のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,114人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【AMD780G】JetWay HA06 9枚目【LFB128MB】

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    109 = 99 :

    frapsの体験版おとして計測

    飛行機墜落海中 8から10
    海中から灯台 11から17

    灯台のなか 14から16

    ディティール落とせばまだあがるけどゲームするにはきつい。
    素直にラデの新作買ったほうがいいね。

    112 :

    >>98
    たぶん大丈夫だと思うけど、ブリッジのケーブルがダメになってたりとかしないかい?
    念のために確認してみて。俺の場合原因がコレだった

    122 :

    CPUにメモリを1本だけにして起動させる
    徐々に接続するパーツを増やしていけ

    125 :

    >>124
    まず環境書きなよ
    エスパーじゃないんだから

    液晶何使ってるとか
    CPUとかメモリとか
    PCIになんか刺してるとか
    そういうこと最初に書かなきゃ
    何も言えないって>>123さんは言ってるの

    127 :

    普通に考えて不良品

    128 = 122 :

    メモリ変えてダメなら初期不良だな

    133 = 123 :

    PCのどことモニタのどこを繋いでんのよ?とりあえずグラボさしてないんだよな。
    DVI-アナログ変換とかしてない?これ、うちではなんかシビアだったぜ。

    まぁPOSTのFFが何なのかオレは知らないけどさ。
    前スレだったか、正常起動後に温度表示せずFF表示するBIOSの話あったよな?

    135 :

    POSTは正常に行われて正常に終わってるようだからモニタ周りだろ。

    140 = 125 :

    つーか
    液晶でノーブランドとかあり得ないだろ
    ちょっと前の専用モニターじゃないのか?
    NECとか出してたろ専用VGAじゃないと映らない奴

    141 :

    メモリをオレンジにさしてみろ。
    うちのマザーは黄色にさしたら何にもうつらんくてあせったことある。

    142 :

    >>118
    俺のもDVIで出力しなかった。(VGAは問題なく出力する)
    それで入院(暮→CFD)させたが異常なしで戻ってきた。
    CFDの言うにはメモリかCPUとの相性だってさ。戻ってきてから
    暫くして別のメモリを購入、再度やって見たがやはりDVIから出力は
    なかったよ。

    今はオンボは止めてHD2600XT X2を挿してるので不都合はないけど・・・

    146 :

    >>145
    違いが出る。気になるなら4870X2とか最初から買うことを勧める。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について