のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,429,191人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】アインシュタインの一般相対性理論、連星パルサーが実証

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
1 : ◆NASA.e - 2008/07/07(月) 19:14:45 ID:??? (+143,+30,+0)
物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)が1915年に発表した一般相対性
理論が正しかったことが、連星パルサーというユニークな恒星状天体によって実証された。

カナダ・モントリオール(Montreal)のマクギル大学(McGill University)のビクトリア・カプシ
(Victoria Kaspi)氏を中心とする国際的天体物理学者チームが3日の科学誌サイエンス
(Science)に発表した。

パルサーは、超新星爆発後に残った小さくて極めて密度の高い恒星状天体だ。その回転
速度は極めて速く、巨大な重力場を生成するとともに磁極からは強力な電波が放射される。

こうした電波は地上の電波望遠鏡で観測される。銀河系ではこれまでに1700個を超える
パルサーが発見されているが、連星パルサーは 2003年に発見された1個しか確認されていない。 

一般相対性理論に従えば、重力場が強力な連星パルサーは、互いを周回するうちに回転軸の
向きが徐々に振れることになる。「歳差運動」と呼ばれるものだ。

天体物理学者チームは、連星パルサーは一般相対性理論の検証の場に最もふさわしいと判断し、
電波を使って連星パルサーの動きを分析した。その結果、片方のパルサーで歳差運動が確認された。
一般相対性理論が誤っていればパルサーは歳差運動を示さないか、別の運動を示していたことが
想定されることから、一般相対性理論が実証されたという。

ソース:http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2415054/3101970
AFP BB NEWS 2008年7月7日 13:23

【参考】
■Sciecne - Right Again, Einstein
http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2008/703/2
2 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:19:56 ID:Y6CEW060 (+24,+29,-41)
素粒子の崩壊や太陽の近くを通る恒星の光で散々証明されているのではないのか。
3 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:20:13 ID:m44e6Boq (+23,+28,-1)
パルサー=ペルセウスで桶?
4 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:28:22 ID:4eeKNUf8 (+19,+29,-15)
あとは重力波だな
5 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:31:18 ID:Fo8vn1A2 (+24,+29,-6)
結局光速は超えられないってこと?
6 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:32:45 ID:8PD/svg8 (+25,+29,-14)
墓の中のアインシュタイン歓喜
7 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:37:45 ID:NGSMdOJi (+19,+29,-4)
もう少しでブラックホールなのにね!
8 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:40:57 ID:bzBvrJut (+55,+30,-183)
一般相対性理論は当時難しすぎて誰も理解できなかった。それゆえ相対性理論を語り合うことが
知識階級にはやったので、本は売れた。アインは、わざと難しくと言うか、複雑に書く癖がある。

おまけに数式は 宇宙定数なんかがあって、間違っていたりする。漁師力学は実際に物理学の発展に
大きく貢献したと自分では思っている。そんな漁師が最近燃量子高騰で漁に出れないのが不憫でならない。
9 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:49:28 ID:8k01QIMn (+29,+29,-12)
>>8
おまいのこと、なんとなく好きや。
10 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:51:59 ID:aRpw4SeI (+9,+24,-12)
おれも大好き
11 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:54:25 ID:nA2jnqOj (+14,+24,-3)
山佐の傑作機だったな(^^)
12 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:56:45 ID:+8WGRpkZ (+28,+29,-31)
>>5
そうではない。
光速を超えるとこの世界において観測不能となるに過ぎない。
14 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 19:59:50 ID:VFny2X5L (+24,+29,-18)
マクギルよりマギルの方が発音近くない?
15 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 20:00:20 ID:M3Kk2ehs (+28,+29,-38)
>>1
もうこーゆーことをスレにでもして、でしか、「本当なんだよ」、
を言うことが出来なくなっちゃったのかねえ?
相対性理論ってのは?
歳差をよく勉強してね。

オカルト。
乙。
16 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 20:01:15 ID:b0+qULrH (+27,+29,-47)
また天文での実証か…
スケール的に宇宙が相手になるのは分かるけどさぁ、
なんかもっと人為的なもので実証してほっしいな
17 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 20:08:40 ID:Y/PAJ5Jv (+33,+29,-6)
>>17やっぱお茶の間で再現できないと意味無いよねェ
18 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 20:14:21 ID:WmDzaazU (+24,+29,-4)
今のところ、別の理由が見つかってないだけ。
19 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 20:18:12 ID:586Asxvw (+26,+26,-1)
>>8に全米が泣いた
20 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 20:38:21 ID:cc8u5KPH (+35,+30,-130)
>>16
人為的なものでもいくつか実証されてる

加速器で光速に近づけた粒子の崩壊までの寿命は相対論が予測する
時間の延びにほぼ合致している。

地球周回軌道を回って地表より弱い重力場上にある原子時計は
地表よりも速く時間が過ぎていて、GPS衛星はその補正を入れてるおかげで
7年もの間地表から見て正確な時刻を刻んでいる
21 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 20:38:48 ID:mwDff1gM (+30,+29,-5)
>>8はもっと評価されても良いとおもう…
22 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 20:46:15 ID:9w4yc06u (+11,+26,+0)
全く判らん。
23 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 20:47:53 ID:U/S9U1Js (+40,+29,-114)
>物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)
>が1915年に発表した一般相対性理論が正しかったことが、
>連星パルサーというユニークな恒星状天体によって実証された。
つまり、いままで実証済みだと主張していた物理厨の発言は
全て嘘だってこと?
24 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 20:49:15 ID:vopF7Cc1 (+28,+29,-2)
>>19
むしろ
全部米に泣かされた
25 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 21:06:52 ID:gAaIE76f (+30,+29,-7)
で、わけわからんからガンダムで例えてくれ
26 : 〈(`・ω・`) - 2008/07/07(月) 21:07:26 ID:fhFGHm49 (+24,+29,-31)
歳差運動・・・ほにょ??
近日点移動とか重力波の予言とか意外にもこんなものを
やってたのか・・・しらなかった
27 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 21:13:18 ID:f+2opU8l (+39,+29,-24)
>>8

のちに膨張宇宙論が台頭して宇宙項はあったほうが正しいことになってるよ。
28 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 21:18:15 ID:LHmkQ/7O (+18,+24,+1)
>>27
空気読め
29 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 21:39:57 ID:YbuSG+cu (+40,+30,-93)
>>23
今までもいくつかの実証実験がなされて一般相対論が正しいことが確認されていたが
さらにもう一つその実証がなされた、ということ
一般相対性理論の正当性がさらに増した
30 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 21:47:41 ID:eVatr+6y (+31,+29,-28)
>>8
漁師力学はウリナラ起源ニダ!!
31 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 21:51:46 ID:FhM7M8xq (+30,+29,-31)
実証と言うか、否定されなかったのが正しいんじゃないのか?
32 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 21:53:43 ID:0sn9Zw0Q (+25,+30,-29)
一般相対性理論にうまくハマるものを連星パルサーと名づけたんだな。
33 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 22:07:30 ID:YbuSG+cu (+34,+29,-20)
>>31
確かにそっちの表現の方が正しいね
相対性理論ってかなり長持ちしてるよね
34 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 22:20:09 ID:jVapqdfp (+24,+29,-24)
頼むから福田はブラックホールにでも吸い込まれて素粒子レベルまで分解されろ。
35 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 22:25:48 ID:2EQwEn42 (+34,+29,-41)
>>27
加速膨張と言いたいのか?
よく分からずに書いてそうだが
論じゃなくてそもそもそれは観測からであってな…
理論の段階では様々な場合が当然考えられているんだ
36 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 22:52:49 ID:g4hNbzn/ (+24,+29,-15)
GPSでも相対性理論は実証されている。
37 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 22:52:55 ID:H3QngftR (+23,+29,-1)
>>35
そんならむだ!
38 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 22:59:47 ID:a+ty3lxC (+19,+29,+0)
ごめん全くわかんね
39 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 23:03:05 ID:m44e6Boq (+34,+29,-29)
>>25
連邦ではサイコフレームすら作れなくてその存在を証明できなかったけど、ジオンのサイコミュ兵器を見て本当に存在するんだと知ったようなもの。
40 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 23:29:15 ID:7L6ZSlaL (+29,+29,-36)
GNPとは「頑張れ日産パルサー」の略なんだぞ
41 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 23:36:14 ID:PHAPg9BE (+19,+29,+0)
ピンクパルサー
42 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 23:36:56 ID:PHAPg9BE (-5,+4,+1)
パルサーP38
43 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 23:40:33 ID:m44e6Boq (+24,+29,-3)
ここまで「パルサーの光」無し
44 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 23:40:40 ID:FqUu9V69 (+19,+29,-15)
つまり猫はいつ死ぬの?
45 : 名無しのひみつ - 2008/07/07(月) 23:48:54 ID:U/S9U1Js (+35,+29,-5)
>>29
じゃまだ正当性に激しく疑いがあるということか、
46 : 名無しのひみつ - 2008/07/08(火) 00:01:09 ID:sJQKzfJ9 (+14,+24,+1)
>>1
だと思った。
47 : 名無しのひみつ - 2008/07/08(火) 00:09:14 ID:FpYM6HGN (+30,+30,-63)
なにがどうなのか、わからん。。
でも、説明されてもわからんのだろうな。。。

うー。それがわかる頭がないのがかなしい。。。
でもなんとなく世界は光速を基準にしてつくられていそうという
ことがわかり、そこに、神様なのか、もっと上位の意思をもつものが
いそうなことを思わせるところが素晴らしい。

この世界は良く出来ているんだなとちょっと思うのは間違っている?

48 : 名無しのひみつ - 2008/07/08(火) 00:22:27 ID:ptSfHOQW (-15,-12,-11)
アイン ツバイ だら~~い
50 : 名無しのひみつ - 2008/07/08(火) 01:54:37 ID:/PKU5a/R (+23,+29,-1)
>>15
えっと・・・日本語で頼む!
1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について