のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,669,997人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part15

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - errorreporting + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

1 :

◆総本山◆

ATI Products & Technologies
http://ati.amd.com/jp/products/index.html

AMD GAME!
http://game.amd.com/us-en/default.aspx

Driver
http://ati.amd.com/support/driver.html
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx


◆関連スレ◆

RADEON友の会 Part195
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206749043/

【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200048317/

【UVD】AVIVO Ver.5【UVA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192203200/

【PureVideo】DirectX Video Acceleration【AVIVO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1178285897/

3 = 1 :

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202110966/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part14(実質part15)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199193129/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195699864/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193636157/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1192639743/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part10 (実質Part11)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191533633/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190294001/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189231582/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188051980/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186758143/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1185806877/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184733808/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183897734/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183298293/

【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1182512621/

【2900XT】 HD2xxxシリーズ 【5/14解禁】 Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179086004/

4 = 1 :

R600 : 80nmプロセス : 512bitメモリインターフェイス : 320sp/16ROPs/200W~
Radeon HD 2900 XT 740MHz/1000(2000)MHz (GDDR4/1GB)
Radeon HD 2900 XT 740MHz/ 825(1650)MHz (GDDR3)

RV630 : 65nmプロセス : 128bitメモリインターフェイス : 120sp/4ROPs/45W : UVD搭載
Radeon HD 2600 XT 800MHz/1100(2200)MHz (GDDR4)
Radeon HD 2600 XT 800MHz/ 700(1400)MHz (GDDR3)
Radeon HD 2600 Pro 600MHz/ 700(1400)MHz (GDDR3)
Radeon HD 2600 Pro 600MHz/ 400(800)MHz  (GDDR2)

RV610 : 65nmプロセス : 64bitメモリインターフェイス : 40sp/4ROPs/25~30W : UVD搭載
Radeon HD 2400 XT 700MHz/ 700(1400)MHz (GDDR3)
Radeon HD 2400 XT 700MHz/ 400(800)MHz  (GDDR2)
Radeon HD 2400 Pro 525MHz/ 400(800)MHz  (GDDR2)

5 = 1 :

・DirectX10対応
・Shader Model 4.0サポート
・フルHD再生支援搭載 (UVD:Universal Video Decoder ※2400/2600のみ)
・Native CrossFire対応
・HDCP対応

2DでのVPU Recover(に伴うブラックアウト)頻発問題まとめ(仮
・HD2400・2600系(RV610・RV630)で発生
・ゲーム等の高負荷時ではなく、むしろ中・低負荷時に起こる
・省電力機能によりビデオメモリのクロックが下がる事が引金になる模様
・元々省電力機能が働かない、クロック固定タイプのカードでは発生しない
・BIOS更新で修正可能
・ATItool等でクロックを固定する事により問題回避可能(?)

今から買うなら、そのカード向け新BIOSの有無を確認してからの方が無難。
もっとも、最近登場したカードであれば既に対策済みの可能性も高い。
特に注意すべきは、早期から販売されていて未だBIOS更新のないカード。
……Sapphire等定番メーカー品の方が、現状ではむしろ危険かも?

この件について報告の際は問題切り分けのため、メーカー名および正確な型番に加え、
BIOSバージョン&日付(CCCのインフォメーションセンターで確認可能)を申告願いたい。
可能であれば、アイドル時のメモリクロック(CCCのOverdriveで確認可能)も。
今の所、7月中旬以降のBIOSであれば修正済みである可能性が高い。
・ 必ず元のBIOSのイメージを保存しておく事
・ Windows上で更新する場合、一旦Catalystをアンインストールした方がいい
 ATIのドライバが入った状態では問題の省電力機能が働いてしまうため、
 書き込み中にVPU Recoverが発動し最悪の事態を招く恐れがある

8 :

9 :

>>7
時の旅人 乙!

12 :

>>11
両方いけよ

まず、MB。 次にVGA…といきたいところだが、2600XTが可変クロックとかなら固定したら安定することがある
簡単だし、それからやってみれば?

16 :

6はもういらないだろう
改善されてるよ

21 :

常時やる気のある子は良い子だよ

31 :

>>all
情報ありがとうございます

>>25
現状ではそうなんですか・・・。
発熱減ると思ってたのに。残念。

33 :

>>32
使おうとしてるTVの型番ぐらい書いておけよ。

36 :

Vistaは基本的に使ってる人が居ないから自分から進んでやって有効な事例を増やすしかないね。

38 :

>>32
普通にS端子でメインモニターとしてTVに出力出来ますよ

39 :

>>37
自己責任だろ。男なら泣きつくな、みっともない。

40 :

>>39
私…女なんだけど。

41 :

ボクは、男ですっ

48 :

レスthxです

>>33
今手元になく型番も不明なのですが、数年前に購入したテレビです。
赤黄白の入力端子がついている製品です。

>>34
グラボに付属しているマニュアルはインストールガイドのみでした。
web上でマニュアルが見つけられるか、また調べてみますね。

>>38
まじですか、安心しました。やってみます。


ホントにありがとうございました。

50 :

>>47
ほら、玄人のはアレと一緒なんじゃないかな?
電圧指定してあっても、実際には下げることが出来ないって奴。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - errorreporting + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について