元スレ【天文】ベテルギウス「大減光」の理由を解明か、最新の研究成果が発表される [すらいむ★]

みんなの評価 :
51 :
もう、はじまっているからね。
52 :
人類滅亡はよう!!!!
53 :
>>32
核融合と燃焼とは違うしい
54 :
もう今頃は存在していないのかもな。
その最後の光が到達するまであと何年か。
55 :
>>46
エロいメトロイドでベテルギウスを調査とかむねあつ
56 :
回転してるガスの濃い部分が前に来ただけでしょ
57 :
怠惰ですねぇ
58 :
屁ぇこきましたねあなた~♪
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【天文】90億光年離れた銀河からの信号を捕捉--カナダの研究者らが発表 [すらいむ★] (67) - [46%] - 2023/2/5 10:45
- 【天文】ベテルギウスまた明るさ急減 巨大黒点?ガス?仮説続々 [すらいむ★] (164) - [44%] - 2020/10/21 3:46
- 【天文】「25年以内に太陽系外で生命が見つかる」と研究者が発言 [すらいむ★] (92) - [43%] - 2022/9/30 6:15
- 【天文】中性子星の直径は従来の推定値よりも数km大きい可能性が示される [すらいむ★] (62) - [41%] - 2021/5/25 22:45
- 【宇宙開発】国際宇宙ステーションを地球に落下させる計画が発表される [すらいむ★] (151) - [41%] - 2022/4/4 16:30
- 【天文】ついにジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が未発見惑星の観察に成功 [すらいむ★] (66) - [41%] - 2023/2/9 17:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について