のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,717人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【天文】最も遠い「銀河」の記録更新=132億光年先―ハッブル宇宙望遠鏡

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    1 : ● ◆SWAKI - 2011/01/27(木) 17:04:11 ID:??? BE:970745639-2BP(1056) (+143,+30,+0)
     地球からろ(炉)座の方向に約132億光年も離れた所にある銀河とみられる天体が、
    欧米のハッブル宇宙望遠鏡で観測された。
    これまでに観測された最も遠い銀河より約1億5000万光年遠く、記録を更新した。
    観測成果は27日付の英科学誌ネイチャーで発表された。

     米航空宇宙局(NASA)によると、宇宙は約137億年前にビッグバンで誕生したとみられ、
    初期の宇宙では星が予想以上に速いペースで増えたことが分かった。
    この「銀河」のサイズは小さく、地球がある銀河系(天の川銀河)の約100分の1という。

     宇宙で最初の星や銀河を発見することは、天文学の最大テーマの一つ。
    NASAはハッブルの後継となるジェームズウェッブ宇宙望遠鏡を開発しているほか、
    日本の国立天文台を含む国際研究グループは次世代超大型望遠鏡「TMT」を
    ハワイ・マウナケア山に建設する計画を検討している。

    Yahoo!ニュース(時事通信)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000040-jij-soci
    NASA
    http://www.nasa.gov/mission_pages/hubble/science/farthest-galaxy.html
    NatureNEWS
    http://www.nature.com/news/2011/110126/full/news.2011.47.html
    2 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:08:33 ID:ELX/7Jrg (+27,+7,-19)
    ビッグバン理論(宇宙の年齢137億年)
    は破綻でいいよもう
    3 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:08:53 ID:NUzBwESl (-5,+29,-4)
    宇宙って広いんだなあ
    4 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:13:23 ID:nieaKwGn (+24,+29,-20)
    宇宙植民地とかワープのある未来に生まれたかったなあ
    5 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:17:06 ID:D0aUUmRZ (+24,+29,-47)
    132億年前の光か。地球が存在しないころだ。
    もうね、ワケがわかりませんw
    6 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:18:05 ID:cjVSqA2w (+31,+29,-4)
    >>2
    だよね、5億年で銀河ができたことになるんだよね
    ありえなそう
    7 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:18:40 ID:N1kA5j1B (+29,+29,-7)
    一枚目は全天周のどれくらいの範囲を写してるんだろう
    8 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:20:23 ID:Bzbbf47v (-12,-29,-11)
    いつの時点で132なのかわからない
    132億年前に132億光年の距離だったの?
    9 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:20:48 ID:utquZDTW (+10,+15,-12)
    Zでいうと
    どれくらいなんだよ

    12くらいかよ
    10 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:21:27 ID:P2EgawBF (+24,+29,-15)
    >>1
    銀河がうじゃうじゃ見えるな。
    これも未知の生物の1つの細胞の中の光景なの?
    12 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:24:03 ID:cjVSqA2w (+26,+29,+0)
    >>8
    素人だけど、今の時点じゃないのかな
    13 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:25:11 ID:B2hjoYlm (-7,+2,-24)
    ハッブルハッブル
    14 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:28:21 ID:DE8FcBQq (+28,+29,-20)


    そのうちビッグバンも見えちゃうってこと?

    詳しい人教えて!


    15 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:31:35 ID:NUzBwESl (+5,+29,-51)
    「無」とは何か?ということで一時期悩んでこともあったが、
    その名の通り「無」だから何もないんだよな。無いんだから考える必要も無い。
    16 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:33:16 ID:+qUZqpdx (+8,+23,-13)
    無と有のゆらぎ
    17 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:33:22 ID:cjVSqA2w (+30,+29,-5)
    >>15
    でも量子力学的には無はなにもない状態じゃないんでしょ
    18 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:34:12 ID:Bzbbf47v (+29,+29,-21)
    132億年前はどのくらいの近さだったの?
    その距離から光が届くのに132億年かかるの?
    19 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:35:00 ID:HG+rhu+2 (+19,+29,-16)
    欧米のハッブルって何?
    20 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:35:56 ID:E5mshbY0 (+29,+29,-108)

    あのさ?なんつうんだろうな
    赤方偏移とかってやつ?オイラふと思ったんだけどさ
    もしかしてさ、光そのものに寿命みたいのがあってその寿命が
    132億とか133億年くらいなだけじゃねえの?
    21 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:41:10 ID:E5mshbY0 (+35,+30,-80)
    こう、なんつうの?無学なオイラの戯言だけどさ
    物体そのものは存在するんだけどそこから反射される光とか
    光源から放たれた光ってやつはさ
    なんつーの光自体は132億だか133億年前後で寿命で消失しちゃってさ
    で、、光は見えないんだけどさ、物体は確かにそこに存在するってやつ
    ブラックホールもそんな感じ?オーケーその辺りおまいらどーなのよよろしくべいべー
    22 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:45:10 ID:Bzbbf47v (+24,+29,-28)
    欧米からハブられていたのか
    23 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:48:33 ID:n0JiHuas (+23,+29,-10)
    >>14
    つ 宇宙背景放射
    24 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 17:55:23 ID:5PrJnGWo (+24,+29,-2)
    ふざけやがって!
    百億光年はやいんだよボケ!
    25 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 18:00:46 ID:fob5d9yN (+43,+29,-73)
    >ろ(炉)座の方向に約132億光年
    反対側にも似たような距離に一番遠い銀河があるだとうから
    端から端まで264億光年てこと?
    まさか地球が宇宙の中心じゃないだろうからひょっとして
    1000億光年からもっと先があるん邪?
    26 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 18:28:22 ID:2QGBIKc8 (+15,+29,-17)
    >>1
    この写真の光ってる星1つ1つ全部銀河?
    銀河自体、何万個の星の集団だよな
    27 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 18:36:05 ID:Vzmo8EPc (+24,+29,-8)
    これ分光してないんでしょ
    これで記録更新とかいっちゃっていいのかね
    28 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 18:49:50 ID:ELX/7Jrg (+49,+29,-82)
    >>25
    そこで暗黒物質(笑)の出番です。暗黒物質により光が曲げられて思いっきり遠回りしてるのです。
    かなり苦しい話ですが逆算すると
    宇宙の構成は目に見える物質が4%ほどで、23%を暗黒物質、73%が暗黒エネルギーになります。

    暗黒物質の正体?さっぱりわかりません
    29 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 18:58:26 ID:EOQ3VjMC (-7,+2,-24)
    ハッブルハッブル
    30 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 19:10:49 ID:kBOi8gz/ (+24,+29,-35)
    暗黒って言葉は便利だな、天文学。
    暗黒エネルギー、暗黒物質、暗黒星団帝国・・・
    31 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 19:19:27 ID:p9e8A/Lo (+19,+29,-2)
    やっそん、やっそん!
    32 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 19:27:47 ID:3mpZdnop (+32,+30,-59)
    >>8
    この手の記事にある○億光年という書き方は、ほとんどが光路距離といって、光が進んできた距離のこと。
    距離の表し方にはもうひとつあって、それは共動距離というもの。
    今現時点での、地球からの距離を表す。
    ちなみにこの銀河の共動距離は314億光年。
    34 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 19:29:32 ID:3mpZdnop (+30,+29,-24)
    >>8
    ちなみに、この銀河が誕生した時は、地球がある地点から29億光年離れていたよ。
    35 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 19:35:37 ID:Bzbbf47v (+32,+27,-10)
    光が29億光年の距離を132億年かけて地球に届いたってこと?
    36 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 19:37:21 ID:oXVh/9rO (+40,+29,-15)
    >>28
    そりゃ4つの力の内ほぼ電磁力のみしか人類の科学は発達してないんだから
    わからないものの方が多いに決まってるじゃん
    37 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 19:39:53 ID:3mpZdnop (+34,+29,-36)
    >>35
    そういうこと。
    理由は宇宙空間も膨張してるから。
    その頃の宇宙も誕生後5億年で、少なくともその銀河が誕生した29億光年まで拡がってる。
    38 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 19:42:30 ID:Bzbbf47v (+32,+27,-3)
    光速超えているような
    39 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 19:49:53 ID:3mpZdnop (+33,+29,-15)
    >>38
    光速は空間に対してだから、空間そのものが光速以上で膨張してもなんら問題ないです。
    40 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 19:57:37 ID:9iqRiwb1 (+33,+29,-31)
    >>38
    空間の膨張スピードは常に高速以上なの?

    高速より早いってあるの?



    41 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 20:02:59 ID:Bzbbf47v (+24,+29,+0)
    空間ってなんだろう
    42 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 20:06:56 ID:wwcZ3p9v (+19,+29,-14)
    ハッブルしぶといなw
    43 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 20:17:25 ID:SzIl/yJX (+29,+29,-23)
    >>40
    国立天文台の「宇宙図」
    http://www.nao.ac.jp/study/uchuzu/

    なんとなくイメージが得られるかも。
    44 : 名刺は切らしてお - 2011/01/27(木) 20:20:32 ID:Bzbbf47v (+29,+29,-27)
    実は空間は不動でそれ以外の速度や影響力が一斉に縮んでいくような気もす
    45 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 20:27:02 ID:6vhGomuU (+33,+29,-16)
    >>25
    今の宇宙全体の大きさって、
    1000億光年とかより何十桁もでかいらしいよ。
    そんな遠くからはまだ光が届いてないだけで
    46 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 20:54:44 ID:626aqMhe (+24,+29,-12)
    この頃の宇宙の温度は、どの位なんだろ。
    今より暖かいはず。
    47 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 21:05:18 ID:lPT2hNJG (+31,+29,-33)
    >>28
    暗黒物質が重力子と考えれば、だいたいの辻褄は合う。
    48 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 21:07:45 ID:fGgV1/SH (+12,+27,-13)
    定常宇宙論!
    49 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 22:30:39 ID:66XOaXj6 (+29,+29,-21)
    光速のロケットにのって
    そのロケットから
    光速のロケットを打ち出したら
    光速の2倍の速さって事になるの?
    50 : 名無しのひみつ - 2011/01/27(木) 22:43:59 ID:P7IXxOHq (+24,+29,-16)
    ロケットは光速を出せないことになってる
    1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について