のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,368,894人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part2

    AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    401 : Socket77 - 2022/09/28(水) 21:23:12.59 ID:IfOdsKiU0.net (+26,+27,-33)
    ゲームで性能上げたいならグラボに投資した方が効率いいんだよな
    403 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-21)
    そらそうなるやろ今年は最新ノードを20%値上げしたがクリプト災害でどこもチップ減産や
    逆に大幅値引きしてほしいぐらい
    404 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+45,-4,-6)
    >>401
    なので3Dと安いマザーで手を打つ者が増えておる
    405 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+1,-29,-17)
    >>404
    KomboStrikeで冷えるのでMSIの板が売れてるらしいね3D用のマザー
    406 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-72)
    ASUSとGigabyteの板が最廉価とハイエンドの2極しかなくて、中間モデルがMSIとASRockしかないから・・・
    407 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+61,+28,-1)
    >>404
    ワイもメモリ特盛でそれ考え中や
    408 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+17,-29,-13)
    これ見るにR7以下は65w(PPT88w)で出せたんじゃねえの
    http://youtu.be/FaOYYHNGlLs
    409 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+56,+28,-62)
    UE5は最低でもメモリ32GBって言われてるから余裕を持って64GB積もうと思うとDDR5じゃ予算足らんやつ多いだろうな
    410 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-15)
    PBO2TunerのCO下げとKomboStrikeだとどっちが冷えるの?
    411 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+58,+29,-65)
    >>408
    当たり前だけどZEN3にできてZEN4にできないことはない
    今回はZEN4のお披露目、ハイエンドモデルからってのが当たりだから65Wなんか出すわけ無い
    412 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+0,-30,-48)
    >>408 PL=85wに低電圧化-30count(おおむね0.09-0.15v)で定格と同じスコア、-50ワット、-30℃はすごいな
    413 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-32)
    温度が上がると高電圧を要求するから温度が上がらないようにすれば性能出やすいのと
    高クロック域の効率が悪いってのが絡んでるか
    414 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+9,-29,-7)
    メモリ4枚差し問題はCPUの問題かマザーか
    415 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+62,+28,-19)
    >>404
    インテルのラプター発表会で3Dが最強だとバレたからな
    416 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+2,-25,-28)
    3DってAM4とはいえ今年の春に出たばっかのCPUだしな
    417 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+7,-21,-15)
    >>414
    DDR5規格の問題なんじゃ?
    418 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+52,+28,-3)
    >>414
    どんな問題がでるんだ?
    419 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-9)
    速度のこと言ってるんでね
    まあそこは実際に蓋を開けてみないと4枚6000-if2000通るか分からんし、一般ユーザーの口コミ待ちやね
    420 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+0,-29,-7)
    ASUS670Eにあるgen-z.2スロットってあれなに?
    421 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (-1,-29,-12)
    DDR5と58003dが最強
    http://youtu.be/eAa41vVclGA
    422 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+47,+10,-6)
    米尼にASUSのマザボ日本直送できるらしいぞ
    423 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+46,+28,+0)
    はぁ
    424 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+12,-30,-225)
    AMD Ryzen 7000 CPU は、カスタム ループ冷却セットアップを備えた EK AM5 ウォーター ブロックを使用して、5.5 GHz の全コア周波数を達成し、温度はわずか 70°C に達しました、これは、以前に報告された 90C および 5.3 ~ 5.4 GHz のクロックから 20C 低下しています
    赤外線カメラの下では、IHS が熱負荷を均等に分散できず、CCD と IOD の周囲が最も高温になっていることがわかります
    Igor と Der8auer の両方が冷却のマイナス面であると結論付けているため、IHS を厚くすることはうまくいかなかったようです、IHS 自体の厚さは約 4.5 mm です
    http://wccftech.com/amd-ryzen-7000-cpu-direct-die-cooling-can-offer-up-to-20c-lower-temps-ihs-hot-spots-temps-analyzed/
    425 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+60,+29,-85)
    >>408
    省電力性に価値を見出すユーザーはあまり金は出さないから
    製造費用が高騰している今は安値で売るのは極力避けたい
    定格の消費電力を上げてでも性能アップの方をアピールせざるを得ない
    426 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+52,+23,-15)
    >>424
    本格水冷ヒートスプレッダ有り無しで20度も変わるのか
    427 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+0,-29,-18)
    >>424
    本格水冷じゃないと95℃ボトルキャップ これでは115℃350Wのインテルに勝てない
    428 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-29,-8)
    だからtjmax 95度じゃねーよw
    デフォが95度に設定されているだけで115度まではAMDも認めてるだろ

    http://www.anandtech.com/show/17585/amd-zen-4-ryzen-9-7950x-and-ryzen-5-7600x-review-retaking-the-high-end/20
    429 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-29,-68)
    AMD Ryzen 7000 CPU ダイレクト ダイ冷却は、最大 20℃ 低い温度を提供でき、IHS のホット スポットと温度が分析されました
    http://wccftech-com.translate.goog/amd-ryzen-7000-cpu-direct-die-cooling-can-offer-up-to-20c-lower-temps-ihs-hot-spots-temps-analyzed/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
    430 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+68,+26,-67)
    水温100℃超えたら水冷が水蒸気爆発するだろ
    温度センサーの誤差や安全マージンも含めてデフォ95℃にしてるんだよ
    431 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+74,+29,-14)
    >>430
    水温が100度を超えるwww
    アフォ過ぎる
    432 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+67,+29,-34)
    >>431
    アフォ過ぎるのはその通りだが、普通に超えるぞ
    ボイラー水とか150℃とか200℃とかだ
    433 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-68)
    PC水冷とボイラーを同一に並べる時点でアフォ
    現時点のCPUでクーラントを沸騰させるだけと熱量があるかラジの熱交換量も含めて計算してみろよ
    434 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-37)
    水温という論点だけに絞ればという前提だろ
    それを察してあげるかどうかは別問題だが
    435 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-58)
    水冷と蒸気ボイラーを一緒にするやつがいるとかまじわろた
    436 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,-23)
    え?おまえらの家ってまだゲーミング熱波師いねぇの?
    437 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+52,+29,-13)
    おいらはボイラー
    438 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+5,-22,-25)
    >>420
    DIMM4本の横にあるスロットで、M2スロット2つあるライザカードぶっ指すやつ、って認識した
    439 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+72,+30,-52)
    ヘッドからホースへの経路が詰まったかなにかでクーラントが流れなくなったときに
    ヘッドに繋がるホースの根本が凄く熱くなってクーラントが沸騰し始めるような音がしたと思ったけど
    CPUの温度はどれくらいまで上がってたんだろう?
    440 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+77,+29,-45)
    >>439
    Zen3なら115℃で保護が働いて強制的にPCの電源が落ちるようになってる
    いつもの90℃なんてのは制御しながら普通に運用できる上限にすぎなくてほんとに危ない温度はそのへんなんだろな
    441 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-30,-57)
    ドスパラでRyzen 9 7950X搭載ゲーミングPCの展示デモスタート

    http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1443346.html
    442 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+62,+29,-34)
    CPUの温度が100℃でも水温は100℃どころか50℃ぐらいじゃない?
    CPU側のヘッドがあのサイズで完全に熱を伝えて、ラジエター側がファンをつけても全く仕事してないって状態があれば水温がCPU近いところまで上がるが。
    443 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+38,+1,-7)
    >>430
    水温100℃とか阿保ですか? CPUダイ温度の話しです。
    444 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+59,+29,-19)
    お前らもっとLove&Peaceの精神を忘れんなよ
    全てを肯定しろ、先ずはそれからだ
    445 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+83,+29,-80)
    >>440
    5950Xで負荷をかけないのに止まるところまでいったから115℃までいってたってことか

    クーラントの流れが止まるとCPUが115℃でもクーラントの蒸発が始まるくらいの温度になるということだから
    115℃で継続して動作させたらどうなることやら……
    446 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+7,-20,+3)
    >>444

    Lovesexyのジャケでオナヌーしてろ
    447 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+3,-29,-66)
    115℃は止まるんじゃなくて電源落ちるから115℃のまま継続はできないけどね
    たしか105℃になると普段のXFRとかPBOの連続的なクロック制御から強制ベースクロックになってPCの止まったり動いたり怪しげな挙動になる
    448 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+74,+30,-77)
    >>445
    詰まるまでいっちゃうと熱の逃げ場がほぼ留まった水にしかない状況だから動かし続ければ温度はどんどん上がっていくだろうな
    詰まったのがイン側だけならなんとかラジエーター側まで温かくなった水が動きそうだけどアウト側ならポンプのせいでヘッド周りに停滞しそう
    449 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+57,+29,+0)
    プロは水じゃない冷媒を使っているので
    450 : Socket77 - [ここ壊れてます] .net (+64,+29,-15)
    >>422
    残念だけど普通に代理店の物を買ったほうが安い。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について