のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,383人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part514

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

52 :

レスは間違ってない

53 :

「コンデンサー火災」 夏場に多発 猛暑で例年以上に注意を

http://news.yahoo.co.jp/articles/6e817eb7632936af136b73c550a662a9865ee8fd

54 :

その手の力率改善コンデンサは電力関係に理解のない、規模の小さい事業所だと30年40年とか平気で使うし
屋外の換気扇もヒーターもないキュービクル内に放置されてるからね
夏に火を吹くのは割とある
で、AMD Ryzen9/7/5/3となんの関係が

55 :

安物マザーで負荷かけ続けたら燃えたw

57 :

燃えたコンデンサーは年数が50年60年じゃねぇか
今の新しいPCじゃ燃やそうたってなかなか燃えないだろうに

58 = 46 :

液体コンデンサーの膨らみかけのエロさよ

59 :

>>44
スリッパ買って多コアぶん回しても面白くもなんともないんでな
あくまで一般コンシューマ向けの中で色々いじるのが趣味として楽しいんじゃん

60 = 39 :

>>59
それなら石はそう言う主旨のもの合わせたcpuにするべきで、面白くもない選別品とりあげている時点で主旨違い

61 = 38 :

>>60
うん、だからここ一般コンシューマ向けのRyzenスレじゃん
下手すりゃ百万くらいするプロ向けCPU買って凄い性能ですって、つまんねーなとしか

62 :

このスレでスリッパ買えとか言ってる方がアホでしょうね

64 = 39 :

>>61
それなら、5950や次の7950はその主旨にあっていないんだよ
選別されたコンシューマー向けを買うとか、いっている事とやっている事が違うって事わからないんだね君

65 :

金ないくせに最上位の称号が欲しい奴の為に偽りの楽園として用意されたのが5950X

66 :

別に選別してるのは5950Xだけじゃないぞ

68 :

というか選別なんて全部やってるな

69 = 38 :

おもしれー奴らだ
ちょっと気に入った

70 = 62 :

「まあ」多過ぎ

71 :

共有NG優秀だな

75 :

>>72
やっぱジムケラーじゃないとアカンのや

77 :

ジムケラーがいなくなっただけで確変完全終了するんだな

78 :

それどこのインテル?

81 :

>>72
ddr4からddr5に変わって変化ないなんてことある?

82 :

特にないな

84 :

微細化と電力盛りで対応するしかないとか
一時期のインテルだな

87 = 75 :

5950x3D出るならますますZen4スルーが現実味を帯びてくる フフン

91 :

今の段階じゃ各ソフトごとのパフォーマンスは分からんからな
何も決められん時期だ

92 = 91 :

全て発売してからじゃないと何も始まらない

96 = 91 :

予定はないが、仮に買うとしても発売日には買わないわ
すぐに飛びつくのは得策じゃない
何事も様子見てしばらく経ってから買うのが正解

98 :

毎回発売日に買うのは地方民の自分は最初からあきらめてあっちこっちのレビュー見て回ってるw

100 :

>>90
ライナスさんにむごたらしい死を願われたあげく
本家がコンシューマ向けに封印したAVX512が欲しい層が買うかもしれない?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について