のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,351人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart65

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

53 :

安く作れることと安く売ることは絶望的に違うのだ

54 = 14 :

アレは当初の予定通り何も問題無く定格5GHzで出せたら、下手したら最適化なんて無かったんじゃね?

56 = 30 :

>>51
そうか?構造はブルに近そうだけど

57 = 19 :

仮にソフト最適化が必要だとしてもドライバで吸収できるレベルにするとは思う
個々のソフト側に最適化を要求するってのは今時考えにくい

58 :

今更ゲームが最適化しないと全く性能出ないなんてものを出してくるとは考えにくい
最上位の特別な型番(例えば7995XTとか)だけMCMのものを出してきたら物好き向けってことであり得るかもしれないけど
ミドルエンドの7700XTですらMCMなのが本当ならその手の問題はないと考えるのが普通でしょ

59 :

久しぶりにミドルエンドって単語を見た気がする

61 :

ハイエンド  ハイレンジ  ハイロー
ミドルエンド ミドルレンジ ミドルロー
ローエンド  ローレンジ  ローロー

62 :

6900で4k60がまぁまぁ動いてるから
購買欲が疼いてこないわ

64 = 62 :

>>63
そうそう43インチのレグザがメインモニタ
ゲームも映画も地上波もこれ

67 :

>>66
お前が青買って売って頂戴

68 :

Intelのグラボは誇大広告ガッカリ性能だからなぁ
信者の顔もガッカリブルーになったりして

69 :

Intelはロー~ミドルまでをカバーしてボリュームゾーンの価格競争促してくれれば良い
つーか、Intelの存在意義ってそこしかねーだろ?

70 :

グラボはまだまだnvidiaとAMDの市場ってことだ
intelが張り合うには何年も掛かりそうだ

71 :

なんならハイエンドも食い込んでくれるとありがたい
誰かがケツ叩かないとうんこみたいな価格になるのは分かってんだし

72 :

>>70
ファンボーイ乙w

どう見たってIntelゲフォ独壇場じゃんw

73 :

出てないのにIntel とかバカなのか淫厨なのか両方か

81 = 76 :

6500だとフルHDでもきついですよね?
BTOで頼んでもう入金したのでキャンセルできないからグラボだけもっと良いの欲しいなあって思って

84 = 76 :

6500でも行けるんですか!
ならばしばらく様子見します
ありがとうございました

85 :

何も考えずに全て最高画質では動かないと思うがな

86 = 73 :

>>74
よう無能!

90 :

たぶんドライバの不具合じゃね?
AMD稀に良くそういうのやらかすからね
実際ちゃんと回ってるなら気にしなくていいんじゃ

93 :

>>89
温度センサー不良で常にフル回転する個体は引いたことあるから、その類かもね
メーカー保証で交換してもらえた

96 = 85 :

最低30万用意して震えて待て

97 :

マルチモニター時のメモリクロック張り付きはいつになったら直るんだろうか

100 :

>>97
直るも何も仕様だろ。
マルチの場合はリフレッシュレートを統一しないと。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について