のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,661,613人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AMD/ATI】HD4870_8枚目【RADEON】

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

254 :

OCのスイッチが怖くて押せないわ。
ノーマルですらゲームした後におパイプ触ったら火傷しそうになったし。

255 :

>>254
4870 X2を入れたケース、時々「ベコッ!」って音がするから何かと思ったら
あまりの高温でケースが変形したために出る音だったようだ…
いや、もちろんOCなんてしてませんがな。

257 :

>>255
台所のシンクみたいなケースだな

259 :

出汁

269 :

居たらどうなのさ
買えばいいじゃないか

271 :

俺はS1付けて8cmファンを二つくっつけたな。
3スロ分も場所をとってしまったが。

274 :

>>273
基本的にオリファン=オリ基板だ、外見で判別できる

277 :

>>270
ATTを使って2D時と3D時のファン速度を別々に制御すれば良いんじゃないの?
2D時は低回転固定で、3D時は温度に応じて高速に回るように。
自動で切り替わるように設定できるから面倒じゃない。

281 :

>>278
正式名で検索ですぐだった
どういう検索してるんだろうか

ATTってCCCと同時に使えないし
マルチ構成ならやめといたほうがいい

284 :

>>283
おいおい怖すぎるんだけど、具体的にどう終わったのか教えてくれw

オリファンのほう?正月特売で買った17000円の奴つかってんだけど、
何か怪しいと思ってたんだ・・・。

286 :

>>283
わざわざ新しいの買わんでも不良品として交換してもらえるでしょ

291 :

>>290
ビデオカードでも半年から1年の保証付いてるのが普通だと思う
買った店の保証規定を確認してみては?

292 :

修理対応だろうな普通は
初期不良と違って即交換ではないから、戻ってくるまでは代わりは必要だな

296 :

なんでうちの4870X2は温度が87度もあるんだよ!!
どうやっても下がらない

300 = 296 :

>>297
そんな奇妙なことがあるの?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について