のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,691,571人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart65

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

803 :

ファンが貧相なのはそれだけ発熱や消費電力が少ない証なんだから喜ぶべきだと思うが

804 = 759 :

>>800
ギガのLPは2スロ占有でソフトウェアファンコントロールあり。
全面ヒートシンクで2ファンだし、普通はギガのやつを買っとけば大丈夫じゃないかな。
クロシコとサファイアは1スロじゃないと困る人向け。

805 :

>>800
サファイアは一定温度以下だとファンが止まるセミファンレス仕様。
クロシコは記載ないけどOEM元のパワカラ見る限り同様にセミファンレスっぽい。

811 :

>>807
見方によっては劣化1650かあ

812 :

毎年進化してんだから、補助電源無しで1650super並のが出てもいいんだがね

813 :

>>807
上位モデルに積んでないからなあ

815 :

そこらへんはArcいけになるんじゃね知らんけど

820 :

補助電源なしのビデオカードの新作が完全に止まってた中での6400だからお値段次第で普通に売れるはず。
intel arcも、ゲームがタコでもav1エンコーダが優秀ならそれだけでも買う人は多そうだ。

822 :

その頃はボードよりでかいクーラー付けるとか
厚み増やすとかいう発想もなかったよ

825 :

6670のファンレスもでかかったな
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110716/ni_c111920620g.html

831 :

今調べたらゲフォはFXから2スロだったな、すまん
基板をはみ出すようになったのはいつからだろう

>>826
FX Flowは見た目は格好良いけど爆音ドライヤーだからな…

834 :

グラボの調子悪いんで高騰で仕方なくRX6500買ったけど
たぶん大丈夫だろうとたかくくってNVIDIAから差し替えたらbios起動しなくなって超涙目orz
CMOSクリアしたりしてもダメで結局全パーツ外して一つづつ丁寧に掃除しながら差し直したら
理由はわからんけど奇跡的に復活!
半日以上無駄にしたけど色々勉強になったわ今度からは予め旧ドライバとかもちゃんと消しとこ

835 :

>>788
それ設定間違ってるだけだぞ

839 :

二世代上がって1クラス下が大体性能が似た感じになるので6500でいんじゃね

843 :

>>834
グラボは調子悪くなかった説

846 :

>>810
小泉進次郎「力はパワーです」

847 :

夢のドリームゲーム
1年目のルーキー
今年初めての開幕戦
体験を経験
疲労からくる疲れ
バースデー誕生日
秋の秋季キャンプ
始まりのスタート
巨人軍は永久に不滅
打率のパーセントテージ
ブルーな青空
「サマーな夏」


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について