のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,542,428人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ☆★ウミガメのスープ★★821杯目 神殿味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
651 :

ノシ

652 = 647 :

おっと、お二人目のノシ
>>648さんも遅れて参加予定とのことなので、>>649さんと>>651さんさえ良ければ、始めましょうか?

653 = 644 :

出題については、出題者の方におまかせします

654 = 647 :

それでは、人が集まるのを期待して、始めてしまいましょうか

【問題】「母と息子と嫁の罪」
私はトルテュ・ド・メール伯爵である。
諸君にともに考えて欲しいことがあるのだが、よいだろうか。

父上は私が幼いときに亡くなり、いまは母上が私の代理として領地を治めている。
未亡人となった母上は、ときには厳しくときには優しく、慈愛をもって私を育ててくださった。

私は15歳の時に小間使いと恋に落ちたが、母にそれを打ち明けたところ、即座に遠い異国へと留学させられた。
おそらく、身分違いの小間使いと別れさせるためだろう。
「ふさわしい妻を娶るまでは帰郷は許しません」と仰る母上の許しを得るべく、私は長年、ふさわしい花嫁を探し続けた。
そしてついに、私は素晴らしい娘に出会った。年若く、美しく、家柄も申し分ない女性だ。
「花嫁を連れて帰郷する」と母上に手紙を送ったところ、母上は大喜びで結婚をお許しくださった。
ところが、彼女に対面した母上は、彼女の話を聞くうちに、顔面蒼白になって泣き崩れたのだ。

なぜそのように嘆かれるのかと尋ねても、どうしても理由は教えてくださらぬ。
花嫁が気に入らぬのかと尋ねても、「いいえ、いいえ。あの娘に罪はありません」と仰るばかり。

諸君、母上がなぜこのようにお嘆きになるのか、考えてはくれまいか。

※この問題は「亀夫君問題」です。伯爵に質問したり指示したりして、真相を明らかにしてください。
yes/no以外の質問でもOKですが、伯爵が知らないことは「わからない」というレスになります。
なお、伯爵の母上は取り乱しており、質問してもまともに答えてくれるかどうかわかりません。
みなさんの推理が核心に迫ったら、落ち着きを取り戻した母上が事情を説明してくれます。
「亀夫君問題ってなに?」という人は以下参照のこと。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1446/1029763709/49

655 :

出題ktkr

彼女は母親とどんな話をしたのですか?

656 = 644 :

母君が顔面蒼白になられたときに、花嫁はどのような話をなされたのですか?

657 = 1 :

>>655>>656 よく聞こえなかったが、彼女の実家や故郷に関することのようであったな。

658 = 644 :

母君のご出身はどちらですか?

659 = 1 :

>>658 母上は隣の領主の娘だ。特に問題のない家柄であるぞ。

660 = 644 :

母君は、お二人のご結婚自体に反対なさっておられるのですか?

661 = 651 :

父上はなぜ亡くなったのですか?

662 = 1 :

>>660 そういうことになるかもしれぬが、すでに結婚してしまったので、離婚はできぬ。
手紙で花嫁を紹介したときには、大賛成してくださったのだが。
>>661 よくある流行病だ。

663 = 644 :

お父君がご村名の折、その異国に赴かれたことがありますか?

665 = 1 :

>>663 いいや。父上は異国に赴かれたことはなかった。
>>664 構わぬ。意を汲むことはできたのでな。

666 = 644 :

伯爵様には、兄弟姉妹はおられますか?

667 = 1 :

問題>>654

>>666 いいや。私が父上と母上の、ただ一人の子どもである。

668 = 651 :

花嫁とはどのように出逢ったのですか?

669 = 1 :

>>666 ふと思ったのだが、私の知らぬ兄弟姉妹の存在については、私にはわからぬ…。

670 = 644 :

母君と奥方の会話はよく聞き取れなかったとのことですが、
奥方に何を話されたのか、訊いてみていただくことはできますか?

671 :

遅ればせながらノシ

伯爵、お母様も昔叶わぬ恋などをなされていたのでは?

673 = 1 :

>>668 異国にて、旅に来ていた彼女と出会ったのだ。
同じ国の貴族出身ということで意気投合し、惹かれあったのだ。

>>670 あいわかった。
……妻は母上に、実家の両親のことと、自分が養女であることを話したそうだ。
養女とは言え、親戚筋からの養女で、元の親も申し分ない家柄なのだが。

674 = 1 :

>>671 それはわからぬ。母上も取り乱しており、そのようなことは聞けぬしな…。
>>672 いいや。

675 = 651 :

花嫁は自身の実の両親について何か知っている様子ですか?

676 = 671 :

失礼ですが、奥様はどうして養女として出されたのでしょうか
お聞きすることはできますか

677 = 638 :

花嫁の元の親、今の親の名前を聞いてもよろしいかな?

678 = 1 :

>>675 幼い頃に実の両親が亡くなったため、その母方の親族の養女になったとのことだ。

679 = 644 :

母君にはご心労のところ、誠に恐縮なのですが、かつてご自身がご出産なさったお子さまを
養子にだされたことがおありか、聞いてみていただけませんか?

680 = 1 :

>>676 幼い頃に両親を亡くしたからである。
>>677 元の親はラ・スープ伯爵家、今の親はオキュルト伯爵家だ。

681 = 1 :

>>679 無理だとは思うが、いたしかたあるまい……
……母上は、発狂せんばかりであったぞ。「そなたは何も知らなくて良いのです!」と、手も付けられぬ有様だ。

682 = 651 :

花嫁の実の両親が亡くなった原因はご存知ですか?

683 = 1 :

>>682 私の父上と同じく、流行病だったそうだ。あの頃、しばらく流行ったそうだ。

684 = 644 :

伯爵様のご領地には、出生届か市民登録のようなものはございますか?

685 = 1 :

>>684 教会の洗礼記録はあるが、まあ、誤魔化す者も皆無ではないからな。

686 = 644 :

奥方様におかれましては、ご自身の実のご両親について、何か覚えていらっしゃらないか、
尋ねていただけませんか?

687 = 638 :

ラ・スープ伯爵家、オキュルト伯爵家は同じ国の貴族とのことですがこれまでに親しい交流などはありましたかな?

688 = 1 :

問題>>654

>>686 特にこれと言ったことはないようだ。他に兄弟姉妹がいなかったので、大事にされた記憶はあるようだ。
>>687 オキュルト家はよく知らぬが、ラ・スープ家は遠縁に当たる家柄だ。だいぶ遠縁だがな。

689 = 644 :

教会の洗礼記録に奥方様のお名前がないか、確認していただけますか?

690 = 671 :

奥様はいつ頃養子に?
ご両親、お父様もお母様も同じ頃に亡くなられたのですか?

691 = 638 :

育てられた中でなにか特殊な事を言われた記憶はありますかな?
○○家とは付き合いを避けた方がいい、といったものでも△△を食べてはならない、といったものでも構いません

692 = 1 :

>>689 わが領地の洗礼記録か? 妻の名はないようだが、
先ほども言ったとおり、記録はいくらでも誤魔化せるので信用ならんぞ?

>>690 元の親が亡くなってすぐに養女に引き取られたとのことだ。
妻の両親はほぼ同時に亡くなったそうだ。流行病だからな。

694 = 1 :

>>691 そういえば……あえて言われてはおらぬが、ラ・スープ家のことは一度も話に出たことはなかったな。
今思えば、母上はあえて避けていたのやもしれぬ。

>>693 私は32歳、妻は16歳だ。年は離れているが、深く愛し合っておるぞ。

695 = 651 :

伯爵が15歳の頃に恋に落ちた小間使い、今はどこでどうしているかわかります?

696 = 638 :

流行病に付いてお聞かせ願いたい
父親がなくなった時と花嫁の両親が亡くなった時の両方について知っていることを

697 = 644 :

ご父君が亡くなられたのは、伯爵がおいくつのときでございましたか?

698 = 1 :

>>695 わからぬな。私が言い寄ったせいで、母上から暇を出されたのであろう。

699 = 671 :

伯爵、大変失礼ですが、その小間使いの方と性的な関係はおありでしたか?

700 = 1 :

>>696 とくにこれと言ったことはないぞ。なにしろ流行病で死んだ者は多かったのでな。
>>697 私が14歳のときであったかな。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について