私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【宇宙開発】こうのとり2号機 ISSにドッキング完了=HTV、2機連続成功
宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
>>500
じゃあ、それが壊れたら?
自分ですら、今すぐやれとは言わないし、HTV-R計画を優先するべきだとは思うけど
与圧部をソユーズATVと共通にした、自動ドッキング可能で非与圧部運搬可能なタイプは、あるに越したことは無いと思うよ
じゃあ、それが壊れたら?
自分ですら、今すぐやれとは言わないし、HTV-R計画を優先するべきだとは思うけど
与圧部をソユーズATVと共通にした、自動ドッキング可能で非与圧部運搬可能なタイプは、あるに越したことは無いと思うよ
>>501
今後は、把持したオブジェクトを咥え込んだまま手放せなくなる、
とかのトラブルも現実に起こるかもしれないからな・・・
把持したままのマニュピレータ先端を分離するとか、
対応策はあるらしいから、まずは予備部品から。
今後は、把持したオブジェクトを咥え込んだまま手放せなくなる、
とかのトラブルも現実に起こるかもしれないからな・・・
把持したままのマニュピレータ先端を分離するとか、
対応策はあるらしいから、まずは予備部品から。
カナダアームが生きているウチにスペアを上げるとしたら HTV だ。
暴露部があるから、そのまま使える。
先にカナダアームが壊れてしまったら?
自動ドッキングできるロシア側へつける宇宙機を使うしかない。
それを改造して暴露部を設け、そこからアームを生やし、尺取り虫のように ISS へ移動する。
ちょっと面倒だな。
他にも、壊れたアームをどうやって処分するかとか問題は有りそうだな。
暴露部があるから、そのまま使える。
先にカナダアームが壊れてしまったら?
自動ドッキングできるロシア側へつける宇宙機を使うしかない。
それを改造して暴露部を設け、そこからアームを生やし、尺取り虫のように ISS へ移動する。
ちょっと面倒だな。
他にも、壊れたアームをどうやって処分するかとか問題は有りそうだな。
壊れた部品だけ与圧物資として運んでエアロックから出してEVAで修理って話どっかで聞いたな
カナダアームの部品で、一番大きな関節は予備部品として既に打上済み。
そして、別のアームの部品とも最大限に互換性を確保している。
最悪の場合は、共食い修理で直せます。
そして、別のアームの部品とも最大限に互換性を確保している。
最悪の場合は、共食い修理で直せます。
>>505
今年12月の3Rミッションでは、
多目的実験モジュール(MLM)と、
欧州ロボットアーム(ERA)のパーツを、
プログレスで打ち上げるから、
将来的には、故障したアームをプログレスで緊急輸送
とかも有り得るやもしれん。
今年12月の3Rミッションでは、
多目的実験モジュール(MLM)と、
欧州ロボットアーム(ERA)のパーツを、
プログレスで打ち上げるから、
将来的には、故障したアームをプログレスで緊急輸送
とかも有り得るやもしれん。
ああ、外付け方式だったのか。
それならエアロックの問題は無い。
しかし、外付けでもカナダアームよりは随分小さいものになるんだろうな。
それならエアロックの問題は無い。
しかし、外付けでもカナダアームよりは随分小さいものになるんだろうな。
>>511
いや、ごめん、外付けのソースは無い。
「欧州ロボットアーム」のどの部分を3Rで運ぶのかも。
HTV-1のきぼう暴露部アームもエアロック経由だし
ロシア側で曝露貨物を運べるのかどうかも不明。
ちょっと頑張って真面目に探してくるわ。ノシ
いや、ごめん、外付けのソースは無い。
「欧州ロボットアーム」のどの部分を3Rで運ぶのかも。
HTV-1のきぼう暴露部アームもエアロック経由だし
ロシア側で曝露貨物を運べるのかどうかも不明。
ちょっと頑張って真面目に探してくるわ。ノシ
>>503
HTVの場合はあの把持部分を分離出来るらしいね
HTVの場合はあの把持部分を分離出来るらしいね
カナダアームの修理部品はプログレスでも運べるようになってるんじゃないかな。
アームは暴露部に入れずにHTVの側面に貼り付ける感じでの運搬はできないのかな
フェアリングにぶつかると思う。
シャトルの最終フライトでカナダアーム1を置いてくれば良いと思う。
どうせ離脱後は使わないんだし。
シャトルの最終フライトでカナダアーム1を置いてくれば良いと思う。
どうせ離脱後は使わないんだし。
>>518
HTV曝露部に収まるサイズだね、という話が出てるのに
何でわざわざ外側に付けたいのか意味が分からない
ドッキング形式からすれば、
カナダアーム故障時の緊急修理パーツ輸送用に、
アームの部品を積載可能な曝露輸送用のプログレス
とか準備しておいた方がいいんじゃないかと
HTV曝露部に収まるサイズだね、という話が出てるのに
何でわざわざ外側に付けたいのか意味が分からない
ドッキング形式からすれば、
カナダアーム故障時の緊急修理パーツ輸送用に、
アームの部品を積載可能な曝露輸送用のプログレス
とか準備しておいた方がいいんじゃないかと
カナダアーム2の一番長いアームは 7.11 m その真ん中で分割できるみたい。
実際に分割した状態で折りたたんで打ち上げられた。
もちろん間接も取り外せる。
間接もアームも可能な限り互換性が有るように造られているようだ。
関節部分はエアロックから出るようだし、問題は無いだろう。
予備部品を使ったら、また予備を運んでいくという方式で運営するのではないか?
ERA Manipulator の方は一番長い部分が 2.6 m くらい有るようなので、
少なくともそこは機体にくくりつけて打ち上げなのかな
実際に分割した状態で折りたたんで打ち上げられた。
もちろん間接も取り外せる。
間接もアームも可能な限り互換性が有るように造られているようだ。
関節部分はエアロックから出るようだし、問題は無いだろう。
予備部品を使ったら、また予備を運んでいくという方式で運営するのではないか?
ERA Manipulator の方は一番長い部分が 2.6 m くらい有るようなので、
少なくともそこは機体にくくりつけて打ち上げなのかな
大丈夫だ。問題…はあるけど。
実験装置のどれかが動かない程度の事は、想定して訓練してたろうし。
そういう意味では大丈夫だろう。
他の機器や人に悪影響が及ばない限りは。
実験装置のどれかが動かない程度の事は、想定して訓練してたろうし。
そういう意味では大丈夫だろう。
他の機器や人に悪影響が及ばない限りは。
>>523
実験はできる。らしい
実験はできる。らしい
茨城の宇宙機構施設が損傷 「きぼう」一部管制できず
http://www.asahi.com/science/update/0316/TKY201103160235.html
東日本大震災で、茨城県つくば市にある宇宙航空研究開発機構の施設が損傷し、
国際宇宙ステーション(ISS)にある日本の実験棟「きぼう」や
ISSにドッキング中の輸送船「こうのとり」の管制の一部ができなくなった。
http://www.asahi.com/science/update/0316/TKY201103160235.html
東日本大震災で、茨城県つくば市にある宇宙航空研究開発機構の施設が損傷し、
国際宇宙ステーション(ISS)にある日本の実験棟「きぼう」や
ISSにドッキング中の輸送船「こうのとり」の管制の一部ができなくなった。
こうのとり2号が役目を終えて空に散る時 日本の姿は変わっているんだな
HTV2は静かに去って行ったな。
切り離し寸前ニコ生を追い出されたのは腹が立ったが…
最初からUSTREAMで見ていれば良かったよ!
切り離し寸前ニコ生を追い出されたのは腹が立ったが…
最初からUSTREAMで見ていれば良かったよ!
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙開発】こうのとり2号機、ISSに27日到着へ 各国の宇宙船6機が大集合へ (260) - [49%] - 2011/3/3 6:32
- 【宇宙開発】スペースシャトル・エンデバー(STS-134) 最後の打ち上げ成功 (69) - [36%] - 2011/6/7 17:31
- 【宇宙開発】JAXA、名大と開発したトロン準拠OSをH2Bロケットに搭載 (457) - [35%] - 2011/9/12 19:01
- 【宇宙開発】「こうのとり」後継機 種子島へ 新型ロケット「H3」で打ち上げへ [すらいむ★] (156) - [33%] - 2022/11/3 19:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について