のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,417人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレXOOPS Cube 16

xoops覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - タグè¿1⁄2åŠ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

52 = :

オナ塾版ディストリでいいか

53 = :

cube 終わったな

俺らどこに行けばいいんだ?

54 = :

カスは本家に池

Cubeは俺らエログラマのためのもの

金の匂いがする商用なんかにつかうな ボケ

55 = :

いや、商用に使われるのも有りでしょ。ただただ自分で使う分には。
プロ意識が欠如したWeb屋のマルチポスト教えてクンとか、
有害モジュールを有償配布するような乞食野郎とかは滅亡してほしいけど

56 = :

>>55に一票。それにしても悲惨なブツであったw

57 = :

ところでお前らどこのサーバ使ってんの?
CPIかウェブアリーナか悩んでいるんだが・・・
さくらは論外で

58 = :

今はWebArenaは今はちょっとお薦めしない。
俺のように呪われたいならいいけどw

59 = :

MySQLにかなり依存するから、そこが注意どころだよな。

60 = :

さくらはたしかに・・・

でもビジネスプランはまともだな

かなり惹かれる

61 = :

Cubeを商用に使うなんて気が知れない

というより、商用排除じゃなかったっけ

ロリグラマのオナ塾では暗黙の掟

62 = :

一行改行君は嘘ばっかりだねwwwどこの厨房だお?

63 = :

>>60
>>ビジネスプランはまともだな

そうなの?
プレミアム使ってたけど、かなり重くて・・・proへ移転することを考慮中なんだが
さらくのDBは怖すぎる。

64 = :

たしかに、商用厳禁とか言っていた香具師がいたが・・・

そんなのカンケーネー
悲惨カートもカンケーネー
ハイハイ
オッパッピー

66 = :

書類にコーヒーこぼしたじゃねーかwwwww

67 = :

4だよ ボケ

68 = :

>>67
いまさら4を選ぶ理由なんてある?
ほとんどの鯖がPHP5なのに?

69 = :

MySQL5でなんぞトラブルにあって解決できなかったヘタレなんじゃね?

70 = :

>>61 >>64
旧公式サイトで宣伝SPAM行為を禁止してたって話しをどう解釈したら商用禁止の意味になるんだ?

71 = :

なんか必死だな 商用房


別にcubeを商用で使わなきゃいいんじゃね 

72 = :

>>69
マジ?

73 = :

>>71
漏れに対して言ってんのか?

>>72
マジも何も、MySQL4.1以降だと何かをどうにかしない限りトラブるの知らんかったんか?

74 = :

MySQL5使ってるけど、トラブルと言えるほどの事なんてないけどなぁ。

75 = :

ひよこむで見かけた痛すぎる人をメモ

ryoujisu
http://ryoujisu.u-abel.net

ライセンス議論が大好きな人にもオヌヌメ

76 = :

漏れをさらすな ゴルア!

77 = :

>>71
たしかにcubeは商用には向かないとコアメンバーが言っていた
使うならXOOPS16aJPだな
これが悲しい現実

cubeオワタ

78 = :

そのコアメンバ-って誰よ?
どうせポ前がcubeオワタって言いたいだけだろwww

79 = :

なんつーか始まる前に終わった感がある

80 = :

そう思うならこのスレとか来なきゃいいのに。
終わるどころか2.1.5RC出てるじゃん。

81 = :

ある日のこと、MT暦一ヶ月のWEBデザイナーさんが、目をキラッキラさせながら
MTの素晴らしさをとうとうと語ってくれました。

>カスタムフィールドという機能があって、とても素晴らしい。
>MTタグを使うと・・・・とてもスゴイと思った。
>こんな機能は、他のCMSでは考えられない。

私>いや、CMSでは極めて普通の機能ですが。

井の中の蛙大海を知らずとはまさにこのことでして。
今更XOOPSとか言ってる方々には申し訳ありませんが、
私は以前、XOOPS最強と思ってました。

しかし、Wordpressの存在を知り、Nucleusの存在を知り。
Joomlaの存在を知り、Drupalの存在を知り。
Modxや他のCMSの存在を知り、どれだけ無知であったかを知りました。

今や日本では、XoopsCUBELEGACYとかいうXoopsとは別物のCMSに切り替え
世界的なメインストリームである2.0xのサポートをやめてしまいました。

旧来からのXoopsユーザーは2.0.16aからCUBEに乗り換える事に相当躊躇しています。

82 = :

なんていうか・・・ねじれた恋愛感情みたいなもんだろ。

「嫌よ!嫌よ!も 好きのうち」

本当は皆、XCが好きなのさ!

俺も、あいつも、いつものお前も!

83 = :

デフォルトのシステムが充実しないと使いたくないよ。
プラグインとかいつ消えるか分からんもんじゃ使いたくないし。

84 = :

コピペばっかり

85 = :

一応、報告
xoopscubeよりgeeklogがいいと褒めちぎっていますた
netcommonsは国営だから安全とも言ってますた
xoopscubeは安全じゃないのかwww



86 = :

>>85
報告乙。

○○だから安全とか言うところで既にDQNな香り満載だな。





・・・で、なんの報告?

87 = :

http://it.isogaya.co.jp/

88 = :

安全かどうかなんてソース見りゃわかるじゃん。。。目蔵?

89 = :

>>88
スゲーなおい!!!
ソース見ただけで安全かどうかわかっちゃうんか!!!
お前天才だな。尊敬するぜ!!













事実ならなw

90 = :

>>89
スゲーもなにも普通にわかるだろ

91 = :

89じゃないがほんとなら凄いんじゃね?

悲惨カートみたいのは分かるけど、今のcubeのソース読んだだけで
脆弱性が無いかチェックとかは俺にはとても無理だわorz

NetCommonsは追いかけてないから知らないけど。

92 = :

>>90
アホかお前わ
そんなやついねーよ普通

93 = :

自慰哀情なら「わかるだろ普通」とか言いかねないだろうなw

94 = :

へんな当て字するやつだな

95 = :

> netcommonsは国営だから安全
血液製剤とかも確か国が安全って言ってたよな


>> 88,>> 90みたく自分で安全って思えるならいいんじゃね?

96 = :

オープンソースなのに安全かどうかもわからない人ってどういう人?
MSみたいなブラックボックスならまだしも

97 = :

オープンソースだから安全かどうかがわかる人ってどういう人?
100行ぐらいのスクリプトならまだしも

98 = :

    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)|| <誰か呼んだ?
  |::::i | オープン ||
  |::::i |  ソース .||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

99 = :

>>97
頭悪い人は大変だね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / xoops一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - タグè¿1⁄2åŠ + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について