のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,653,190人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレXOOPS Cube 16

xoops覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - タグè¿1⁄2åŠ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

151 = :

>>149みたいなバカばっかりだからな。。w

152 = :

でもXOOPSを「軽い」っていう奴は皆無な件


XCLのシステムそのものが重いのは事実では?
コレを否定できる?俺には無理だね。
高速化する改良はあっても良いと思う。もちろん開発段階で

153 = :

軽さを求めるなら軽いやつを選べと

バカには無理かw

154 = :

それはダメだろ。結局そうやって何年も前からループしてんだから
そろそろ軽量化も視野に入れて開発するべき

155 = :

>>154
典型的なニート君ですね

156 = :

べきべき言ってる奴は何なんだ?
結局は他力本願じゃねえか。
便所の落書きする前にやることあるんじゃねえのか?

お前のご立派な主張は分かったから、もう消えろ。
これ以上続けるならコテ名乗れ。NGしとくから。

157 = :

ガチレス
本家版とcube版のレスポンス調べた
同じモジュール(bulletin)、同じブロック表示設定
結果は・・・
cube版はレガシー部分がネックなのかな 表示が遅い
騙されたと思うなら自分で試してみるといい
本家版 かなりいいな
遅いとグダグダ言っている野郎は本家を試してみろ

158 = :

jp版ならともかく本家はないわ

159 = :

ある程度保守性あげれば重くてもしゃーなくね?

おもいっていっても
XEON5000番台1基の鯖でレスポンス十分だけどな。


いい加減文句言ってるやつは
ロリポ脱却せよ

160 = :

ロリポで文句言う奴はさすがにどっかいってほしいなw

運営側の強い要望で小手先の改造で破綻気味に重くなって
モジュール一から作り直したりもしたが

結局計測重ねてもしゃーねーなって把握したので
直訴出してJavaのStruts部門に回した

最後は結局xoops良い悪いじゃなく適材適所よね
使い物にならなくて恥掻く前に、

161 :

結局XOOPS重いって認めてるんだね^^

162 = :

重いという事実を否定するやつはいないだろwww

重い→サーバ性能上げろ
重い→自分で作れ
重い→他のCMS使え

なぜ
重い→パフォーマンスチューニング

としたくないのかがわからん
ひねくれてるね

163 = 161 :

結局XOOPS重いって認めてるんだね^^

164 = :

そんなことより未だにwを連呼するやつ頭わるそーに見えてしょうがない。

165 = :

重い→サーバ性能上げろ
重い→自分で作れ
重い→他のCMS使え

まったくそのとおりじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

167 = :

セキュリティも大事だけどウェブサイトにとってはレスポンスの悪さは致命的な問題だと思うよ。

168 = :

嫌なら使わなきゃ良いのに。。w

169 = :

XCLは好きだけど、レスポンスが悪いのは嫌です
管理側も嫌だし、サイトを訪れるユーザーはもっとイライラするはずです。

170 = :

とりあえず遅いとほざいてる奴は自サイトを晒してはどうか

171 = :

その必要はありません。
XCLで作られたサイトは例外なく開くのに時間がかかります。

172 = :

思い込みがハゲしい奴だなぁ。

173 = :

そういう病気ですから

174 = :

顧客にXOOPS以外ならオケって返事今日もらった

175 = :

嫌われてんなぁ。
Drupal嫌う顧客もいるよな

いちどやな事あったら外すんだろうな。
CMSなんてどれも細部のやりにくさは似たようなもんだと思うが

176 = :

そりゃオタが作ってるから当然
そこにちょっと手を入れるだけで金になるんだから利用しない手はない
/**/じゃなく//だけで金貰ったこともあるw

177 = :

グローバル IP アドレスhttp://123.22.22.22/ ←みたいのでXoopsってインストールできないのでしょうか?

アップロードしてアドレスを入れると

<?php
/**
 *
 * @package Legacy
 * @version $Id: index.php,v 1.2 2007/06/24 07:26:21 nobunobu Exp $
 * @copyright Copyright 2005-2007 XOOPS Cube Project  <http://xoopscube.sourceforge.net/>
 * @licensehttp://www.gnu.org/licenses/gpl.txt GNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2
 *
 */
require_once "./mainfile.php";
require_once "./header.php";

$xoopsOption['show_cblock'] = 1;
XCube_DelegateUtils::call("Legacypage.Top.Access");

require_once "./footer.php";
?>


こんなページがでてインストールできません。
どうか知恵を貸して下さい。

178 = :

それXOOPSの問題と違くね?

179 = :

xoops以前にPHP動いてねえな

180 = :

>>178-179
解決しました。ご指摘どおりでした。
PHPに一言物申してきます。ありがとうございました。

181 = :

XCLのレスポンスの悪さがまだ解決されていません。

182 = :

マジ重

183 = :

軽快なCMSに乗り換えようとしない>>181>>182のほうがレスポンス悪いwww

184 = :

何を期待してここで「~すべき」とか言ってるの?

http://groups.google.com/group/xcube-dev-ja

185 :

快適なCMSでxoops並に色々なモジュールが用意されているCMSってある?
あるならマジで移りたい。俺もXOOPS2の時から気になってたからそろそろ潮時だな。

186 = :

スレチだな

187 = :

>>185
XOOPS2の時からって、何年気になってんだよwww
ぐずぐずしてるとベトナム戦争終わっちまうぞ!wwwww

188 = :

>>185
腐るほどある
いくら出せる?

194 = :

ディレクトリもどきとして一回しか使った事ないわ。
リンクモジュとしてはでかすぎるし俺はイラネ。

195 = :

すまん、ちょっと教えてくれ
D3モジュールでディレクトリ名を変更した場合
どうやってバックアップとるの?
バックパックってモジュールだとうまくいかないわけだが・・

197 = :

Weblinks は重いXOOPSの中でも格段に重いぞ

リンク集なのに何でも追加するんだよなあの作者

ユーザビリティが低い

198 = :

アホだな・・・別にweblinksを擁護するわけじゃないけど
お前が勝手に「リンク集」って先入観をもっているから、ユーザビリティの高さをわかってないだけだろ。
作者もさまざまなユーザーの声を取り入れているのでファイルが重くなっていることは認めているけど、レスポンスは設定項目をいじれば通常のモジュールと変わらないぜ。何度も検証したから間違いない。RSS一覧とかGoogokeMAPとか表示してたらアレだけど

weblinks=リンク集モジュール って考えは改めた方がいい。

199 = :

CubeとかいうのをXOOPS以来、久々に見にきたけど・・・

終わってるね、これ・・・

やっぱdrupalにもどろ・・・

200 = :

はいはいさようなら。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / xoops一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - タグè¿1⁄2åŠ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について