のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,477,479人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【宇宙】無人貨物船「宇宙ステーション補給機(HTV)」順調に飛行 衝突回避訓練で機能確認/JAXA筑波管制室 

    宇宙天文news スレッド一覧へ / 宇宙天文news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    701 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:27:38 ID:mdosUrz2 (+33,+29,-53)
    だからシャトルは完全無翼式にすればいいんだっての。
    そしてオービターは打ち上げ毎に胴体を張り替える。
    702 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:28:42 ID:WFQ4VhC9 (+40,+30,-70)
    >>698
    >その為に、打ち上げ回数が増えることはあるかも
    来年、再来年で増えることはないだろうけど、
    その先は増えるかもなぁ。オリオンがどれぐらい使える宇宙機かまだ分からんし。
    JAXAとしては打ち上げ依頼があれば、どんどん上げて行きたいところだろうし。
    しかし、政府がウゴゴゴ…

    703 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:30:02 ID:mdosUrz2 (+33,+29,-27)
    >>700
    アメリカは自前の宇宙船を持っていない。
    2015年まで完成しない。
    HTVのような宇宙船は技術的に簡単なものじゃない。
    704 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:31:47 ID:vM+lmbZW (+29,+29,-72)
    HTVのおかげで運搬は確保できそうだが、リターンはどうするんだろうねぇ。
    これまで、シャトルのペイロードもだけど、帰還という能力も高かった訳で。
    705 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:32:07 ID:d/cik7MD (-20,+29,-29)
    オリオンは開発中止になるよ
    筋が悪すぎ
    706 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:32:39 ID:U3UKYyLk (+32,+29,-40)
    >>701
    シャトルはエンジンの心臓部であるターボポンプまで毎回全交換してるのが現状。
    いまの材料技術とエンジン方式では使い捨てとあまり変わらない。
    707 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:33:07 ID:mdosUrz2 (+33,+29,-31)
    HTVを有人宇宙船に改良するつもりだから、帰還能力も
    そのときに手に入る。何年後になるかはわからないけど。
    708 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:34:08 ID:D+2rwnTV (+37,+30,-166)
    >>696
    Space Xのファルコン9&ドラゴン宇宙船のことかな?
    HTVみたいにカナダアームで捕まえて、ハーモニーにドッキング
    ISPRとHRRを合計4台運べるはず
    しかも大気圏再突入もOK

    予定では2010年初飛行だけど、実際どうなるかは分からない

    >>699
    衛星結合アダプターは同じだから、H2Bであげる時と同じ軌道要素に初期投入すれば
    西側の低軌道20t級ロケットなら大体大丈夫なはず
    H2Bは打ち上げ初期の加速や振動は大きい方だし

    ドラゴンがどう化けるかで米の宇宙利用の方向は結構変わる気がする
    709 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:34:40 ID:vM+lmbZW (+40,+29,-11)
    >>707
    ISSでの実験資材の帰還など、直近で困るだろうと。
    710 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:35:51 ID:sZUXob9P (-6,+5,-1)
    711 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:39:56 ID:/E3LRKBe (+46,+29,-71)
    >>709
    どうしても必要なら例えば、ソユーズを一隻無人で上げて、帰還重量めいっぱいを使う…くらいしか方法が無いな。
    ロシアの宇宙船は基本的に無人運用可能なはずだが…果たしてコストに見合うかどうか。
    712 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:44:09 ID:s1OWirnj (+41,+29,-50)
    HTVに帰還能力を付与するとなると
    どこに耐熱パネルつけるんだ?


    どのみち基本設計から見直しだろうが
    713 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:45:50 ID:A6MKjJcR (+27,+29,-30)
    たまにはOSCのシグナスのことも思い出してあげて下さい
    714 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:46:26 ID:1pTNGbIa (+26,+29,-36)
    >>700
    むしろ荷物を日本に持ってきて日本で打ち上げるよな
    他国にロケットを持っていってそこのロケットという扱いにして打ち上げた例ってあるのかな
    715 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:47:04 ID:mdosUrz2 (+33,+30,-204)
    http://mainichi.jp/select/science/news/20090908ddm016040099000c.html
    現実にシャトル退役後、人をISSに運び、ISSから人と物資を地球に
    戻す手段は、ロシアのソユーズ宇宙船のみになる。HTVはもとより
    ATVやプログレスも地球帰還時には大気圏突入の際に燃え尽き、
    廃棄されるからだ。この点を踏まえ、立川敬二・JAXA理事長は
    「ISSでの実験結果を持ち帰るためにも、『帰り便』の技術を持ちたい。
    HTVは有人も想定した与圧部を持っており、その応用は今後検討
    されるだろう」と話している。
    716 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:48:59 ID:e2mPz87o (-9,+29,-30)
    >>700
    つなぎで間借りだからこそ、開発せず買った方が安いと。
    まあそんなことしなくても、日本は頼めばタダでH2Bで喜んであげてくれるだろうということで、日本に依頼だな。

    717 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:50:31 ID:mdosUrz2 (+26,+29,-3)
    >>716
    政権変わったから無理だよwwww
    718 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:50:40 ID:uGwfc39f (+30,+25,-6)
    >>712
    帰還カプセルを追加でしょ。H2Cの開発も急がないとな。
    719 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:52:08 ID:LQmBpCGM (+40,+30,-50)
    >>699
    ロケットとHTVは制御上の関連は無いだろうね。所期の軌道に放り込んでくれれば
    あとは勝手に動く。

    開発中に余程のドジが重なって、輸送がどうにもならない状況にならなきゃ
    買ってはもらえないと思うが。
    720 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:53:52 ID:zbV0cG59 (-9,+0,+1)
    >>714
    韓国
    721 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:54:39 ID:WFQ4VhC9 (+46,+30,-116)
    >>711
    緊急脱出用に、ソユーズのカプセルが一個ドッキングしてある。
    実験試料の持ち帰りだけなら、ソユーズライクな帰還船で足りるんじゃないかな。

    HTVでの有人飛行は2020年目標って計画が打ち出されたが、
    再突入体はどうするかまだ青写真も出てない希ガス。
    HTVの世圧モジュールの後ろにOFLEXみたいなパラボラ型シールドで行くかな?
    722 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:56:18 ID:GxSzgoeC (+34,+29,-118)
    1997年の打ち上げ回数8回みると
    シャトルの打ち上げコストなんてたいしたことないね
    あんだけデカくても、たかだか370億円ですか
    HTV打ち上げるH2Bなんて一回の打ち上げ350億円ですよ
    H2Bが150億円HTVがああ200億円?としても。

    シャトルを作るべきだな
    723 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:58:23 ID:WFQ4VhC9 (+40,+30,-43)
    >>719
    自律制御でランデブーまで持って行けるのがHTVの強みだからなぁ。
    やっぱ、ポン付けでも軌道投入さえ出来れば大丈夫か。

    今上がってるHTVも順調に試験クリアしてるようで何よりだぜ。
    いよいよ、軌道変換マニューバだ。
    http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-1/news/
    724 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 12:58:51 ID:s1OWirnj (+32,+29,-89)
    >>718

    与圧部と非与圧部の結合部に
    分立機構と耐熱パネル部装着!


    なんて妄想してみる。H2C開発もそうだが、第二エンジンの改善まだぁー
    725 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:01:22 ID:/l+SNr8X (+34,+29,-21)
    >>712
    今回のHTV1号が、意外に頑丈で
    そのまま海に落っこちて来たら爆笑

    来年の無事帰還はやぶさまで、海に落ちたら大爆笑w
    727 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:03:23 ID:vM+lmbZW (+20,+29,-3)
    >>726
    釣られるなってwちょっと読み返してみ。
    728 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:03:38 ID:D+2rwnTV (+43,+29,-2)
    >>721
    http://www.senkyo.co.jp/ists2008/pdf/2008-g-14.pdf
    こんな感じかな
    最初は機械船+カプセルだけで良いと思うけど
    729 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:08:07 ID:WFQ4VhC9 (+3,-4,-100)
    >651の記事だと
    >2009会計年度中のシャトル打ち上げは5回なので、
    >シャトルの1回の運行には5億9700万ドル(約638億円)
    2005年度つーと、コロンビア事故後の打ち上げになるのかな。
    それで、運用予算が増えてたとしたら妥当な線じゃね?
    730 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:10:44 ID:vM+lmbZW (+27,+27,+0)
    >>728
    かっこよすぎ!
    731 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:10:57 ID:WFQ4VhC9 (+35,+29,-9)
    >>728
    まんまOLEXが出ててちょっとフイタw
    でも一発限りの再突入なら、あの形で十分だからなぁ。
    733 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:20:55 ID:9pB1uDgF (+24,+29,-20)
    で、JAXA不要論いってる民主党議員て誰?
    734 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:25:57 ID:BoIBgIP2 (+4,+29,-12)
    >>714
    >他国にロケットを持っていってそこのロケットという扱いにして打ち上げた例ってあるのかな

    ナロ号

    735 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:27:02 ID:1pTNGbIa (-4,+12,+1)
    >>732
    おめ
    736 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:29:14 ID:fIVjipbA (+15,+29,-2)
    >>732
    ゴーサイン出たか
    たのしみだなー
    738 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:37:20 ID:GxSzgoeC (+29,+29,-49)
    シャトルは、打ち上げ回数が増えれば増えるほど、コスト低下ということか
    日本向きじゃないかな
    有人輸送と貨物輸送、二役をやらせればいいだろう
    739 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:43:33 ID:+U4btV3L (+5,+30,-136)
    民主政権下ではJAXAも風前の灯だよ

    お前等いいかげん、現状を深刻に考えて行動しろよ
    だからネトアサに「引きこもりニートのネトウヨw」と書かれても、
    「ネトアサうぜえ」「チョン乙」しか言い返せないんだよ
    荒らしでも何でもなく、これだけは事実だろ

    >>94
    保守系メディアの創設をまじめに考えませんか?
    740 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:45:36 ID:rTmXRI90 (+27,+29,-47)
    打ち上げれば打ち上げるほどって…。
    機器には寿命って物があることと減価償却の概念が
    理解できない子が居るな。
    やっぱバカ○出しだわ。w
    741 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:45:44 ID:GxSzgoeC (+21,+28,-1)
    またバカ○君かよ
    742 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:48:20 ID:D+2rwnTV (+19,+29,-35)
    >>737
    そんな話もあったねぇ

    次回以降はテスト無いから3日でランデブーだっけ?
    もっと早くできるようにならないかなぁ(12~24時間でランデブー&ドッキング)
    743 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:49:28 ID:7EJlscb4 (+24,+29,-39)
    >>732

    ネット中継はNASAとjaxaだけなの?
    時間が時間だけにそんなに人いないと思うけど、鯖落ちしたら嫌だなぁ(´・ω・`)
    744 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:49:28 ID:GxSzgoeC (+0,+29,-4)
    >>739
    チョンコはNHKの心配でもしてろやー

    745 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:52:19 ID:mdosUrz2 (+34,+29,-33)
    自民党信者って宇宙開発は儲かるとか本気で信じてそうだな。
    746 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:55:34 ID:GxSzgoeC (+35,+29,-23)
    >>743
    NASAのサーバーはJAXAのサーバーのように
    貧弱じゃないと思われー
    747 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:57:56 ID:4OVW6d9N (+28,+18,-78)
    >>743
    >>746への補足
    NASAのサーバは、ブレードセンター。アクセス数に応じてCPUの増減が変わる仕組み。
    JAXAのサーバは、UNIXワークステーション。ロードバランサーで、負荷分散する方式。
    748 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:58:38 ID:GxSzgoeC (+3,+29,-4)
    >>740
    このチョン、なにほざいてんだろう
    749 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:58:56 ID:BoIBgIP2 (+3,+29,-31)
    >>745
    でも、四十年前は環境問題など言い出したら、サヨク非国民扱いだったのが、
    今の財界人などは、手のひら返したようになった前例もあるからなー。


    750 : 名無しのひみつ - 2009/09/15(火) 13:59:26 ID:9nGBEojj (+33,+30,-261)
    NHKの話がよく出るけど
    まあ確かにすんごい高コスト体制だぜ
    何度か出入りしてるけどさ ムダな所に金かけすぎw
    本当にちょっとしたものまで超一級品ばかり揃える
    それこそ首からブラさげる身分証明の奴あるでしょ?
    あれも何か特注みたいなやけに造りのいいやつw
    で機材倉庫には使ってるんだか使ってないんだか分からないような
    1台700万も800万もする機材がゴロゴロたーくさんある
    全部放送に必要で毎日使うというのならいいんだが
    箱からまだ出してないようなのやら色々とある
    例えば5台あればいいようなカメラを10台も20台も発注したりしてるんじゃないかと予想w
    だからマニアだったら泣いて喜ぶような超高級機材でまだ使えたりする一世代型落ちした機材も
    もう古いからってポイ
    民放地方局とか地デジでヒーヒー言ってるのにね

    そんでもってタクシー乗り放題w
    しかも本当に取材のみならかわないと思うのだが
    どーも、取材風が多すぎる どーせ経費でしょwってのが職員にあるもんだから
    コスト意識がまるでない。
    年収1500万ってのは事実ですんで
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について