のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,415人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレJustSystems ATOK総合スレ Part68

ATOK スレッド一覧へ / ATOK とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 12:10:53.95 ID:SckZubUc0 (+127,-30,-107)
ジャストシステムが開発・販売しているATOK総合スレです

■ JustSystems ATOK総合スレ まとめ
http://sites.google.com/site/jsmatome/atok

■ 過去ログ
http://sites.google.com/site/jsmatome/2ch/atok-log

■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part66(実質67)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1328373233/

※次スレは>>970が立てる
2 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 12:12:29.36 ID:SckZubUc0 (+41,-30,+0)
日本語入力ソフトATOK(ttp://www.atok.com/)に関する総合スレッドです。
質問する前にテンプレを嫁。此鉄則也。

ATOK for Windows 試用版ダウンロード
http://www.justsystems.com/jp/products/atok/download.html

■ サポートFAQ
ATOK 2012 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001023
ATOK 2011 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001021
ATOK 2010 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001018
ATOK 2010 おすすめ情報(お問い合わせが多い内容を集めた、おすすめ情報一覧)
http://support.justsystems.com/jp/products/atok/atok2010.html
ATOK 2009 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001017
ATOK 2008 FAQ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001001
ATOK 2008 ヘルプ top(検索窓に文章 or キーワードを入力)
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=001001003001002

ATOKの操作性をMS-IMEに近づけるには (JustSystems まとめ)
http://sites.google.com/site/jsmatome/atok/keyboard/msime-like
3 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 12:14:11.01 ID:SckZubUc0 (+35,-29,-175)
Q: 最近のATOKは、誤変換まで覚えて次に省入力で出してくるようです。
 もう少し記憶を控えめにできませんか。

A: ATOK プロパティ―入力・変換シート―確定履歴で
 確定履歴の保存方法が「ファイルに保存する」になっていませんか。
 ttp://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=044766
 もしそうであれば「よく使う履歴だけをファイルに保存する」に
 変更することをおすすめします。
 誤変換やミスタッチが省入力・推測変換に悪影響を及ぼすのを
 軽減できます。

 ATOK 2008以降は[確定履歴の保存方法]初期設定が[ファイルに保存する]です。
 ttp://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?52338+0405#a01
 ATOK 2007以前は[よく使う履歴だけをファイルに保存する]が初期設定でした。
4 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 12:14:39.93 ID:SckZubUc0 (+37,-30,-79)
Q: 同じキーを連続して押すと、「っ」が先頭に表示される
(【例】[W]キーを連続して押すと「っっw」となるのを「w」としたい場合)
A:
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=049128


Q.入力や変換の速度が遅い
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=049103

0キーを使って切り替える候補の設定の場所

プロパティ
[入力・変換]
└候補ウィンドウ
 └0キー切替
  ー候補の種類
    ー「推測候補」のチェックを外す
5 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 12:15:00.88 ID:SckZubUc0 (+40,-29,-131)
ATOKの変換が異常になった場合の対処法
http://sites.google.com/site/jsmatome/atok/trouble/transfor-trouble

ATOK 2012 for Windowsの詳しい手順へのリンクがない、という方はこちらへ
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=051341
オンメモリ辞書がオンの場合は↑の手順Iと手順IIの間でオフしてみましょう。

ATOK2011以前のバージョンをお使いの方は、>>2のサポートFAQ、ヘルプから参照してください
例)
検索窓に下記の語句を入れて検索

変換時に「辞書ファイルが設定されていません」と表示される

思ったように漢字に変換できなくなった

解決できた後は必要に応じて
http://sites.google.com/site/jsmatome/atok/trouble/injustice
さらに必要に応じてFAQ、ヘルプも参考に
6 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 12:15:28.91 ID:SckZubUc0 (+35,-30,+0)
ATOK for Windows 環境設定ファイル
(キー・ローマ字・色のカスタマイズは含まれません)

ATOK 2008以降
 環境設定はレジストリに記録されるため、
 環境設定ファイルは自動的には作成されません。
 保存しておきたい環境設定をファイルにエクスポートすることは可能です。
  エクスポート方法
   1.ATOK プロパティ - [現在のプロパティ] の一覧で保存したい設定を選択します。
   2.ATOK プロパティ - [プロパティ登録編集] - [現在の設定をファイルに出力]を
    実行します。
   3.環境設定ファイル *.AEN として保存されます。
    保存先指定可能ですが特に指定しなければATOKユーザーフォルダになります。

ATOK16~ATOK 2007
 ATOKユーザーフォルダ内の*.AENファイル

ATOK15
 ATOKユーザーフォルダ内の*.INIファイルおよび*.AENファイル

ATOK14、ATOK Home
 ATOKユーザーフォルダ内の*.INIファイル

ATOK13
 ?:\JUST\ATOK13フォルダ内、または?:\JUST\ATOK13フォルダ以下の
 フォルダ内の[*.INI]ファイル

ATOK12
 ?:\JUST\ATOK12フォルダ内、または?:\JUST\ATOK12フォルダ以下の
 フォルダ内の[*.INI]ファイル
7 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 12:15:55.56 ID:SckZubUc0 (+35,-30,-245)
8 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 12:16:14.09 ID:SckZubUc0 (+35,-30,-105)
9 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 12:16:31.11 ID:SckZubUc0 (+92,+27,-186)
一発変換できない言葉、誤変換される言葉等の話題は専用スレでどうぞ。
また、他IMEとの比較も専用スレで。

(DTP・印刷板)
ATOKで変換されない言葉を集めるスレ 2pt
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1211088101/
 ATOKは賢いと言われていても、意外に一般的な言葉が変換できない事多し。
 そんな言葉を発見次第ここに報告して下さい。

ATOK2008で「しのばずどおり」が変換できない!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1211692006/

ATOK17で「にゅうりん」が一発変換できない!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1102689309/

【ATOK,Google,MS,Baidu】日本語入力総合比較スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1328400584/

ジャストシステムに対する意見・要望はこちらへ
http://www.justsystems.com/jp/ask/index.html
13 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 13:14:36.04 ID:Xyy31ANN0 (+15,+20,-31)
追加

ATOK用各種変換辞書が、なにげに置いてあるサイト
http://homepage3.nifty.com/t-weekly/
15 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 14:27:54.24 ID:yBq4whhoP (+17,+22,-25)
変換モードの入力し始めに「nyuuryoku」とかなる問題は何時になったら直るの?
16 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/07(水) 16:06:58.30 ID:Ua2KlaVfP (+18,+23,-3)
>>1
えらく早いな
誰かがPart 67で立てないように?
17 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/08(木) 06:13:46.26 ID:u8eaQ2j20 (+24,+29,-32)
特許が説っきょに変換された
なにこのソフト…
18 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/08(木) 06:44:00.63 ID:nQ7SVRxv0 (+2,+17,-15)
特許
ん?
19 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/08(木) 08:20:13.70 ID:ay7rY1690 (+19,+29,-3)
候補にすら出ないな。何やったんだ
21 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 03:51:54.69 ID:PrKVVfaS0 (-20,+29,-2)
さて、SSLの話を続けようじゃないかw
22 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 08:34:37.57 ID:Fi3u+1JM0 (+19,+29,-5)
でごいちは括弧良かったな
23 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 08:39:39.28 ID:Qozib0RD0 (+19,+29,-3)
鉄ヲタまで呼びこまんでくれよw
24 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 10:05:19.28 ID:pexv+Hom0 (+24,+29,-25)
プロパティ関連づけの使いどころがいまいちよく分からない。
どういうときにどう便利なの?
25 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 11:21:53.48 ID:WBp16L4t0 (-15,+29,-53)
アプリ別に違う設定を使いたい時じゃね
エディタやオフィスでは一般表現で推測変換もそれにあったやつだけに限定、
2chブラウザとかでは話し言葉で推測変換もニコニコ辞書やはてな辞書を優先みたいな使い分け?
26 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 12:01:10.35 ID:hBj1Nwy00 (+29,+29,-69)
テキストサービス 停止でパレット表示復活。
テキストサービスって何じゃラホイと思って調べたら
すげー、無用サービスなんですね。

こんなモンデフォルトでオンにしておくなよ!

オフにしたらプチフリも軽減した感じがするし。
27 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 12:26:00.81 ID:Ac/0qss30 (+24,+29,-22)
2011が出たときにパレットを復活されるノウハウとして飛び交った情報だな
28 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 13:09:05.54 ID:0sRPe1NM0 (+24,+29,-76)
テキストサービスはMSIME使うなら直接設定とか弄れて便利だけどATOK使うなら無駄だよね
切っとけば常駐プロセス一つ減らせるからサービスそのものを殺しといたほうがいい
31 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 16:32:45.27 ID:99ldp7st0 (+19,+29,-4)
可能栄光?

狩野英孝
32 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 16:34:49.70 ID:vWLSAU2L0 (+14,+29,+0)
かの えいこう
33 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 16:42:35.49 ID:99ldp7st0 (-18,-3,+0)
了承した!

34 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 16:57:02.17 ID:qHfVsDkP0 (+31,+29,-49)
前スレでカナ入力がスリープ解除時とかにアルファベットになるってお聞きしたものですが
前スレ>>966の答えなんてありますでしょうか?
自分は四百字詰め原稿用紙で日に二十枚とか書くのでカナ入力にしています。
35 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 17:41:37.99 ID:A13BB+2eP (-24,+29,-80)
テキストサービス切ってしまうと、秀丸が終了時にエラー吐くからなあ…
秀丸の公式かどっかにも、その話が出てた
36 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/10(土) 18:11:59.25 ID:BzDGQ94J0 (+13,+29,-23)
>>35
秀丸は便利なメモ帳程度にしか使ってないけど、今までなったことが無い。
ヘビーに使えばそうなるのかしら。
43 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/11(日) 00:09:05.20 ID:HWokJGZC0 (+24,+29,-15)
テツandトモとかwww
本当に出てくるじゃねーかよwww
44 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/11(日) 00:13:45.03 ID:NJ1PMDoo0 (+24,+29,-32)
そんなしょーもない単語で辞書の容量増やしやがってな
入ってるとしたら標準省入力データかな
ビジネス用語じゃないもんな
45 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/11(日) 02:00:03.32 ID:iKXxEfwB0 (+25,+29,-252)
caps押すだけで大文字設定にする事は出来ないでしょうか?
キーカスタマイズ見ても無理そうなのですが見落としてますでしょうか?
atokずっと使ってるんですが、そこが不便(shiftも押さないといけない)で秀caps入れてるのですが出来ればatokで完結出来ればと。

あともう一つ、タスクバーにアイコン表示([あ])で状態を確認しているのですが、出てる時と出ていない時があります。
出ていない時は再起動をして出るようになる時までは出ません。
なので数回再起動しても出ない時もあります。
この不安定さを解消し、起動の度100%表示させる方法は無いでしょうか?
2011の時も同じ状況でしたが、それ以前はそんなに起きていた気がしないので2011以降の症状かもしれません。
前からアップグレードでやっているので昔の設定のカスとか何かが残っているのかもしれないのですが、そんな症状になる事あるでしょうか?

Win7 HP 32 タスクバー「アイコンと通知を表示」
atok2012(2011up)

よろしくお願いします。
47 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/11(日) 02:28:28.44 ID:PuJqZ60q0 (+4,+24,+0)
>>46
よく見ろカス
48 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/11(日) 04:03:47.09 ID:k0Qx9Lqq0 (+19,+29,-33)
追記

大漢和辞典から何らかの基準を設けて取り込んだ。
49 : 名無しさん@お腹 - 2012/03/11(日) 05:39:32.51 ID:qkB8CcAD0 (-25,+29,-17)
>>46
なんか面倒くさいね~、最近のatokってw
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ATOK スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について