のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,404,619人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【宇宙】「宇宙のクモの巣」の中心で超大質量ブラックホールを発見  [すらいむ★]

宇宙天文news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

白人の宇宙 永久消滅

102 = 101 :

白人の宇宙 永久消滅

103 = 101 :

白人の宇宙 永久消滅

104 = 101 :

星 アメリカ国家安全保障局
永久消滅

105 = 101 :

星 アメリカ国家安全保障局
永久消滅

106 = 101 :

星 アメリカ国家安全保障局
永久消滅

111 = 101 :

JAXA 永久消滅

112 = 101 :

アテナ 好きに使ってくれてええよ
アポロン 好きに使ってくれてええよ

113 :

>>82
こいつ相当頭悪いんやろうなあ。前からこの文体のやつ科学スレで見かけるけど的外れな事ばっかり
すぐ論点変えるし、きちんとした学がないのがバレバレ

114 :

>>97
そのリンクは >>48 には無かったし、お前が>>35 と同一人物だったのならば、そう書け。
で、そのリンクは理研のプレスリリース↓を書き写したものに過ぎないが、BHの内部の定義も書いてる。
http://www.riken.jp/press/2020/20200708_3/index.html
"ブラックホールとその外側の境界を「イベントホライズン」といい、その半径はブラックホールのもととなった物質の質量(エネルギー)で決まり、「シュワルツシルト半径」と呼ばれます。"
ヨダレ垂らしたアウアウアーだからソースに書いてることすら理解できないんだろうがな。

そして、お前に求めてるのは >>70「8割越えのまともな日本人は英語なんて読まないな」 のソース。

115 = 114 :

>>113
論点ずらしてんのは >>97 の方だし、それが分からんお前は >>97 と同程度の馬鹿だわ。

116 = 114 :

>>100
本人も触れて欲しくないんじゃないかな。
しかし、このコレスポ、これが MDPI Universe への投稿 2 本目なんで、相当やばいと思う。

117 :

>>114
それは>>45への安価なんだけどw
要カイゴに読解力1mmもナイとかwww


それに、おまえの出したソースに↓書いてあんだけど
「このイベントホライズンを持たない高密度な物体がブラックホールです」

この日本語は理解出来ない?要カイゴさんwww

119 :

>>118
おい!妖怪児>>48の安価は>>45にだと言ってんだけど、日本語ヘタ糞かww

そもそもブラックホールの定義なんてねーんだろ
それを出せないおまえがようやく出したのが従来の通説だけという御粗末さw
妖怪児>>50がアホ晒しただけ

これ理解できますか?wwwwwwwww

121 :

>>120
妖怪児のレス
45名無しのひみつ2020/10/03(土) 09:49:22.68ID:wZpdxUb0
>>44
あの論文の前提:
 物質が落ちてるのにホーキング放射で質量を失っている
の正当性を説明しな

>あの論文の前提:
これは何について一人語りしてますのんw


>一般相対性理論において
そしてこの妖怪児の泣き言BH定義の大矛盾wwwwwwwww

妖怪児老害はまったく話になりませんわww

122 = 114 :

>>121
ID変わるんだったら半コテでも入れろよ、気狂い。

>これは何について一人語りしてますのんw
ん? 泣き言か。

>>一般相対性理論において
>そしてこの妖怪児の泣き言BH定義の大矛盾wwwwwwwww
馬鹿だから知らんかったんだろ。泣けや。

>妖怪児老害はまったく話になりませんわww
お前がな(定期

123 = 121 :

>>122
妖怪児の反論レスのクオリティ下がり過ぎw
ブラックホールの定義だけで延々と話が進まないって…
さすがに、もう飽きたわwww
はよーう往生しーや!

124 = 114 :

>>123
>ブラックホールの定義だけで延々と話が進まないって…

お前が止めてんだが。

>>54「勝手な定義漬け? 」
>>57「その普通の定義を出さないの?出せないの?妄想」
>>67「涙ふいて普通に日本語サイト出せよw 」
>>119「そもそもブラックホールの定義なんてねーんだろ」

>はよーう往生しーや!

そうだ、お前は首吊って死ねばいい。アホなんだからよ。

127 :

>>124
「BH内」とはシュワルツシルト半径内のことだから、全く意味不明。

これ間違いなの?

128 = 114 :

>>127
>>48 の記述なら全くの間違いだ。こいつは BH の定義すら知らずに書いてる。

129 :

魔界の出入口がブラックホール
地球を破壊できるくらいの勇者でも通るのは難しい

130 :

>>128
「BH内」とはシュワルツシルト半径内のことだから

これ「全くの間違いだ」なの?


>>48 の記述なら全くの間違いだ。こいつは BH の定義すら知らずに書いてる。
 ↓正解
>>48 の記述なら全くの間違いだ。こいつ(妖怪児)は BH の定義すら知らずに書いてる。

という事ね。

131 :

>>130
全角ケット使ってるから知障のお前だろうと思って(>>48 の)と入れたんだ。見苦しいから引っ込んでろ、アホが

132 :

まだブラックホール定義はひとつも出ず

133 :

>>132
文盲か。 >>61,114,120 読め、ハゲ

134 = 132 :

>>133
一度は知りたいブラックホールの定義

135 :

どうしてブラックホールは基地外を惹き付けるのか

136 :

>>134
お前のような知障には無理だ、諦めな。

137 :

>>136
お前にも無理だったもんなwwwwwクソワロタ

138 :

ピンクスパイダー

139 :

>>137
理解してないという根拠挙げな。
お前が、理解してない証拠は >>48 等。

140 :

幽霊の存在を証明していないから「幽霊」に定義は無い、
故に「ブラックホール」にも定義なんぞ無い

141 :

>>140
定義が無かったら「BH内物質」等内外の判別ができんぞ、腐れ頭

142 :

ぼくがかんがえたさいきょうのブラックホール

143 :

決して定義が出ないスレ

144 :

http://news.yahoo.co.jp/articles/ba95e1658a6c1cc97c8921652a0fe949c0ddbc2e
選考にあたった「スウェーデン王立科学アカデミー」によりますと、ペンローズ氏はブラックホールの存在を理論的に証明しました。ゲンツェル氏とゲズ氏は、恒星の動きを観測することで、銀河の中心部に超巨大なブラックホールが存在している可能性が非常に高いことを明らかにしたということです。

145 = 144 :

http://news.yahoo.co.jp/articles/bde213fd34da53d020888e5950b0521cbd8576a7
ペンローズさんの受賞理由は「一般相対性理論がブラックホール形成を導くことの発見」。(中略)
ゲンツェルさんとゲズさんの受賞理由は「天の川銀河の中心にある超大質量で小さい物体の発見」。

146 :

ブラックホール様なものがあるだけという
理研の横倉祐貴さんが将来のノーベル候補かな?

特異点は科学の敗北なのだから

147 :

>>146
ばか

149 :

BHに特異点が無いというのは目から鱗だわ

150 :

重力がBHに飲み込まれない理屈が意味不明
重力は曲がったり反射したり干渉したりしないんだろ?
なのに拡散し減衰する、しかしめちゃくちゃ遠くまで影響を及ぼす

BH特異点に入った、他由来な重力波は特異点から脱出可能なのか?
もし可能なら重力波を使ったBH内部解析できそう

重力波の速度は光速という事含め、納得いかない点がおおすぎ


←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について