のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,661,612人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

XOOPS Cube 13

xoops覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

252 = :

>>250
金で動く人じゃないって意味だろ

253 = :

>>249
どこの人?

254 = :

XOOPS総合研究所の所長さんはどう?

255 :

モジュールって0から作ってもらったらいくらぐらいかかるの?

256 = :



 ♪ズンチャ!♪ズンチャ!
♪ズンチャ!♪ズンチャ!
   〃〃
 ○/\〃
 ノ <〃〃

♪いぇ~~~~い♪オレオレGPLの登場だ~~~♪
   ○
((( () )))
   <|

イワイムからケチつけられた♪
ホイホイ!!
 ヽ○
   |>
  ((

でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \

はいっ!オッパッピー!!
  ○/
 /|
  />

愛機ガンガレ

257 = :

こんにちは。
中国から出稼ぎに来ている28歳の無職です。


先日、梅田のハロワのトイレに入って
ウンコをした際、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコをビニール袋に入れて持って帰りましたが
非常に不便さを感じました。

皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?

258 = :

米兵のd3forumのソースを読んでるんだけど、んー、わかんないっす。
誰かオイラに解説してください。
admin_menu.phpのlinkに当たる部分は、ブラウザからクリックされたときの
リンク先だよね。
で、pageが処理の分岐先。

$adminmenu = array(
array(
'title' => constant( $constpref.'_ADMENU_CATEGORYACCESS' ) ,
'link' => 'admin/index.php?page=category_access' ,
) ,

admin/index.phpは、admin/mymenu.phpをincludeしていて、
admin/mymenu.phpでは、admin_menu.phpを読み込んで、
配列に登録されているメニューを表示しているようにみえる。

ブラウザからクリックされたとき、一向に処理の分岐先へ
移動しないように思えるんだけど、
どこに分岐先への移動するところがあるの?
教科書に書いてあるようなMVCのコントロールに当たるところはどこなんでしょう?

259 = :

       *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    どこなんでしょう?
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚

260 = :

           ∧_∧oO(実は誰も・・・)ヒソヒソ
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

261 = :

>>259
ステキっ

>>260
おもしろいわ

262 = :

>>257
ん?流さないで放置してるよ。

263 = :

>>194
マリリンも本田美奈子もサイタマよ
同郷なのよ
でも、ネリマも近いから…それは本田美奈子ね
マリリンはキ○区やア○チ区が近いわね
西川○なんて、ステキよね?マリリン

264 = :

>>249
20万は安い方だろ
バイト並みの料金だ
検索してみろ

266 = :

突然やってきた あなた
 
みんなの前で、あたしを辱めた あなた
 
でもわたしは、耐えたの

あなたの激しい気持ち 抑えられない気持ち 

合気道で鍛えられたたくましい腕・・・・ あぁ

267 = :

でも出すのは早かったわ ぴゅっぴゅー

カリを触っただけで いっちゃうんだもの

わたしを満足させるにはまだまだね 坊や

警察を呼ぶと言ったら、うろたえた あなた

あの顔が忘れられない 萎えすぎよ
 

268 = :

本当に警察に電話したら、パンツを履いてそそくさと逃げたあなた
 
あぁ なつかしい
 
もう一度 会いたいわ 警察で 

時効はまだよ

あなたの運命 わたしが握っている 

イカせてくれるまで 離さないわ

272 :

重いよね

273 = :

使い方が悪いんだよね

275 = :

管理人 大丈夫か・・・

277 = :

>>258
だから米兵のは読んでもわけ分からんって

279 = :

なんで本人に言わないんだ?
いつまでも陰口言って恥ずかしくない?米兵の性格上ここ見てるわけないんだから

280 = :

乙w

281 = :

ソース読めって言ってた人はどこいっちゃったの?
読んだけど解んないから、教えてください。

282 = :

>>281
誰も教えてやるなんて言ってないんじゃないか?
そもそも0.75と全然違う訳だがどのバージョンだ?

早い話が甘ったれるな!だ

283 = :

やっと現れた!
d3forum 0.7です。
pico 1.4やwrap 1.2も同じ作りなので、
読んだことある人なら知ってるかなぁと思ったわけでして。

284 = :

>>283
admin/index.phpの最終行が
require XOOPS_TRUST_PATH.'/modules/'.$mytrustdirname.'/admin.php' ;
となってて

XOOPS_TRUST_PATH/modules/d3forum/admin.php

XOOPS_TRUST_PATH/modules/d3forum/index.php

と処理されていくって事じゃないの?

285 = :

ラーメンって実はそんなに悪いヤツじゃねーよ ボソッ 

結構好きだぜ

旧公式、今思えば、百済ねえ俺の質問にも答えていたし

今の公式はひどすぎ

愛機の気持ちもわかるけど、奴の店に行くなんて大人げネーヨ

ガキがかわいそうだ。

仲直りスリャーいいのに

スマソ

286 = :

>>285
> ラーメンって実はそんなに悪いヤツじゃねーよ ボソッ
だったらなんで、署名騒動の時に一言ごめんなさいとかないんだ?
結局最後まで自らは消さなかったんだぞ

しかも自分のブログにあんなこと書いて油注いでんじゃん

287 = :

ツンデレなんだお

288 = :

>>281
おまえがどうわからないのかなんて、こっちには理解できねーよ
1つ押してもまた1つ質問するんだろ?
すれ違いも甚だしい

289 = :

>>287
喪前のやさしさはわかった

奴が過去について謝罪したら許す これでどうだ

俺は心が広いから 暖かく迎えてやるぜ >>all

これがXOOPSクオリティw

290 = :

>>281 ←こいつの渾名は今日から「朝青龍」だ 覚えておけ

291 = :

>> 282
>そもそも0.75と全然違う訳だがどのバージョンだ?

昨日は手元にあるモジュールのファイル名から0.7と書いたけれど、
0.75でした。ですから、全然違うということはないはずですよ。

>>284
サンクス!けど、的外れです。

>>282 >>284さんは見てくれようとしたから
その行為には感謝します。
でも、お二人ともD3モジュールを知らないんですね。
xoops_trust_pathのほうを見ないと。
htmlのほうは、XOOPS_TRUST_PATHにある実体を呼び出すだけの
ただの入れ物ですよ。

292 = :

何この人

293 = :

>>292
ゆとり

294 :

とりあえずCube対応してない、しないつもりのモジュール作者は自主的に配布を止めるべき。

295 = :

は?

296 = :

>>295
どっかの旧公式サイトが、2.0.16aのことを「旧安定版」って書いてるから
勘違いするアホが生まれるんじゃない?

297 = :

最新安定バージョン
XOOPS Cube Legacy 2.1.1(2007年6月20日)
旧安定バージョン
XOOPS 2.0.16a JP(2006年8月7日)


この書き方はおかしいだろ




安定バージョン
XOOPS Cube Legacy 2.1.1(2007年6月20日)
XOOPS 2.0.16a JP(2006年8月7日)


↑この上でそれぞれの説明を簡潔に書かなくちゃ 意味がわからない

298 = :

このオッサン テーマ書けないのか?
http://www.fs4y.com/modules/pukiwiki/

299 = :

蛆サイトへのリンクなんて貼るなよ…。

300 = :

>>294
厨房君まだいたの?
xoops.orgのモジュールは全部配布停止になっちゃうね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / xoops一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について