のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,691,576人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part497

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、上記の文字列を3行にしてから作製願います。

AMD Ryzen プロセッサー
http://www.amd.com/ja/processors/ryzen

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part496
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1644388578/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 = 1 :

Ryzen 5000シリーズ Processor(Vermeer / 7nm / Socket AM4)※PCIe Gen4対応、通称ZEN3
          コア/スレッド  定格/TC    L3   TDP  クーラー    日本発売日
  Ryzen 9 5950X  16/32   3.4/4.9GHz  64MB  105W  無  $799 2020/11/06
  Ryzen 9 5900X  12/24   3.7/4.8GHz  64MB  105W  無  $549 2020/11/06
  Ryzen 7 5800X3D 8/16  3.4/4.5GHz  96MB  105W  無  $??? 2022/??/??
  Ryzen 7 5800X   8/16  3.8/4.7GHz  32MB  105W  無  $449 2020/11/06
  Ryzen 5 5600X   6/12   3.7/4.6GHz  32MB  65W  付①  $299 2020/11/06

  ・1CCXあたり最大8コア
  ・1CCD = 1CCX
  ・5950Xは2CCX 16コア(8+8)構成
  ・5900Xは2CCX 12コア(6+6)構成
  ・5800Xは1CCX 8コア構成
  ・5600Xは1CCX 6コア構成 
・5800X3Dは下記参照
 https://www.amd.com/ja/products/cpu/amd-ryzen-7-5800x3d

3 :

そういや5800X3Dを買うかどうか決めきってなかったな
手持ちの5800Xとの違いを見るのに買うかなぁ

8 :

>>6
うお!間地で5700X来るのか?
待っててよかった

14 :

産廃に付加価値付けてもゴミはゴミだからな
出すタイミング間違えたな

15 :

まあZEN3使ってればX3Dにする意味って
あんまりないだろうな。

17 :

3DVキャッシュは今後の練習台だろ?
パッケージングが大変だから数こなさいといけないんや

それにゲーム用といっても今はEPYCメインで5800は後回しらしいが

18 :

ZEN3は元々のキャッシュ量が結構あるからなあ
Gシリーズが心許ないというのはあるかもしれんが3Dにまでする必要はない気がする

19 :

てかGシリーズもZen3ならそこそこ積んでるしな

20 :

インテルのキャッシュの少なさ見てびっくりするからな

21 :

でもゲームベンチ見ると性能差が明確にあるじゃないの?

24 :

>>23
そんなことはありません

27 :

>>26
オイコラミネオ回線だからでは

30 :

>>29
なに言ってんだお前

36 :

>>35
ロケット忘れて馬鹿だよね
ロケットマンが泣くわw

37 :

http://ascii.jp/elem/000/004/092/4092861/
買い要素がドンドン無くなっていく

38 :

まあ5950でも230w超えてたし
そんな不思議でも無いやろー

まあ俺様ちゃんはZen5までスルーやけどー

40 :

次にAMDが確変入るのは10年後くらいかな

42 :

TSMCの最先端プロセスがそれほど微細化できてない気がしてきた

44 :

ダイがでかいほうが放熱しやすそう

46 :

>>37
最近のCPUコアって写真上金色になってるのはなんで?

48 :

ダイ面積的に何か隠し玉がありそうではあるけど、
シングルもマルチも数字として出てきちゃってるからなぁ。
その上で、既出の情報と数字では表現できない要素か……。

49 :

面積的にL3だよ
月額課金で解放される

50 :

>>38
PBO2有効にしてんじゃねぇよw


1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について