のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,489,655人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【宇宙】NASA、スペースシャトル大安売り! 38億円で売れず、26億円へ

宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
51 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 04:15:54 ID:qoT8x9rK (+19,+29,+0)
中国が見向きもしないなんて
52 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 04:17:39 ID:/1zLnYez (+39,+29,-7)
>>50
日本人が小型化、量産化に成功・・・って奴かw
53 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 04:21:37 ID:J8G9dXBd (+27,+29,-68)
避難カプセルはソユーズがくっついてるからな。
ああいううものも定期的に更新するものでは?
結局どんな形だろうとシャトルを運用しようと思ったら
今と同じような維持費がいるって事。
54 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 04:23:36 ID:EVwpEX5N (+38,+29,-20)
>>52
量産化はともかく、小型国産機は成功して欲しいね・・・・・
55 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 04:26:19 ID:b0ytA8RG (+19,+14,-12)
>>54
HOPEとかいうのがあるじゃん
56 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 04:31:44 ID:WLCFz6ej (+8,+29,-1)
>>11
すげーな
さすが犯罪者国家
57 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 04:35:39 ID:H/2WgSFy (+24,+29,-28)

もう少し安くなれば、ホリエモンが買うと思います。
58 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 04:46:46 ID:rGvncVEO (+34,+29,-62)
お店に飾れば宣伝になるかも

昔地元の中古車屋に実物大か判らないけど
強大なシャトルの模型が飾ってあったな~
59 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 05:05:32 ID:Gx0c2dE8 (+29,+29,+0)
>>58
大野城市民乙
60 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 06:07:08 ID:4TPI8MDE (+28,+30,-48)
>>2
俺が大金持ちなら、これで鳩山夫妻と不愉快な仲間達を宇宙の果てに追放したい
61 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 06:13:56 ID:eAcjiDwn (+24,+29,-13)
惜しいね

バブルのころの日本なら、その辺の不動産屋の社長が買って庭に置いたかもね
62 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 06:20:37 ID:m8b31B/O (+3,+28,-13)
>>11
ひでぇーwww
63 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 06:30:01 ID:9JZIJhE+ (-5,+29,-21)
チョンが買う→武漢山辺りに埋めとく→しばらくして発掘する→起源主張
64 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 06:47:58 ID:mJ52kpjI (+26,+29,-15)
>>46
馬鹿だろ・・・
大きさよりも金額の方が問題だろうに
65 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 07:11:32 ID:2Vn5YiWO (+24,+29,-39)
北九州市のスペースワールドには発射前の実物大シャトル模型があるから
今度は着陸後という事で購入すればいいのに
66 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 07:18:13 ID:rGvncVEO (+29,+29,-60)
白地に青を少し塗ってスタジオぬえかサンライズに飾るとか
68 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 08:14:02 ID:onzhtvFJ (+19,+29,-1)
自衛隊の次期主力戦闘機に
69 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 09:11:29 ID:r580DzbF (+34,+30,-66)
お前達は、スペースシャトルが運ばれてくる姿を見たら仰天するんだろうな。
言っとくけど、自分じゃ飛んでこれないんだぜ?
ジャンボジェットに乗って、ジャンボで飛んでくるんだぞ?
70 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 09:14:54 ID:r580DzbF (+24,+30,+0)
71 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 09:22:37 ID:4vBTdA++ (+24,+29,-29)
車輪つけてリニアモーターカー
にすりゃいいと思う
72 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 09:53:24 ID:VEaO6Kd6 (+28,+29,-2)
>>70
出来の悪い合成写真みたいだwww
73 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 10:02:32 ID:Kyj7aZJ7 (+29,+29,-88)
>>69
ロシアのも背負われてくるんだよね
スペースシャトルは足場組んで載せる
ロシアのはデカイクレーンで載せる
74 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 10:52:11 ID:2am9kKmj (+28,+29,-34)
日本の糞成金は絶対に買うなよ
切断され雨ざらしになっている姿が目に浮かぶ
75 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 10:56:43 ID:7HLpfrFa (+24,+29,-20)
上野の科学博物館で買ってやれよw
76 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 10:58:11 ID:7HLpfrFa (+33,+29,-27)
>>74
羽柴秀吉がアップを始めましたw
77 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 11:04:38 ID:WkG8SOkw (+34,+29,-7)
バラバラにしてマニアに売りつけた方が高かったりして・・・
78 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 11:06:43 ID:4F6Uk8Xb (+28,+29,-5)
>>77
コクピットと居住区だけで満足できるよな。

79 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 11:43:35 ID:YE9KA4KT (+29,+29,-82)
お台場の毛利さんとこの博物館でいいじゃないか
小沢さんの政治資金か鳩山さんの子供手当てでも買えるだろ
80 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 11:59:31 ID:99nVX4zv (+11,+19,+1)
>>23
それだ!
81 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 12:01:30 ID:GKa4m5Hf (+24,+29,-29)
日本の企業か自治体が買えよ

テーマパークで集客すればもと取れるよ
82 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 12:05:17 ID:9xPSBcHm (+17,+27,+0)
一部分だけ欲しい
83 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 12:12:56 ID:yPo/1M+Q (+24,+29,-23)
見たことあるけどあれは凄いね。
軍事がらみとは言え、30年前にあんなもの作るとはな。
84 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 12:13:56 ID:YE9KA4KT (+29,+29,-28)
一番儲かってるユニクロが買って店舗にしろよ
85 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 12:23:56 ID:RrryLjer (+24,+29,-18)
今更借金がちょこっとふえたことろでかわらねえ
jalかっちまえ
87 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 12:56:03 ID:n0nTv9Yy (+24,+29,-16)

もしも、ホリエモンがあのまま成功者だったら間違いなく買うなwww
88 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 13:02:23 ID:IWUvM8qu (+33,+29,-56)
>>14
中国の衛星でよければどうだい?
月の探査に行ってみるなんていいかもしれん。
リモートのノウハウがないので操縦してもらわにゃならんが。
89 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 13:34:21 ID:+r+O19zt (+11,+21,+1)
でも、お高いんでしょう…?
90 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 13:46:44 ID:PNMXjoJi (+14,+29,-9)
哀愁の翼だな
91 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 13:48:58 ID:ytbbUFuh (+29,+29,-13)
>>88
宇宙に行くのにアメリカ製、ロシア製、中国製、日本製の中から選ぶなら、中国製は絶対選びたくないなw。
92 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 13:55:16 ID:uKmSXqn/ (+13,+23,+2)
ネトウヨホイホイ
93 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 14:04:11 ID:/Olz87Hm (+12,+27,+0)
送料高そうだぬ
94 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 15:38:55 ID:wqHEnnyz (+23,+28,-6)
スペースワールドにあるからいらんだろ
95 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 18:19:16 ID:rZMFGiRS (+29,+29,-43)
>>77
ベルリンの壁かよ

俺は耐熱タイルでいいよ
5cm四方を500円ぐらいで
96 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 20:35:07 ID:266AfuY1 (+0,+15,+0)
いらん
97 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 22:34:00 ID:X02L091E (+24,+29,-16)
つか、ゴミを売る値段としては高すぎるだろ。
本来なら処分料払って引き取って貰うようなモノなんだから。
98 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 23:02:29 ID:lfac0tjL (+29,+29,-15)
火の七日間の前に作られた奴でしょ?
嘘かホントかしらねーが星まで行ってたとか何とか・・・
99 : 名無しのひみつ - 2010/01/21(木) 23:49:07 ID:FxNr+JVD (+29,+29,-57)
俺がビルゲイツだったら、シアトルに専用博物館を作って展示する。
スーパーグース以上、ライトフライヤー並の航空宇宙開発史上の傑作。
100 : 名無しのひみつ - 2010/01/22(金) 01:23:42 ID:INu+JRUd (+28,+29,-23)
>>98
えらく硬いから砲も効かねぇが
なーに、穴にぶち込めば…
←前へ 1 2 3 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について