元スレ【宇宙】はやぶさカプセル内の微粒子約1500個 小惑星イトカワ由来であることが判明
宇宙天文news覧 / PC版 /みんなの評価 :
401 :
>>400
統w計w学w
タッチダウン1回で1個ずつしかカケラが舞い上がらないわけですねw
402 = 401 :
真面目に答えておくと、
表面に弾丸を撃ち込んで
どれぐらいのサイズの物が
どれぐらいの数
どれぐらいの時間で
サンプル室まで上がってくるか、全部統計学がないと算出不能。
403 = 396 :
荒らしにレスすると 傍目にはどっちが荒らしか見分けつかない
404 = 394 :
>>399
俺も記憶がごっちゃになってるんで、AtoZって明確なソースがあるなら
そっちを信用するべきだと思う。
405 :
バカレンホー「この前の黄砂じゃだめなんですか?」
406 :
マジレスすると跳ね上がる砂粒の一個ずつを統計学的な手法で計算する。
407 :
>>392
ない頭絞って考えてこれかw
もうちょっとおもしろいことかけ。
408 = 377 :
ここは「一番デキる最高の人間の俺! ◆YKKvitIEkA」君の壮大な釣り針に食らいついて遊ぶスレです。
409 :
>>402
その諸々の条件が統計学とやらで算出できるほど
実験や実際の結果が有るのか
ただ単に
小さい粒の方が大きい粒より同じ衝撃なら遠くまで速く飛ぶってだけだろ
そんなもの統計学でもなんでもない
410 :
>>392
>砂場の砂を無造作に掴んで、その砂が全て1㍉以下って事があるかね?
無造作に掴んだ砂を放り上げれば、小さな粒ほど高く舞い上がるだろ?
>単なる地球の埃の物質変化にすぎんよ。熱やらの。
今回の判断の決め手は金属元素の存在比率が地球上の埃とは違っていたこと。
多少熱を加えた程度で変化するようなものじゃない。
411 = 401 :
>>409
そうだね、数値を出さなくて良いなら、経験則だけでなんとかなるね。
412 :
>>410
>無造作に掴んだ砂を放り上げれば、小さな粒ほど高く舞い上がるだろ?
何故そうなのか理由考えてから書こう。
それは例えとして適切なのか?
413 :
これ来てた?
「生命の起源」発見なるか はやぶさ試料から大きな粒子
http://www.asahi.com/paper/editorial20101118.html
宇宙航空研究開発機構は17日、探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から
持ち帰ったカプセルから、50~60個の比較的大きな粒子を回収したと宇宙開
発委員会に報告した。0.1~0.01ミリあり、生命の起源となるアミノ酸が含ま
れていれば分析できる大きさという。
はやぶさのカプセルには、まだ開けていないもう1室がある。着陸時の条件が
よく、さらに大きな粒子が入っていると期待される。宇宙機構の藤村彰夫教授は
「大きいものは貴重で人類の宝。どう分析するか、1500個の微粒子とは別に検
討したい」と話した。
なんか、すごいニュースなはずなのにぜんぜん聞かないんだけど・・・
414 :
>>410
412に突っ込まれてるけど、えと、一番デキる最高の人間の俺! ◆YKKvitIEkAに対する釣り針なのかな?
だとしたらそのままで構わないんだけど・・・・
イトカワくらいの質量だと、重力はほぼ無視出来るとして、
邪魔する大気が無いので、重さ大きさに関係なく同じ衝撃を受けて、同じように飛ぶんじゃなかったっけ?
埃サイズしか入ってないのは、タッチダウンした場所が堅かっただけだと思う。
風が吹かないので、風化もしないしね。
415 = 401 :
>>414
>風が吹かないので、風化もしないしね。
そう考えると、なんでこんな小さな「砂」が生成されて、
さらにずーっと表面に留まってたんだろう…
もういろいろ分からないこと大杉。
論文がいくつ出てくるかとか想像も付かない。
宇宙ヤバイ。
417 :
開けていないもう1室に小さいエイリアンが。。
418 :
温度変化が激しいんじゃね
419 :
とりあえずその微粒子をシャーレに入れて培養してみようよ
420 :
>>419
そうだな、増えれば売って一儲け出来るかもな。
421 = 381 :
>>420
でも買った人も培養できることになるから
ネズミ算式に数が増えて、ネズミ算の反比例で価値が減っていく・・・
422 = 420 :
>>421
商売の下手なヤツだなぁ。
雄だけ売れば良いんだよ。
423 = 414 :
>>416
シーッ!! ばらしちゃだめだろw
424 :
餌は白粉だぞ
425 :
風が吹かない、はそもそも間違いなんじゃね
惑星環境より変化が急激じゃないだけで
宇宙線やら温度差なんかで風化はしそうだけど
気体もほとんど無いけど
宇宙だって完全なる真空ってわけじゃないし
426 :
高校物理もろくに解らないのに がんばってレスすんなよ。 うの方のコテ含む2名
427 :
>>426
ん、俺もかなw
種子島う集センター所属だけど、面白いやつハッケーンだったから
昔面接で有った事思い出しながら書いてただけだよ。
んじゃ、明日も雨で大変そうなんで寝ます。スレ汚しごめんよ。
428 :
>>413
比較的大きめの粒子は最初から見付かってるからね。
そもそも当初はマニピュレータで一粒ずつピックアップしてから電子顕微鏡にかける予定だったが
それが大変だからヘラごと電子顕微鏡にかけられるようにしたわけで、
そしたら更に細かいのがいっぱい取れてそれが先にイトカワ由来だと判明しちゃったという流れ。
429 :
やれやれ、本当にわかってないアホばかりだな。
ここでまたお前らアホが触れようとしない重要な事は…だ。
そもそも1㍉以上の物体を期待したために、地球を出る時に今回のヘラで顕微鏡で、の様な入念なチェックをしていない。
という事はほぼフリーで地球の埃やら、何やらが入っていたわけだ。
今回はそれをヘラでかき集めて、イトカワ産という風にこじつけている。
発表の際、例えば、「大半が地球産のチリだったが、中にいくつか違う物質が確認された」であれば、この俺も納得いったが。
しかし、実際は、「物質はイトカワ産でした!」 だろ。
俺からすれば「え?地球の物質はないの?おかしくないか?」という事。
そこから今回、嘘を見破ったわけだ。
お前らアホもいい加減、都合よく騙されてばかりのオメデタ人生を卒業したまえよ。
430 :
妄想、乙
地球産の物質も多く検出されてるよ。
今回組成検査対象になったのは、外見で判別がつかなかったもの。
記事やソースをよく読めば? としか言えない。
そもそも、ここでウダウダ言ってる連中の考える程度のことなんて、
はやぶさの運用チーム・調査チームでも考えつくだろうし、そんな
レベルで虚偽報告や会見なんぞやらかしたらどうなるか、リスク評価
の点でもあり得ないコトくらい判るだろうに。
431 :
ていうか他国に試料配るって言ってるのに
改ざんもクソも無いだろw
NASAも他国の研究者もダマされてるってか?
そっちのがありえないだろw
432 :
資料の写真には地球産粒子も沢山写ってたわな。
これは地球の粒子、これは地球外の粒子でスペクトルがイトカワと一致、これは地球外の粒子……
ちなみに、イトカワの表面に砂がある理由は、微少隕石とかがイトカワにぶつかるたびに
地震が起きるからなんだそうです。イトカワは小さいから小さい衝突でも振動が全体にかかるそうで
その振動で砂と石が分かれるらしいです。
433 :
>>429
早く地球の埃の元素が熱で変化する過程と
舞い上がった砂の大きさを統計学で説明してよw
434 :
>>431
アポロ陰謀論の人とかは平気でそういぅとりますがな。
435 :
何も入ってなかったって発表したほうが良かったと思う
436 = 203 :
お前らのアホさ加減は底無しだな。
ではここでお前らアホの目を覚ましてやる。
そもそも、イトカワで機器の故障で弾丸発射できなかった。
という事は当然、カプセルにもトラブルがあった筈だ。
はっきりいうとカプセルも開かなかった可能性が非常に高い。
開かないカプセルの中に入るのは出発前の地球の粒子。
これでお前らもわかっただろう。
というか詐欺に騙される前にこれくらい気づけよ。
437 :
>>436
お前風邪ひいて熱だした事あるよな?
という事は当然、脳にもトラブルがあった筈だ。
はっきり言うと脳に不具合が出ている可能性が非常に高い。
これまでのカキコを見てもそれは明らかだ。
というか脳機能に障害が出ているお前に言っても無駄かもな。
438 :
>436
弾丸発射はコマンドミスのためで、 ハード的な機器故障が原因ではないので、当然だがカプセルとは無関係。
トラブルのあったカプセルが地球に帰還できたのも、でっち上げ?
439 :
いい加減スルーしようや
440 :
いやいや魚の気持ちになって釣られる楽しみを是非w
442 :
今年の流行語は「はやぶさ」をおいて、他に無し。
443 :
>>442
ありがとうございます、運行は来年3月ですがこんなに期待されてるとは…えっこっちじゃないの?by 青森県・JR東日本
444 :
>>443
初代も帰ってきたのも、全部いただきですから、残念!
そういえば、来年は「さくら」と「みずほ」の壮絶な内輪バトルに期待だな。
445 :
>>444
はやぶさ成功、あかつきも順調(いずれも夜行列車は廃止)、のぞみは失敗(絶賛新幹線運行中)
どうやら同じ名前を同時に存在させるとよくないのか、ちょっとはやぶさ2が不安だから新幹線は改名して欲しい。
…昔はさくらが両方同時にいたから大丈夫か。
446 :
これで喜んでるのは、実は国立極地研究所の隕石調査チーム
447 = 445 :
>>446
なんで、直接持ってきたかけらと隕石が大差なければ、
自分達のやっていたものも無駄じゃないことになるから?
448 :
>>447
文字通り死ぬような思いをして手に入れた隕石が役に立ってりゃうれしいだろ
449 :
>>445
のぞみ、きぼう(当初予定ほど活躍してない)、HOPE、みらい(MTSAT-1)
願いだったり期待だったりするような名前だと失敗しやすいっていう
ジンクスだから大丈夫でしょ。「こだま」「あけぼの」もいるし。
450 :
おまいらニコ動の記者会見見たか?
それまで楽しそうに説明していた先生達が
成分の詳細について問われると一瞬警戒したような表情になった。
素人の俺でも、こりゃすごい事なんだろうなって思ったね。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【宇宙】はやぶさカプセルに微粒子 宇宙機構、成分を分析へ (506) - [43%] - 2010/9/2 17:30
- 【宇宙】「はやぶさ」、そうまでして君は。--プロジェクトマネージャ 川口淳一郎 (1001) - [35%] - 2010/6/13 7:01 ○
- 【宇宙】月の「チリ」は人体にとって極めて危険でDNAを損傷することもあることが判明[05/18] (107) - [34%] - 2018/5/26 13:15
- 【宇宙】「奇妙にねじれた岩の塔」を火星の無人探査機キュリオシティが発見 [すらいむ★] (56) - [33%] - 2022/6/10 21:15
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について