私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレJustSystems ATOK総合スレ Part62
ATOK スレッド一覧へ / ATOK とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
何か使ってて失敗したなぁって思うのは、既に世間はほとんどMSIMEってことか。
ATOKの切り替えとか、無変換キーとかよく使うけど、MSIMEで使うとミスにしかならない・・・
自分のPCだけ使ってる時はいいけど、他も考えるとキー設定みたいのはMSで慣れたほうがよかったと感じる。
あーどうにかしないと。(´・ω・`)
ATOKの切り替えとか、無変換キーとかよく使うけど、MSIMEで使うとミスにしかならない・・・
自分のPCだけ使ってる時はいいけど、他も考えるとキー設定みたいのはMSで慣れたほうがよかったと感じる。
あーどうにかしないと。(´・ω・`)
おまえら、そんなに無理してATOK使う必要ないじゃないか。
みんなでgoogle日本語入力に移行しようぜw
みんなでgoogle日本語入力に移行しようぜw
>>51
高齢者は大変そうだな
高齢者は大変そうだな
>>56
いやだね。日本語はなんてったってATOKだわさ。
いやだね。日本語はなんてったってATOKだわさ。
>>60
タスクトレイに入れられるかどうかじゃない?
言語バーの方でも一応タスクバーと一体化はできるけど
▼でアイコンを追加表示しないとオンオフ状態確認もメニュー表示もなにもできないからねえ
ツールバーで表示してる分にはそんなに違わない気がする
タスクトレイに入れられるかどうかじゃない?
言語バーの方でも一応タスクバーと一体化はできるけど
▼でアイコンを追加表示しないとオンオフ状態確認もメニュー表示もなにもできないからねえ
ツールバーで表示してる分にはそんなに違わない気がする
言語バーなんでスペース無駄に食うだけだから最初の殺す所じゃない?
あれはどう考えても使い勝手が悪いし改悪部分。
なんでATOKはこういうとこまで劣化したんだろ?
あれはどう考えても使い勝手が悪いし改悪部分。
なんでATOKはこういうとこまで劣化したんだろ?
言語バーは今のWindowsのお作法だし、デフォを合わせるのは仕方ないだろう
タスクトレイ表示機能が削除されなきゃまぁいい、けどわざわざタスクトレイ表示に
してたんだからその設定は引き継いで欲しかった
タスクトレイ表示機能が削除されなきゃまぁいい、けどわざわざタスクトレイ表示に
してたんだからその設定は引き継いで欲しかった
アップデートして、確かにオモオモは消えた。
…と思う。使い込むと起こる現象だったから確信はできんが。
ただ、使用後にエディタ(秀丸)を閉じたときに
例外エラーが発生することが多発する。
ダイヤログが出るだけだから、支障ないといえばないんだが…。
…と思う。使い込むと起こる現象だったから確信はできんが。
ただ、使用後にエディタ(秀丸)を閉じたときに
例外エラーが発生することが多発する。
ダイヤログが出るだけだから、支障ないといえばないんだが…。
>>68
お前だけ
お前だけ
>>71
要するに
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=050331
の説明が糞ってことだな。
キーカスタマイズの設定内容まで具体的に(記号次候補移動とか)書いとけばそれで済むのに。
要するに
ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=050331
の説明が糞ってことだな。
キーカスタマイズの設定内容まで具体的に(記号次候補移動とか)書いとけばそれで済むのに。
なるほど
そういや俺2010の設定引き継ぎしたから2011でもそのキー設定が生きてて
何もしないでもカーソルキー使えたのかも
新規インスコしたら面倒くさそうだから一応設定のバックアップ取っといた
そういや俺2010の設定引き継ぎしたから2011でもそのキー設定が生きてて
何もしないでもカーソルキー使えたのかも
新規インスコしたら面倒くさそうだから一応設定のバックアップ取っといた
ATOKは辞書機能が神だなぁ。頑張ってほしい。
携帯でも存在感上がってるし業績はどんな感じだろ
携帯でも存在感上がってるし業績はどんな感じだろ
>>79
さすがにそれはマニュアル読んで設定しろよってレベル
さすがにそれはマニュアル読んで設定しろよってレベル
>79
追伸だがカナ変換はF7とF8で対応しろこっちの方がずっと効率いいから
追伸だがカナ変換はF7とF8で対応しろこっちの方がずっと効率いいから
Ctrlキーを使いこなせない(知らない)人にとっては、
Functionキーは「ずっと効率いい」んだろうね。
Functionキーは「ずっと効率いい」んだろうね。
大昔ATOKにFunctionキーにかぶせるカバー?みたいなのが
付いてたの思い出した。F7キーのところにカタカナとか、
F8のところに半角とか書いてあるやつ。
付いてたの思い出した。F7キーのところにカタカナとか、
F8のところに半角とか書いてあるやつ。
>>90
PC98のファンクションキーの側面に、テプラでシールを作って貼っていた時期もありました。
PC98のファンクションキーの側面に、テプラでシールを作って貼っていた時期もありました。
>>92
本体と車椅子に分離という事か
本体と車椅子に分離という事か
残念ながらFキー使った方が効率がいい
なぜかというとノートパソコンでは各社で配置の異なる変則なFNキーがあるため
そんなで一番左下にFNがあるケースだと使い勝手が悪い傾向にある
そして主流のパンタグラフだとキーがでかいためCTRLまでホームからの移動が長い
左手の移動→小指多用で疲れやすいので長時間作業に向かないわけ
ちなみにRFのALL30g使ってもつかれるよw
なぜかというとノートパソコンでは各社で配置の異なる変則なFNキーがあるため
そんなで一番左下にFNがあるケースだと使い勝手が悪い傾向にある
そして主流のパンタグラフだとキーがでかいためCTRLまでホームからの移動が長い
左手の移動→小指多用で疲れやすいので長時間作業に向かないわけ
ちなみにRFのALL30g使ってもつかれるよw
>>96
これはひどい
これはひどい
というか一々無変換押してたら仕事にならんわ。
経理とかでテンプレに数値やら短い文字入れるときは左手キーボード上で、
右手マウスが基本スタンスだからFキーの方が都合良い。
経理とかでテンプレに数値やら短い文字入れるときは左手キーボード上で、
右手マウスが基本スタンスだからFキーの方が都合良い。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ATOK スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- JustSystems ATOK総合スレ Part72 (1001) - [97%] - 2013/1/13 12:45
- JustSystems ATOK総合スレ Part69 (1001) - [97%] - 2012/7/10 4:01
- JustSystems ATOK総合スレ Part42 (1001) - [97%] - 2009/1/16 23:48 ○
- JustSystems ATOK総合スレ Part52 (1001) - [97%] - 2010/2/9 9:31 ○
- JustSystems ATOK総合スレ Part60 (1001) - [97%] - 2011/4/19 3:33
- JustSystems ATOK総合スレ Part61 (1001) - [97%] - 2011/6/29 17:19 △
- JustSystems ATOK総合スレ Part63 (1001) - [97%] - 2011/11/19 1:31
- JustSystems ATOK総合スレ Part64 (1001) - [97%] - 2011/12/27 5:01
- JustSystems ATOK総合スレ Part65 (1001) - [97%] - 2012/1/28 20:00
- JustSystems ATOK総合スレ Part66 (1001) - [97%] - 2012/2/13 5:46
- JustSystems ATOK総合スレ Part66 (1001) - [97%] - 2012/3/9 9:46
- JustSystems ATOK総合スレ Part68 (1001) - [97%] - 2012/4/24 5:31
- JustSystems ATOK総合スレ Part92 (1002) - [97%] - 2017/6/9 9:15
- JustSystems ATOK総合スレ Part102 (195) - [94%] - 2023/2/5 11:00
- JustSystems ATOK総合スレ Part90 (1000) - [94%] - 2017/2/11 14:45
- JustSystems ATOK総合スレ Part51 (1001) - [94%] - 2010/1/27 2:16 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について