のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,841,501人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙】月の南極のクレーターに氷は見つからず 「かぐや」の観測で判明

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    101 :

    わらた

    102 :

    >>100
    風雨ってw

    103 :

    >>96
    >宇宙の深遠に人間が入ることへの恐怖が 関連動機としてあり、

    というよりも、陰謀論者は自分が理解できない専門的なコード体系、この場合だったらおおざっぱに
    「科学」という専門コード(もしくは知識)体系に対する拒否反応でそ。つまり自分が理解できない、
    ということに対する恐怖と、それに対する一種の精神防御反応としての拒否反応だよ。

    自分が理解できない、分からないということを隠すために、「アポロ計画はウソだ、みんな騙されてる、
    自分はそれがウソであることを知っている、他の誰も知らない真理を自分だけが知っている」という
    ねじ曲がった論法で、「自分が理解できない」という状態から「自分だけが理解している」状況を捏造
    して安心してるんだよ。
    精神的な安定を得るために必要なこのねじ曲がった論法を成立させるために、ヤツらは科学的なコード
    に対して、陰謀論という非科学的な、もっと端的に言えば呪術的なコードを持ち出してくるわけで。

    104 :

    >>100
    数十年も太陽風や宇宙線にさらされるとどうなるかの貴重なサンプルだから
    必ず持ち帰って分析評価する必要があるんだ。

    105 :

    >>100
    おまえ、すさまじい「ゆとり」だな。
    お前みたいな「ゆとり」がアポロ肯定派の大多数だから、NASAはどんなにバレバレのウソをついていても
    糾弾されないんだろうな。
    月面には気体が殆どないから風化現象は起こらない。

    NASAがアポロ計画の月面着陸の証拠の一つになっている「レーザー反射板(鏡)」に対する疑惑を晴らす証拠を
    示すことが出来ない限り、永遠に疑惑は晴れないと思うが。

    そもそも、月面に「レーザー反射板(鏡)」を設置して地球との距離を測定しようとする場合は、
    地球に降り注いでいる星明かりのフォトンと、月面から反射してくるレーザー光のフォトンと、
    レーザー反射板(鏡)の反射光フォトンとを見分けられる光学機器が計画の段階で開発されてい
    なければ、月面にレーザー反射板(鏡)を設置する意味がない。
    http://spiraldragon.blog.so-net.ne.jp/2008-01-04

    106 :

    うわ、ネタにマジレスかよ…
    真性さん毎度乙

    107 :

    >>105
    その脊髄反射で物書く癖を直せw

    109 :

    ロケットガール、次はどんな内容になるかな

    110 :

    「月に行ってない」より「ペンギンは強風だと空を飛ぶ」って方が
    TV局初4月馬鹿の中では信じやすそうなのに何で月の方だけなんだろ?

    111 :

    たまに飛ぶけどな。>ペンギン
    海中から氷上に上がるときとか・・・浮力を利用した弾道飛行だが。
    それでも鳥の本能からか必死にはばたいてるのが逆にスゲーわな・・・

    112 :

    月の氷も温暖化で蒸発しますた。

    マジで太陽系だめかもしれんね

    113 = 99 :

    >>110
    アメリカだから

    114 :


    結婚式場作るのも大変だ。

    115 :

    水が無いならコーラを飲めばいいのに

    116 :

    >>114
    彼らなら何とかすると信じている。

    117 :

    >>1
    見つけちゃいけないモノを見つけたんだなw

    118 :

    まぁ月の極微量の大気下では氷だろうが何だろうが水分が存在して無いだろうとは予想してたけどね

    119 :

    月って何か気体あるの?

    120 = 118 :

    >>119
    ナトリウムやカリウムが希薄なガスとして存在してる
    もっとも濃度は地球上の数億分の1程度だけど

    121 = 119 :

    NaとかKのガスが存在している時点で水は存在しないと解るんじゃね?

    122 :

    >>121
    なんで?

    >>83 >>86
    3Heの方じゃなかったか?
    トリチウムは半減期12年しかない、溜まりようがないと思う。

    123 :

    月よりも遠いけど火星とエウロパの方が気になる。

    124 :

    有人飛行はケレスに行きたい

    125 :

    月の岩石って酸素含んでるの?

    126 :

    >>125
    酸化物ならある
    http://moon.jaxa.jp/ja/qanda/faq/faq6/oxygen.html

    127 :

    >>105
    コメント欄読んで爆笑した。
    基地害特有の逃げっぷりだなw

    129 :

    >>105
    そして毛沢東でググれ


    ←前へ 1 2 3 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について