のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,113人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD780G】JetWay HA06 9枚目【LFB128MB】

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    951 :

    さっき公式みたときHA07が↑のフラッシュ部分にでてたけど
    これは期待していいんだよな?

    952 :

    ふと思い立ってVGAカード挿したんだけど、X16接続にしようとダミーカード
    挿すとビデオカードを見失うようでピー、ピ、ピで画面立ち上がらず。
    ダミーカードはどちらに挿してもダメ。
    外せばX8で立ち上がるんだけど・・・
    本スレとWIKIではこういった事例がなさそうなんだけど、BIOS設定か何かで
    こういった状況になった人います?
    BIOSはA03で試したカードはChoromeS25、X1300。
    まあX16接続はローエンドVGAでは自己満足でしかないんだけど、動かないと
    なると気になる・・・

    955 :

    クジラかわいいよね、一つ持ってるけどHA06用にもひとつ買おうか迷ってる
    子クジラで十分な気もするけど

    956 :

    >>954
    ファンの音はどんな感じですか?煩くない?

    958 = 956 :

    サンクリ

    966 :

    ヌフォでも消してから入れてたが…

    968 :

    なんでマニュアル読まないの?

    970 :

    祖父通販売り切れかー
    07出るの遅そうだから、買うと思ったのに…

    974 :

    4月に組んだHA06が最近突再起するようになった

    やはりケース付属の糞電源が癌なんだろうな・・

    977 :

    >>963,965
    ゆめりあは性質上バス帯域差が殆ど出ないよ。

    981 :

    >>978
    どんなケースなのか分からないけど、基本的なエアフローを乱さないほうがいいよ。
    ケースが前から後ろに空気を流すエアフローで、トップフロー型のCPUクーラーを使うとか。
    ケース自体がエアフローを無視した見た目重視になってるのもあるからねー。

    983 :

    下がるとどうなるの?

    984 = 966 :

    死ぬ

    990 :

    >>986
    ごめん前言撤回。
    オンボ切ったら動作安定したから、消費電力減ってるわ

    998 :

    >>994
    テンションキットを別途用意すれば付けれる。
    まだ売ってるか知らんけど


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について