私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙】巨星ベテルギウス、迫る大爆発 青く輝く天体ショー
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
なんで2011年になってから急に今すぐ爆発するかのように言われだしたんだろうね
それらしい兆候があったんかい?
それらしい兆候があったんかい?
安藤優子、木村太郎は、特に木村は、某プロパイダの社外取締役、安藤は、社外の人間にもかかわらず、フジテレビジョンのM&Aの最中、フジのホワイトナ
イトの【親会社】の本業を無視して、「インターネットは虚業だ。具体性がない
。」というようなことをコメントしました。この虚業は、livedoorを指していた
としても、「同業者」であったということは、非常に、違和感を感じずには、い
られません。
イトの【親会社】の本業を無視して、「インターネットは虚業だ。具体性がない
。」というようなことをコメントしました。この虚業は、livedoorを指していた
としても、「同業者」であったということは、非常に、違和感を感じずには、い
られません。
>>255
そうそう、そういう意味。
NASAの発表が2010年の1月だかで、あれから2年経つけど特に大きな変動があったとは思えないんだよね
爆発するする詐欺じゃないけど、先走り過ぎ、煽りすぎじゃねーのって思う。
そうそう、そういう意味。
NASAの発表が2010年の1月だかで、あれから2年経つけど特に大きな変動があったとは思えないんだよね
爆発するする詐欺じゃないけど、先走り過ぎ、煽りすぎじゃねーのって思う。
単位面積あたりの明るさが月の100倍だって話なんだろうけど、クラス3くらいの
レーザーを直に見るようなもんか?
レーザーを直に見るようなもんか?
明日爆発が起きてもおかしくないんだろうけど、100万年単位のことでしょう?
100万年間、こうやってずっと待ってるの?
硫化水素自殺みたいに、一時ブームになっても、だんだん飽きられてくるんだろうよ。
そんで、忘れたころにドカーンと。
100万年間、こうやってずっと待ってるの?
硫化水素自殺みたいに、一時ブームになっても、だんだん飽きられてくるんだろうよ。
そんで、忘れたころにドカーンと。
老いた星、超新星って用語はやっぱり違和感あるなあ。
理解の助けにならないと思う。
理解の助けにならないと思う。
理解されてないときに命名されたから、という理屈が通るなら
冥王星だって惑星のままで良かったじゃん
って話になるよな。
冥王星だって惑星のままで良かったじゃん
って話になるよな。
かと言っ意味のある名前をつけても新発見で概念が変わったらまた名前をコロコロ変えるのかと言う問題が。
あるいはクォークやクェーサーみたいなほぼ意味のない単語を語呂合わせとかで新たに作るか?
あるいはクォークやクェーサーみたいなほぼ意味のない単語を語呂合わせとかで新たに作るか?
日本経済復活のために、ベテルギウスに爆発してもらって労働者が
24時間働きやすい環境を整えていただきたい。
経団連会長
24時間働きやすい環境を整えていただきたい。
経団連会長
子供の頃に、シリウスが超新星化するかもって本が出てたなぁ…
ニュートリノシャワーで海が青く光るとか書いててwktkしてたの思い出すわ
ニュートリノシャワーで海が青く光るとか書いててwktkしてたの思い出すわ
どうせ数億年で、太陽のヘリウムの核融合が活発になって、海も蒸発して生き物いなくなるから、ガンマ線バーストだろうがどんと来いだけどな。
どうせ結婚しないし。(´・ω・`)
どうせ結婚しないし。(´・ω・`)
宇宙全体で見たら、この1秒間にも数十以上の超新星爆発が起きてるんだよな・・
>>270
それなんて五島勉?
それなんて五島勉?
今晩の夜空はすごくキレイだなぁ… 寒いけどずうっと見上げていたい@愛知県
>>272
そんなに!?
そんなに!?
>>278
宇宙全体の銀河の数は何千億とありますからね
宇宙全体の銀河の数は何千億とありますからね
金星、地球、火星みたいな人類が降り立つ事のできるきちんとした地面がある惑星の最大サイズはどのくらいでしょう?大気の有無は問いません
へんてこりんなジャガイモみたいな衛星、彗星は除外です
へんてこりんなジャガイモみたいな衛星、彗星は除外です
>>282
最大なら重力崩壊するところまでだろうな
最大なら重力崩壊するところまでだろうな
>>274,280
ググってみたら、エピソードが記憶と一致してる。
読んだのはUTAN掲載版だったんだなぁ。
「メギド」でニュートリノを覚えたと思ってたけど、
年代的にそれより7年位前に知ってるはず…
印象の強さに記憶が塗り替えられたのかなw
復刻されてるみたいだし、星野之宣の作品は好みに合いそう。
探して買ってみるわ。
ググってみたら、エピソードが記憶と一致してる。
読んだのはUTAN掲載版だったんだなぁ。
「メギド」でニュートリノを覚えたと思ってたけど、
年代的にそれより7年位前に知ってるはず…
印象の強さに記憶が塗り替えられたのかなw
復刻されてるみたいだし、星野之宣の作品は好みに合いそう。
探して買ってみるわ。
>>286
人間は重力加速度が2G以上の環境だと30分以内で全員失神するらしいよ
人間は重力加速度が2G以上の環境だと30分以内で全員失神するらしいよ
質量が地球の2倍(2G)で、密度が地球の半分の星があるとしたら、
大雑把に見て地球の直径の2倍位かなぁ?
大雑把に見て地球の直径の2倍位かなぁ?
>>282
金星の場合は、90気圧かつ摂氏500度って環境だから難しいな…
ハビタブルゾーン内って事なら、
実際に発見された系外惑星などから地球の直径の1.5倍くらいが上限と思われる
あまりでかいと天王星みたいな巨大氷惑星になってしまうし、
表面が海ばかりで地面が存在しない惑星もあるとされてるから
金星の場合は、90気圧かつ摂氏500度って環境だから難しいな…
ハビタブルゾーン内って事なら、
実際に発見された系外惑星などから地球の直径の1.5倍くらいが上限と思われる
あまりでかいと天王星みたいな巨大氷惑星になってしまうし、
表面が海ばかりで地面が存在しない惑星もあるとされてるから
>>282
10Gとかだと降り立つのも飛び戻るのも厳しいだろうから、
せいぜい直径で地球の5倍くらいまでじゃないか?
天王星、海王星は、その位の大きさだけど、ガスや氷の
軽い成分が多いから比重も小さくて、Gもそこまで酷くないけど。
10Gとかだと降り立つのも飛び戻るのも厳しいだろうから、
せいぜい直径で地球の5倍くらいまでじゃないか?
天王星、海王星は、その位の大きさだけど、ガスや氷の
軽い成分が多いから比重も小さくて、Gもそこまで酷くないけど。
>>290
密度が地球と同じという条件は誰も出してないはず。
密度が地球と同じという条件は誰も出してないはず。
天の川銀河内の140年前の超新星跡も見つかっている
これも分厚いガスの後ろにあるので肉眼では見えなかった
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/05/16youngest_supernova/index-j.shtml
これも分厚いガスの後ろにあるので肉眼では見えなかった
http://www.astroarts.co.jp/news/2008/05/16youngest_supernova/index-j.shtml
>>290
質量8倍でも星の表面から中心までの距離は2倍になるよ
質量8倍でも星の表面から中心までの距離は2倍になるよ
プラネテスは70年後の世界らしいけど、
ヘリカル型タンデムミラー、プラズマ推進エンジンの宇宙船が出てくるよな。
70年でも無理だな・・・
あのアニメでリアリティ感じたのは、解決しない南北問題だけだったわ。
夢が無い?
ヘリカル型タンデムミラー、プラズマ推進エンジンの宇宙船が出てくるよな。
70年でも無理だな・・・
あのアニメでリアリティ感じたのは、解決しない南北問題だけだったわ。
夢が無い?
>>299
ミューオンで診断するらしいよ。
ミューオンで診断するらしいよ。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】火星でメタンガスが噴出 生物起源の可能性も (89) - [38%] - 2009/3/6 14:16
- 【宇宙】フェニックス わずかな土が「オーブン」の中に (91) - [37%] - 2008/6/25 14:01
- 【宇宙】ESAのマーズ・エクスプレス、火星の衛星フォボスを激写 (54) - [36%] - 2008/8/23 6:18
- 【宇宙】アインシュタインの一般相対性理論、連星パルサーが実証 (103) - [35%] - 2008/7/16 3:04
- 【宇宙】木星の衛星「エウロパ」に巨大な湖、生命存在の可能性高まる (268) - [35%] - 2012/1/13 20:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について