在になるとか、サードみたいで辛いです

518 :

>>516
今日はラスト2イニング齊藤って選択肢もあったと思うんだがね

現地では「え、梅津ワンポイント?」って声が多かった

519 :

ゴロアウト3つだけか。

520 :

>>503
たしか95年の山内も前半11勝だった気がするが
後半は3勝くらいだったし、どうなるか分からんな

521 :

>>513-514
あんたら1秒差で何ぞwww

522 :

>>509
ある程度は狙って落せると、
別のプロ選手も言ってた

523 :

沢村賞ほしいな まじで値する活躍  

524 = 496 :

>>520
なるほど。
各チーム研究もしてくるだろうしな。

525 :

そっか
広島のが雨の中では強いのは当たり前っていえば当たり前田

526 = 520 :

>>522
高校生でもできる子はできる
もちろん毎回狙い通りとかは無理だが

527 = 513 :

うちの巨人ファンの父親は梅津のワンポイントは疑問視してたw
「こんだけ点が開いとんじゃけー投げさせれや、かわいそうに」って。

528 = 495 :

最近小西ばっかだな
つまんないんだよね、この人

529 = 518 :

どう考えてもジョークでしょw>ヒューバー

ファンクラブのメールはちゃんと「笑」ってつけてたよ

530 :

>>516
大野村とか練習で無駄に投げさせてそうじゃんw

531 = 501 :

小窪は初の4安打だったんだな。
タクローに対してライバル心ガ出てきているのいいことだ。

それにしても赤松が本当にいい感じだ。

532 = 518 :

>>531
去年終盤の甲子園で、前日3安打の小窪を下げて使ったタクローが4安打とか
あったのを思い出したw
その次の試合は思い出したくないが・・・

536 :

三宅はいいな。もしかしてあるかな?とは思ったがw

537 :

カープがAクラスになるように

538 :

>>532
あれも、それより少し前の時期から左右併用でしかもお互い打ちつつあったにも関わらず、
やれ活躍したら小窪下げただの言われ方が散々だったな。解説の有田含め。

539 :

ニヤケが短冊にカープAクラスになれますようにって

540 :

>>527
それだけ信用されない投手に成り下がったんだよ。
今の梅津は岸本と林の間くらいの能力。

541 = 518 :

>>538
だったねw
この2人はこういう使い方が良いのかもね

542 :

しまった俺も短冊に大野が今季限りで…

543 :

>>471
たしかに、最近のマエケンは大竹みたいに肩をグルグル回す場面が多い気がするな。

544 = 537 :

梅津は使い方しだいだがなぁ
まぁケガのせいで思いっきり投げれなくなったんだろうけど
大ケケも同じケガだったっけ?
はぁ

545 = 501 :

岸本はきっかけ一つで突きぬけられる気がするんだけどなあ。
昨日も5個アウト取ったところまでは良かったんだし。

546 = 530 :

>>540
やっぱり上野、大島みたいにワンポイントを確実に抑えて
信用を取り戻すしかないのか

547 :

そういえば試合中のブルペン

室内ブルペンは見えないので屋外ブルペンで見えたものだけだが
・8回あたり 上野が寝てた。(試合見ろよ)
・斉藤が何もせずふらふらしてた(おまえは落ち着けよ)
・ベイルは雨が強くなって、ほかの人が屋根のあるところに移動しても
 一人で外ブルペンの椅子にすわってた

まあ、別に面白い話はないがそんな感じでしたよ

548 = 501 :

しまった俺も短冊に(ry

549 :

今帰ってきた俺様に二軍の帝王様の活躍を三行で

550 = 542 :




←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について