のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,653,946人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart78

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

未使用なのに現金化とか世の中にはよく分からんこともあるしね
大当たりってやつよ

53 :

フレームレートを上げたい場合はFSRをパフォーマンス寄りにしたほうがいいの?
画質を落としたほうがいいの?

54 = 46 :

どちらでも好きにしろ

55 :

教えて下さい。ひさびさに自作したんだけど
音が出ないだけど直し方教えてください。
アスロックRx6600からHDMIでモニターに出力なんだけど

57 :

モニタにスピーカーがついてないオチじゃないよな

58 :

モニターにスピーカー付いてない
音声出力を適切なもの選んでない
スピーカー壊れてる
耳が壊れてる
どれか

59 :

PC側とモニター側どちらかの音量が0もしくはミュートとか

60 = 55 :

すまんデバイスマネージャーのディスプレイアダプタがよくわからないやつになってたからアンインストールしたらRX6600が出てきて解決した

62 :

値段わからんけど今からツクモ行くわ

64 = 62 :

>>63
ちょうど近く居たからついでなので気にせずw

パルス6800が74800円は少し迷ったけどスルー

65 :

中古でグラボ買うって勇気だよな

67 = 46 :

3080はVRAM少ないのがな
せっかくの性能をもて余すのがもったいない

68 :

30中古は見えてる地雷でそ

69 :

>>68
女みたいに言うなよ

71 :

コレコレ配信で初めて地雷女見たけど色々ヤバそうだったな

74 = 46 :

>>72
剥がれないんだなぁそれが
6600XT出た日にちからしても、そんなにボロボロになり得ないくらいしか経ってない

75 :

中古6600XTのNitro25000で買ったけど
ファンの裏側とフチにホコリ付いてたけどそれ以外は中古感全く無かった
最低限清掃してるから当たり前か
マイニングに使われたかどうかとか、チップの色とかオイルブリードとかはバラさないと分からんからなー

76 :

なんや俺買った中古の6600のコスパにみんな嫉妬しとるんかw
暗号通貨なんて4月から暴落して掘るやつなんて居なくなったろ
マイニングに使われてても少しの間だったから問題ねえよw

77 :

ポジティブ思考は良い事ばかりじゃないよな
PCパーツなんて中古で買うものじゃないし
メモリとかなら分かるけど

ギャンブルにハマる人もポジティブ思考の人が多い気がす

78 :

新品がいい人は3050とか手の届くものにしなよ
無理して手を伸ばす必要はない

79 :

喜んで買ってる他人にケチつけなくてもよくない?

80 :

6900XTのわい、高みの見物

81 :

中古嫌いな人ってメーカーのリファビッシュ品はどうなん?あれも結構安いの並ぶけど嫌なんかな

82 :

中古が嫌なのは靴下とパンツくらいかな

83 :

中古スキーだけどグラボは意味合い変わるからな
マイニング屋さんの利益に加担したく無いだけよ
また流行られても困るんでね

85 :

>>83
マイニング対象だったETHがマイニングオワコンになったから、GPUマイニングできるような新興コインが人気にならないと流行らないだろうな
もう暗号通貨も乱立が酷い状態だから、メインどころのBTCやETH以外はどうにもならん

86 :

>>82
JKが履いたものだったら?

87 :

>>86
目の前で脱いで全裸の写真もつけてくれるなら

88 :

最近6600にしたけどアイドル時でも室温20度でGPU温度が50度になってて
高くね?と思ったけど60度?超えるまでファンが動かない機能のせいだったわ
その機能切ってファン動かしたら40度になったけどまだ高くね?
6600って省電力最強グラボだぜ?
更にPCのサイドパネル開けたら35度になったけどこんなもん?

89 :

自分の箱の冷却性能が低いのをグラボのせいにしたいのかな

90 :

>>88
それケースがダメなんだろ

91 :

窒息ケースやんな

92 :

触らないほうがよさそう

94 = 91 :

つーか、GPU温度なんて50℃くらいでなんの問題もねーんだから気にし過ぎなんだよ
うちの6900XTはファン作動温度65℃にしてあるからアイドリングで60℃だわ

95 :

50℃って普通に冷え冷えなんだがな…

96 :

高負荷時なら80℃超えても気にしなくていいレベルだよね?

97 :

>>84
へぇ
張り付いてりゃ買えるかな
探してみるわサンクス


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について