のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,642,731人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレJustSystems ATOK総合スレ Part94

ATOK覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

551 :

「イオニアン」が採用されていたら「チバニャン」は
「同時代の名称を決めるにあたり、かつて候補に上がった名称の一つ」
に成り下がる訳だが、そんな曖昧な単語を採用前に辞書登録する価値が
あると思うか?

552 :

まず千葉という名前が貫禄がない

553 :

ジバニャンの打ち間違いと判定されそう

554 :

おうのしょう が 変換できない

555 :

「好き勝手」と変換するつもりが「須帰化って」だったり
「遠く離れた」と変換するつもりが「遠くは慣れた」だったりするうちの2017よりはマシ
辞書をクリアしたのにMS-IMEでもやらないような馬鹿変換は直らねーし

556 :

人工無能

557 = 556 :

脳だよ!
バカATOK!

558 = 549 :

スレの流れを読んでくれたと解釈するなら、この場合は>>556の変換でいいような気がする

559 :

というより「無脳」という言葉自体がおかしいでしょ。

560 :

せやで。そんな言葉がない。
無能で正解。あるのは無脳症。

561 :

『人工無脳』は人工知能(AI)のフリした単純なスクリプト
AIみたいな複雑な思考処理をしてない
能力がないのではなく思考する『脳』がないスクリプトゆえ人工無『脳』

ちなみにどちらも間違いじゃないけど、恐らく初期の段階で『脳』が使われてる

562 :

くるみちゃんだっけ

563 :

ずっと2012使ってて今日からパスポートにしたんだけど、
無変換キーを押して「あ」と「A」(半角英数字入力)を
切り替えてると、何かのキッカケで「A」固定になっちゃって
無変換キーを押すたびに「連」と「固」が切り替わるようになってしまうのは
どうやったら直るのでしょう?マウス使って「A」をクリックして
「ひらがな」を選択しないと戻らない。戻った後はまたしばらく
無変換キーで「あ」と「A」の切り替えになるけど、何かのキッカケで
また「連」と「固」の切り替えになってしまう。

569 :

阿毘羅吽欠裟婆呵

571 = 567 :

>>570
何度も宣伝しなくていいよ

572 :

>>566
うちの環境ではこないだのWU前は、ATOKでJaneStyleさんに書き込もうとすると
高確率で死亡していたのが、アップデートで完全に治ってるので、なんらかの修正はあったのかなとは思う

575 :

ディープラーニング技術……。言ってみたかっただけよ。本気にしたの(笑)
                         
                                   ジャスト広報

577 :

え?イミクルで良くね?

578 :

福田真未

580 :

一太郎+ソプラウインドウ と誰一人、答える者なし
この寂寥感……。

                  啄木

581 :

Update すれど すれども 吾が暮らし
楽にならず ぢっと手を見る

582 :

>>581
Update すれど すれども 吾がPC
楽にならず ぢっと手を見る

583 :

ん、何か話が良く分からない・・・
と思ったら「Jane Style」のスレと間違えて開いてたw
失礼しました!

584 :

このおっちょこちょいめ! まあ、一寸見は似てるな

585 :

年寄りにはよくある見間違い

586 :

若い頃は思い込みが多く
ベテランになると物事を多角的に見たり冷静に判断できるようになるが
その後また思い込みにより失敗して後悔することが多くなった気がする
そのうち後悔もしなくなるのだろうか^^;

587 :

私、アップデートなんてやったことないわよ
無駄なことするの、やめなさいよ
パソコンなんて、XPで十分よ
                
            マツコ・デラックス

588 = 585 :

忖度御膳

589 :

>>580
変換をしてもひどい
       放哉

590 :

どうしやうもない変換がつづいてゐる

591 :

そこをどうにかするのがATOK信者の腕というものです。

593 :

ATOKに期待しても まつだけ 無駄とな?

595 :

iPhoneの日本語変換で支那が候補に出てこない。日本人が日本で使うソフトなのできちんと入れてほしい。

596 :

支那が差別用語かどうかは言及しないし他人様がどう使おうと全然構わないけれど
自分がビジネスメールを書いているときにうっかり間違えて確定させて
かつそれを見落として送付してしまうリスクなどを考えると
差別用語や放送禁止用語や使用に注意すべき単語は一般辞書に入れて欲しくないなあと個人的に思う

下半身などビジネスで使っちゃいけない言葉は他にも色々あるから
そもそもちゃんと推敲しろと言われたら反論できないけどw

597 = 593 :

そこで出合ったのが「記者ハンドブック」辞書とな?

600 :

>>589
> 変換をしてもひどい
いままで

咳をしても独り

を山頭火だと思ってた
尾崎放哉って人なんか...
いやぁATOKスレって受験生にも役立つんですね!


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ATOK一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について