のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,661,007人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AMD/ATI】HD4870_8枚目【RADEON】

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

651 = 648 :

どの分野においても信者というのは頭が悪いんですね

652 :

騙されてる奴はそれで満足してるんだろうし
他人や他スレに迷惑をかけないだけ
狂信者よりマシではある。

654 :

サファイアのリファレンス以外の電源回りとかアナログだよね。
固体コンとか使ってるけどデジタルのがいいな。
パワカラもアナログのあったりOCモデルでフューズ数ふぇたデジタルで
しかもタンタルコンつかってたり、開けて見ないと分からない。

655 :

>>654
開けなくとも見えない?
見えないよね。
ちなみにXFXがお気に入りだけど固体だった。

657 :

>>656
あれってどう見分けるの?
電気科卒だから利点は分かるが実装されてるのは見分けられ無い。

660 :

去年からずっと4870の買い時を窺っていたがやっと来たな・・・
サファイアの外排気でHDMI付きの2G。いいじゃないか
クロックは自分で上げられるしな。

4890次第では即これを買おう

661 = 654 :

サファイアは腑分け見てから買った方が良いよ。
4870 1Gもアナログだし、2Gも電源回りアナログでけちってるよ。
安いのには訳があるのだから?

662 :

Catalyst 9.3、まだかなぁ~・・・今週来ると思うんだが・・・
今年に入ってからホント公開遅くなったね(ーー;)

663 :

>>660
外排気っつうか、一部外排気だけどな。

666 :

4870使ってるんだけど、ドライバの出来上がっていない動作不完全の
不良品よりも、リネーム詐欺の方がマシな気がしてきた。

669 = 655 :

>>665
ありがと

671 = 655 :

そーいえばATIのグラボって物理演算機能は付いてるの?

672 :

>>665
微妙に違うがアナログVRMのサファオリ基板のようだね

674 = 655 :

>>673
サンクス
聞かない名前だな、調べてみるわ。

676 = 655 :

>>675
そのようだな、これは良さそうだ。

679 :

>>672
これらの基板に該当しなくても複数のチョークコイルがあって制御ICが無い時点でアナログって判断していいんかな?たとえばasusの黒騎士とか。

685 :

>>683
ちょいと早めに夏対策しちゃえば1~2週間はつぶせるべ

697 :

やっぱりそうだよなぁ
今急いで安いからって4850買うと後悔しそうだ

それも1カ月以内に


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について