のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,889人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレJustSystems ATOK総合スレ Part94

ATOK覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

601 :

一々、「記者ハンドブック」を入れないと書けない「ビジネスメール」って何だろうね?
ろくな「ビジネスメール」じゃないな。

602 = 601 :

◆共同通信「記者ハンドブック」所収 差別語・不快用語

めくら、おし、つんぼ、びっこ、ちんば、いざり、どもり、気違い
不具、かたわ、廃疾、業病、不治の病、奇形児、蒙古症、文盲、色覚異常
文盲率、やぶにらみ、ヨイヨイ、知恵遅れ、低能、精神薄弱、精薄、精神病院
精神分裂病、白痴、植物人間、白ろう病、らい病、アル中、あきめくら、つんぼ桟敷
めくら蛇におじず、めくら判、片目が開いた、片ちんば、片肺飛行、気違いに刃物、
気違い沙汰、カーキチ、群盲象を評す、自閉症的、女工、人夫、土工、土方、炭坑夫、
坑夫、潜水夫、漁夫、沖仲仕、馬丁、掃除夫、掃除婦、農婦、百姓、線路工夫、踏切番
床屋、女中、女給、バーテン、サラ金、町医者、産婆、坊主、小使い、屠殺場、あんま
バヤ屋、労務者、浮浪者、隠坊、犬捕り、犬殺し、企業戦士、土人、原住民、裸族、
首狩り族、蛮族、酋長、後進国、未開国、低開発国、黒んぼ、ニグロ、ニガー、毛唐
外人、外人墓地、第三国人、帰化人、支那そば、支那竹、アイヌ人、ジプシー、
「インディアン嘘つかない」、女流、女史、婦警、婦人警官、未亡人、後家、婦女子、
めかけ、入籍、内妻、連れ子

604 :

>>602-603
そういう書き込みを誰かがありがたがってると思うかい?

607 :

このスレのageは大体一人しかいないので、あぼ~んしてる

608 :

>>601
>>596
ビジネスメール書いているときに打ち間違いで差別・不快用語になっちゃ困るって意味でしょ?
>>597
だからプライベートで2ch5chなどするときのみ「記者ハンドブック」を使って有効にすれば?
って話の流れじゃないかな

マジレスしてしまった

609 :

必ずプロパティで2ちゃんねるブラウザ専用の設定を行い
学習辞書も2ちゃんねる専用の辞書を作っておく
そうしないと、マジでトラブルの種にしかならないからな

610 :

2ちゃんねるなんてもう存在しない
何度言えば分かるのか

612 :

ATOKスレで言うことじゃないかもしれんが
Just Rightスレってないんだな
あんまり使われていないのかな

613 :

>>610
それをあちこちで何度も言ってるの?w

614 :

誰にも相手にされなくて 寂しいんでしょ

615 :

>>608
「記者ハン」が必要なのは、差別語などより、わりといいかげんに書いている
エッセイ、ウエイター、メイク、ウェア、マリファナ、エジンバラ、ペンシルバニア
などのカタカナ語や、登録商標の一般名称への言い換えだと思う。

616 :

共同のアレは放送禁止系はともかく差別語に関しては結構漏れがある。
差別系なら大昔に雄志が配布してやつの方が出来がイイ。

617 :

察せる
xさっせる

変換できないと思ったら誤用なのか

618 :

誤用もなにもそんな言葉は無い

621 :

ここでよく聞く記者ハンドブック辞書って
様々な不快語も単純に登録されているだけのもので
そうすると何が便利なのだろうか
むしろ不便なことにはならないのだろうかとずっと疑問だったけれど
------
適切な書き換え候補を提示
入力した言葉が一般的または適切ではない場合、ガイドラインに沿って表記の書き換え候補が提示されるので、正しいものに変換できます。

/nox/remoteimages/48/ad/0f8901eff93af40895cb45aa8394.gif------
と言う機能だったのですね
知らなかった、恥ずかしい^^;

622 :

>>621
ついでに>>615のカタカナ語が記者ハンドブックでどう書き換えられているか見てみると良いね

623 :

共同ハンドブックやNHKなんて個人のPCには必要ない代物。

新聞や雑誌編集者など、「文字」を生業にしている人が使うもの。
ま、あえて入れるならOSに依存しない広辞苑でも入れておけば、
10年以上使えるし、変換語彙が増えて、この方が実利的。

624 = 623 :

正式名:ヱスビー食品 →新聞表記:エスビー食品
なんて、個人が知ってなんになるのか?

共同ハンドブックが欲しい人は、書籍版をつかうべし。
こっちのほうが、「雑学」を学べて便利。

628 = 623 :

【悲 報】富士通が新規設計、販売したJapanist10
定価:一万一千五百円 さぞや、ジャパニストスレは
賑わっているだろうと覗いてみたが、閑散としていた。
Win10を持っていないので、ATOKとの違いが試せないでいる。

630 = 623 :

>このスレのageは大体一人しかいないので、あぼ~んしてる

今時、専ブラなんて使ってないで、Webで見ましょう。
広告カットのプラグインもあって便利ですよ。

632 = 619 :

誤 アニメガウンだユニットだから
正 アニメが生んだユニットだから

どう転んでも文法的解釈で誤のほうにはならんだろ・・・

633 :

今はやりのソシャゲのアイテムみたいな感じ

634 :

アニメガタリズとか打ち込んだ時に
妙な学習させたんだろ

636 :

例年だと12月入ってすぐくらいじゃね

637 = 623 :

一太郎もATOKも、フォント目当て、辞書目当てで
買うのは止める。
国語辞書は数種類あるし、フォントは、直接フォントメーカから
お目当てのフォントを購入すれば良い。

638 :

>>596
というか、仕事用と私用のパソコンは分けろよ。

639 :

>>638
ん?一般辞書に不快語を入れて欲しくないと言う話だよ
学習の話じゃないよ

640 :

ん? 差別語も入れろという人がいるくらいに入ってないよ。

641 :

google 音声入力がどんどん進歩しているのに、 こっちにはまだ音声入力がつかないのか。

642 = 639 :

>>640
ん?入ってるから困ってるじゃなくて
入ったら困るって話だよ

でも困ってないならいつまでも引っ張る話じゃないね
失礼した

643 :

Androidで、いつの間にか「学習の有効化」のチェックボックスが外れてた
操作した記憶ないのに、なんでだろ~

645 :

あげあし【揚(げ)足】
『―を取る』 人の言葉じりや言い誤りをとらえて、なじったり皮肉を言ったりする。
▷「揚げ足」は相撲(すもう)・柔道などで、地を離れて浮きあがった足。

岩波 国語辞典 第七版 新版 (C)2011 株式会社岩波書店

646 :

【富士通IME JAPANIST ユーザの深情け】

外形的事実の指摘に止め、一切の論評を控える。

http://www.maruo.co.jp/hidesoft/5/index.html

647 :

おい害爺! コテ出せや!

648 :

x 二本の足気分か
O 日本の悪しき文化

649 :

× 背快適に
○ 世界的に

650 = 646 :

↑ いくら、ディープラーニングでもこんな変換はしないでしょ?
日頃IMEを使っていれば、日本、世界、なんて普通に変換して、
学習していくと思いますけどね。

日本の悪しき文化
世界的に


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ATOK一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について