のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,644,324人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart7

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
101 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:37:54.07 ID:Q4o6R2JM0.net (+21,+27,-3)
>>91
OCしても性能伸びないパターンだと思う
従来のモノリシックとは訳が違うだろうし
102 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:38:04.24 ID:7KO34Ktc0.net (+3,+29,-82)
>>81
いやRDNA1→RDNA2も相当変更あったろ
amdはRDNA2以降の開発体制では
めっちゃテストしてるし共有されてる不具合も少なかろ

検証不能な「俺の環境で動かん!」コメは
あっちこっちにばら撒かれてるが
103 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:38:05.96 ID:SenoG1YA0.net (+26,+29,-47)
OCの余地がめちゃくちゃあるならラスタで4090超えるのが確定したようなもんだろう
けど上げられない理由があるとするならRX 8000以降の性能向上が怪しくなってくる

まあただの1ユーザーが気にすることではないけども
104 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:38:07.84 ID:fXspZZzU0.net (-20,+29,-48)
GDDR6Xを使わなかったのとチップレットデザインと
シェアの関係で緑より不良在庫問題が軽かったのが利いてるのかね

なんとか売り抜けようとしていたRTX3000番台は完全に死んだ
105 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:38:58.58 ID:7dZb83VDd.net (-15,+29,-36)
>>84
>>87
ゲームのフレームレート補完なら動画再生の古井戸とは全然別物扱いじゃん
106 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:39:19.04 ID:byO6PegY0.net (+38,+29,-34)
>>91
cacheが効いてるからぶん回す必要がないのでは?
熱いのが好みなの?
107 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:39:20.80 ID:0dW/ouhQd.net (+24,+29,-91)
4090がダイサイズの割に頑張った価格設定なので他で利益を出したい、ついでに30シリーズの在庫処分をしたいという
NVの計画は完全に崩れ去ってしまったな
108 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:39:32.24 ID:UgFS7pJHd.net (-20,+29,-15)
毎日値段の変化を見てた6000シリーズのチェックやめるわ
7000シリーズにしないと後悔するレベルに仕上げてきたな
109 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:40:38.23 ID:SenoG1YA0.net (+25,+29,-4)
>>106
それならいいんだけどね
回せない理由がある場合、RX8000以降が心配なだけだ
110 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:41:21.76 ID:9CKeFMRyr.net (+30,+29,-2)
>>81
そいつ昨日スレ荒らしてた奴だぞ
111 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:41:26.67 ID:7KO34Ktc0.net (+7,+28,-77)
>>103
MLIDだと
「amdはワッパを売りにしたかったから抑えた」
「AIBはめっちゃOCしたがってる」
みたいな話だったな
リファは$999だが実際はOCモデル$1399しか
出回らない、みたいな話にならなきゃいいが
112 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:42:57.12 ID:Y3h4xXcLa.net (+27,+29,-12)
12月13日に台湾侵攻とか言われてるのはさすがに草
113 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:42:57.95 ID:eJ6TLwzA0.net (+0,+29,-25)
リファは8ピンx2で電力供給にあまり余裕が無いからカード長が短くないといけない人以外はオリファンを待った方がいいと思うよ
114 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:43:24.41 ID:nX8Xze+K0.net (+33,+29,-36)
先週買ったまだ封筒の封も開けてない6800XTちゃんどうしよwww
115 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:44:15.76 ID:qc0xTNxo0.net (+24,+29,-13)
まーたコンテナ船が沈んでしまうのか
116 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:44:22.44 ID:88hAZL2n0.net (+13,+23,-11)
サファイアちゃんのラインナップがきになる
ここまで来たらTOXIC欲しいんよな
117 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:44:47.85 ID:qc0xTNxo0.net (+32,+28,-13)
>>114
先週ならギリ返品できるんでは
119 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:45:09.93 ID:Wq9edxrv0.net (+15,+17,-42)
RX480からずっとリファ買っているんだけどまたリファ買えたら笑えるなー
120 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:45:43.76 ID:7dZb83VDd.net (-20,+29,-19)
今6000シリーズ買ってもゲームもらえない時期だった
レビュー書いてグッズもらえるだけ
121 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:46:27.67 ID:qc0xTNxo0.net (+21,+29,-19)
>>118
まだまだNVIDIAが踊るのを眺めたくて小出しにしているのかもしれない
124 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:46:53.97 ID:eCZCWfM80.net (+27,+29,-13)
リサちゃんが庶民の懐具合を分かってくれた
もうおばさんにどこまでもついていくぜ!
125 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:46:56.50 ID:SenoG1YA0.net (+19,+29,-43)
ワッパを売りにしたいがために「無茶なクロック制限」をしているというオチなら安心なんだが・・・
オリファンが楽しみだ
126 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:47:18.62 ID:Q4o6R2JM0.net (+19,+29,-39)
なんか不具合あってもそこはアーリーアダプターズタックスってやつだ仕方ない
あの5700XTも初期ロットはハードウェアに問題あったと思ってる
128 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:47:57.38 ID:88hAZL2n0.net (+19,+29,-18)
リファデザインカッコ良すぎるし買いたくなるよな
130 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:48:34.10 ID:byO6PegY0.net (+29,+29,-31)
ゲーミング強調してたからまさかとは思ったけどちゃんと俺たちの方見てくれてたな
132 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:49:33.14 ID:9pOvuBgu0.net (+19,+29,+0)
>>118
こんなんなったら完全に終戦だわ
134 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:49:59.93 ID:eBVXVvWJ0.net (-15,+29,-14)
ようやく弟にマトモなゲーミングPC組んでやれる
135 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:50:47.95 ID:QBejy2pId.net (-25,+29,-2)
弟思いのいいやつだな
136 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:51:01.36 ID:AdLdCrLKM.net (+21,+26,-16)
6000シリーズも3000シリーズも相当値段下がりそうやね
138 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:51:59.27 ID:7dZb83VDd.net (-23,-18,-2)
>>127
今日はヤフショJoshinで買うとお買い得だよ
139 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:52:06.77 ID:qc0xTNxo0.net (+27,+25,-12)
>>134
流石にまともの要求水準高くない?
ミドル構成+FHDモニタに人権ないと思ってらっしゃる……?
141 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:52:39.79 ID:SBdgWA+Bd.net (+22,+29,-2)
>>94
必要だと思うんだけどね
30万のグラボにはないけどw
142 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:52:53.09 ID:nX8Xze+K0.net (+27,+29,-29)
3000シリーズは暴落確定ですね
6000シリーズはうまいこと在庫調整して捌けるのが見えてるからそこまで下がらないかも…(たのむ、そうであってくれ…!!)
144 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:53:05.04 ID:qyN7rnB5M.net (+26,+27,+2)
>>139
そうだよ
145 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:53:06.60 ID:qc0xTNxo0.net (+29,+29,-29)
軽く情報確認したら寝るつもりだったのに999$の衝撃で眠気吹っ飛んだわ
ほんとえげつねえ
146 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:53:17.03 ID:eya4ulXi0.net (+22,+29,-2)
>>54
ぶだまりって読んでたのかwwwww
149 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:53:58.38 ID:t22cJuoH0.net (+3,+13,+2)
ありがとうAMDありがとう
150 : Socket77 - 2022/11/04(金) 06:54:17.36 ID:SenoG1YA0.net (+18,+28,-19)
つーか999ドルって6900XTと同額じゃねーか!
バケモンだなマジでw
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について