のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,668,651人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart78

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 :

>>899
ビデオカードのメモリが壊れている説とか
コンセントの電圧が安定してない説とかある

古いコンセントは電圧が95vを下回ってたりするからね

903 = 899 :

>>900
少し前まで2060sつかっててそのときには起きなかったからグラボの相性なのか電源容量なのかだと思ってる

904 = 899 :

>>901
詳しく聞きたい…具体的にそれ対策できるのかな…?

905 :

チップセットじゃねえかな…
マウスやキーボードはどこから給電してる?

907 = 899 :

>>905
背面のUSBから…

908 = 899 :

色々コメントありがとうございます
たすかります

910 :

電源の容量だけ書かれてるとks電源って可能性否定出来ないからなあ…

915 = 910 :

アンテコのNE ○○○ GOLDは廉価モデルだった記憶
壊れてないなら精々500W食えば良い方な構成だし容量不足の線は無いけど、壊れてないかどうかに関してはそのシリーズだど十分不安はあるんだよなあ

ただビデオカードの不良かドライバに不具合あるかが有力ではある

簡単なのはRTX2060S付け直して再現するかどうか、ビデオカード除くパーツが1か月前はどこも壊れてなかったのに今は壊れてる(誰にでもハッキリとわかる壊れ方とは限らない)可能性もあるしね

916 = 899 :

>>914
マザーはMSIです

>>915
FF15 4K max設定で完走できるし電源のせいじゃない気がしてます
普段やるゲームはFHDだし基本6割~7割くらいの使用率になるように抑えてます

今日判明したのはある開発中のインディーゲームのチュートリアルで扉が開くボタン(?)踏んだ途端に必ず落ちるっぽいこと
今まではOuterWorldsで稀に起こるくらいだったから何が原因か検討つかなかったけどコレはグラボのせいなのかなと思って再度書き込みました

919 :

内部的にはベンダー向けにMODSに相当するものは当然あるだろうけど一般には公開しないんじゃね

920 :

>>916
ビデオカード故障じゃねぇの

921 = 902 :

ドライバのバージョンすら書かないしもう無視でいいよ

930 :

Outer Worldsつい最近クリアまでに特定の星の特定の場所で2回ドライバがどうたらこうたらでゲーム落ちてディスクトップ画面になったけど
周辺機器に給電されないってことはそういうことではないんだよな

RadeonでOuter Worlds落ちるのは19.11.1あたりで対応してるようだし
ゲーム落ちてデスクトップになるだけでブラックスクリーンまで行かないものだったみたいだしねぇ

931 :

ディスクトップ…

933 :

>>928
使えるなら使わない理由はない
BIOSでリサイズバー有効にしないとオンにできないので要注意

935 :

みんな優しすぎるぜ
今日日こんなに優しくアドバイスするスレなんてねーぞ

937 = 899 :

>>924
最悪それしかないのは分かっておりますがそれは避けたい…

>>925
Discordは一応起動せず試したこともあるけど落ちたから無関係かも…?
サウンド設定に関しては試してみます!

>>926
よくあったって、全く同じ症状ですか?

>>927
ドライバは当然緑色から変える際にDDU使ってるし不具合起きてからも試してますね

グラボはASUSU TUF 6800XTです
マザボやグラボのドライバは真っ先疑って最新にしてあります
競合することがあるらしいアフターバーナーとかも無関係で落ちることがあります

938 = 899 :

>>935
本当に思う

とりあえずイベントログ確認が一番な気がするので時間ができ次第色々試してみます
レスくれた人ありがとう

939 :

>>938
大変だと思うけど頑張れー

940 :

同じとこで落ちるのってシェーダーキャッシュ削除で直るパターンじゃないの

941 :

そもそもグラボのドライバって最新が常に最高ってわけじゃないからなあ

944 = 905 :

FFベンチで毎回クラッシュしてシステム再起するからどうしたものかと頭抱えてたら原因がデータの破損だった

945 :

>>944
その原因はどうやって判明したの?クリーンインストール?

946 :

もう流石に新品在庫も尽きてきたのかな
初期不良で返品されたやつが再生されて安値で出てくるぐらいで

948 = 905 :

>>945
別のドライブから実行したらすんなり行けたので妙だなと思って
イベントビューアを確認したら不良セクタが出てた記憶

949 :

>>947
わかる

でも緑のスレでそう書いたら総叩きにあったよ
フィルター機能良いよね、ラデには無いのか。俺がやり方を知らないだけだと思ってた


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について