のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,165人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★756杯目 ダメヒーロー味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 = 817 :

【問題】>>878

>>895 俺の母だよ。父は俺を引き取ってくれる前から死ぬまで未婚だった
>>896 いつでもってわけじゃないけど、今なら多分大丈夫だと思う
    連絡とってみる?
>>897 いーや。ほとんど覚えてない。6歳以前のことはね。
    日記に書いているように虐待されたっていう記憶もないよ
    家がどんなんだったかもね。
    覚えているのはオレンジ色の部屋だけなんだけど・・・
    そこリビングだったんだよね・・・
    リビングでオレンジ色って変だと思うんだけど

902 = 881 :

君の母親の死は、殺人事件として扱われたんだよね。
被害者(君の母)の子供として、警察の記録を見せてはもらえないだろうか。
君の母の死因は、日記通りに胸を一突きだったのか知りたい。

903 :

通報した善意の第三者は、どこの誰か明らかになった?

904 = 876 :

その事件は放火殺人として扱われていなかった?

905 = 817 :

【問題】>>878

>>898-899 いや。俺はもともと母子家庭で、今の父は身寄りのない俺を
      引き取ってくれた人だ。
      つまり母が死ぬ前は赤の他人だった人

>>900 父は警察官だ。
   父が第一発見者で、その縁で俺をひきとってくれたって聞いてたんだけど・・・ 

>>902 なるほど・・・。すっかり気が動転してそんなことにも頭が廻らなかったよ!
    ちょっと待ってて!ロンベルに頼んで資料を送ってもらうよ

>>903 わからない
>>904 さぁ。
    そういや、母の死因もしらずにいたな。
    母のことほとんど覚えてないし・・・
    俺にとって母はほとんど他人だったんだ
    ずっと

906 = 879 :

君は現在、そして当時、どこに住んでいたの?

907 = 817 :

【問題】>>878

ええと、おまたせ。
ロンベルから資料を送ってもらったよ・・・ってなんだいこれ!
日記と話が全然違うじゃないか!!どういうことだい!?


《事件の資料》
被害者:(母の名だ)
死因:出血死
死亡推定時刻: 19:00
容疑者:(知らない男の名が書かれてある)
     所持していた凶器に付着していた血液が被害者と一致したため犯人と断定。
動機:家財強盗
備考:
17時に署まで無言電話がかかってきたが、いたずら電話と判断される。
しかし巡査が不審に思いパトロールついでに当宅を訪れたところ現場を発見したと20:00に署に連絡。

908 = 893 :

犯人捕まってたー!?
い、いや、その男、お父さんの知り合いにいる?

909 = 900 :

生前のお父さんとあなたの関係は良好でしたか?

910 = 885 :

君の本当の父親は誰か分かる?

911 = 832 :

ロンベルさんはお父さんの同僚?
彼もこの事件の捜査をしていたのかな?

912 = 890 :

事件の資料に君の事は書かれてなかったの?

913 = 876 :

凶器とは具体的に何か分かる?

914 = 898 :

お父さんのお母さんも、殺されたりしている?

915 = 893 :

おっと、重要なところを見逃していた
巡査はお父さんだと思う?
そして、電話の内容は日記と資料、どちらが正しいと思う?

916 = 817 :

【問題】>>878

>>906 当時はイギリスの母の家。それから同じ街の父の家に移って、
    今は独立してアメリカにいるよ!
    今日は遺品整理のため父の家にいるけど

>>908 わけがわからないよ、もう。父は何がしたくてこんな日記を・・・
    犯人は補足しているように全く知らない名前だ。
    通りすがりの強盗犯って資料には書いてあるけど・・・

>>909 父は俺をすごく可愛がってくれたよ。
    血のつながり以上に俺を愛してくれたし、俺も父を愛してた。
    だから、この日記のことが良く分からないんだ。
    だって、もし仮にだよ。日記に書かれていることが本当だったとしても
    普通、隠すものじゃないか?
>>910 ごめん、知らない。
    だって一緒に住んでた母のこともよく覚えてなかったし・・・。
    こんな日記みつけなきゃ、いまでも興味さえなかったと思う。

917 = 879 :

君のお母さん、お父さんは、それぞれ裕福だった?

918 :

また回線が…

俺は日本人でイギリスのことをよく知らないから教えて欲しいんだけど。
イギリスで10月30日の1900頃って、夕焼けになる時間帯なのかな?

919 = 817 :

【問題】>>878

>>911 ロンベルは父の同僚だよ。友人以上の関係だったらしいけど?
    ただ、殺人課じゃないから、事件の担当ではなかったみたい。

>>912 事件の資料に俺のことは普通にかかれてたよ。
    資料によると事件が発覚したときには2階で寝てたっていう
    巡査の報告があるね。

>>913 アーミーナイフだって。型番は重要じゃないよね?
    俺も良く知らないし・・・
    犯人が持っていたって事は、父が証拠隠滅したなんて大嘘じゃないか!

>>914 父の母については会ったことも聞いたこともないな。
    カリンさんなら知ってるかもだけど。

>>915 父=巡査だよ。
    日記と資料、どちらが正しいか・・・
    やっぱ資料じゃないかなぁ。日記と違って個人で改竄できるものじゃないし。
    父が嘘をついているとは思いたくないけど

920 = 832 :

お父さんの日記には、幼子としか書かれていないけど、それは本当に君のことかな?
その後に君を引き取った経緯なども書かれている?

921 = 893 :

んー、事件そのものは報告書が正しいとして考えるかな・・・
とすると謎は、なぜ父親はそんなことを書き残していたのか、だ

あれ、日記帳は間違いなくお父さんのものかな?
変な抜けとかなかったりしないですかな

922 = 876 :

カリンさんはお父さんの幼少期を知っている人?

923 :

日記以外にお父さんが書き残していた物って何かあるかな?
筆跡が違えば、もしかしたら他人が書いたものなのかもしれないし……

924 = 817 :

【問題】>>878

>>917 母については本当に覚えてないんだ。ごめん。
>>918 19:00だったらもう日が沈んでる頃じゃないかな?

>>920 前後の日記から幼子=俺で間違いないよ。
    父が俺を引き取ったのは俺が父にしか懐かなかったからっていうのと
    父も俺に縁を感じたからって聞いてたけど・・・
    日記によると、俺に対して責任を感じてたみたいだね

>>921 日記も筆跡も間違いなく父のものだよ。
    抜けはぱっと見、見当たらないなー

うーん。情報が混乱して何が何だか
ちょっとメモにまとめてみるね。
   

925 = 918 :

君の父親の家族(多分、君の義父の母親)の死因について、
ロンベルかカリンさんに聞いてもらえないかな。
刺殺されたと思うんだが…

926 = 898 :

お母さんを殺したのは、お父さんだったとは考えられる?

927 = 817 :

【問題】>>878

<memo>

俺の唯一の記憶 
・オレンジ色の部屋。リビング?

日記
×虐待があるという通報  
・血まみれで倒れている女と凶器をもった子供
×女は胸を一突きされて即死 
・子供と自分を重ねる
×自分で凶器を隠した
・子供を寝かしつけて署に連絡


事件の資料
・17:00に無言電話。いたずら電話と判断される
・巡査がパトロールついでに確認に行く。20:00に現場到着(巡査による証言)
・20:00に巡査から署に連絡 
・死因は出血死
・容疑者発見。凶器の血液が被害者と一致したため犯人と断定


こんなもんかな?
×印は今のところ嘘だと認定できるものだよ。

928 = 832 :

強盗の犯人は現行犯で捕まったのかな?そして犯人自身は犯行を認めた?
その辺は資料に書いてない?

929 = 879 :

オレンジ色の部屋は、いつでもオレンジ色だった?

930 = 893 :

・・・むむむ。雲をつかむような話だなあ。
ただ、オレンジ色の部屋が気になるな。17時のいたずら電話。時間的には夕日の時間ですかな

931 = 885 :

関係無いかもしれないが、君に友人はいるかい?

932 = 817 :

【問題】>>878

>>922 カリンさんは父の主治医で友人だよ

>>923 そりゃ父の家には日記以外にも父が書き記したものはいくらでもあるよ。
    そして、この日記は間違いなく父が書いたものだ。

>>925 OK 父の家族について、カリンさんに聞いてみるよ

>>926 もし父が俺の母を殺したなら、警察も気付いたんじゃないかなぁ?
    第一発見者だし、間違いなく取り調べは受けたと思うよ。
    そういう意味でも
    父が凶器を証拠隠滅なんてできるはずなかったんだよね。

>>928 犯人は現行犯ではなく、凶器を持って逃走中につかまったらしい。
    犯人は送検・判決済みみたいだね。
    ええと。。ああ、あった。うん、犯行も認めているよ。

>>929 ごめん、オレンジ色の部屋についてもぼんやりとしか・・・。
    それに、あまりその部屋のこと思い出したくないんだ。
    なんか変な焦燥感っていうか、逃げたくなるような気持ちになる。
    何故リビングがオレンジ色だったかわかればもっと思い出せそうなんだけど。

>>930 あ・・・・・ああ・・・・・あ
    そうだ、思い出した。あの部屋はオレンジ色じゃない。夕日の色だ。
    そして・・・俺はその部屋でその色のとき父と初めて出会ったんだ。
    うぅぅぅぅぅ。何でだ。どうして・・・俺は今・・・
    ――こんなに逃げたい気持ちでいっぱいなんだろう
      
    

    

933 = 918 :

15年前保護された当時の君には、
虐待された跡があったんだろうか?
ロンベルさんかカリンさんなら知っていると思うけど。

934 = 893 :

! 「隠滅」された「報告の被害者とは別の人」がいたりしないか?
記憶を探ってみて、つらいかもしれないけど!

935 = 900 :

思いだしたくないかもしれませんが、お父さんと最初に出会った時
彼に危害を加えられたようなことはありませんでしたか?

936 = 817 :

【問題】>>878

>>925
・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
カリンさんに父の家族のこと、聞いてみたよ。

父もまた母子家庭で―――母親から虐待を受けて育ったらしい。
それで父の母親の死因は火事。焼死だって。
父はそのことで随分、精神を参らせたらしい。
「母親に火が燃え移ってそれがだんだん広がっていく風景を
 今でも昨日の様に思い出せる」ってもらしたこともあったようだよ。

937 :

ノシ

お父さんは半年闘病したってあるけど、病名は分かる?

938 = 876 :

ロンベルさんはお父さんの日記の内容を知っている?
ロンベルさんに日記を見せて何か心当たりがないか聞いてきて。

939 = 832 :

第三者からの「虐待の通報」というのは、お父さんの日記にあるだけで
警察の記録には残ってないんだよね?

それと、17時の「無言電話」というのは、もしかして君が掛けたものじゃないか?

940 = 817 :

【問題】>>878

>>931 それなりに友人はいるよ

>>933 虐待については彼らに聞くまでもないね。
    資料に「子に虐待の形跡あり」って書かれてあるから

>>934 ・・・・・・・・・・・・・・・いや。
    夕焼けにそまるリビングには
    部屋には俺と父と・・・・・・・・・・倒れている女だけだ。
    となると、事件資料にも嘘が含まれているな。
    memoを書き直すね。

>>935 父に危害を与えられた記憶はないな。
    でもあの部屋で彼を見たとき・・・・俺はなんというか
    絶望?を感じたんだろうか 
    う~ん
    だけど、逃げたい気持ちは父にたいしてじゃないんだよね。
    俺は何から逃げたかったんだろう。
    今、何から逃げたいんだろう。

941 = 893 :

非常につらいと思うが、事件の資料にお母さんの顔写真てないかな
そして倒れている女性と比較できる?

・・・19:00以前、いや、17:00あたりに事件発生は間違いないなあ・・・
とすると、単なる失血がそこまで、いや、そこまで伸びるはずもなしか・・・
しかし連絡時間が遅いのが気になる。17時に電話かかって来ていくらかたって回って
だとしても、20時に通報は遅いんではないか・・・?

942 = 918 :

君が義父に引き取られるまでは母子家庭だったと言っていたけど、
それは本当か?
警察の記録か、ロンベルさん、カリンさんに確認できないか?

943 = 817 :

【問題】>>878


<memo>

俺の唯一の記憶 
・夕焼けにそまるリビング。父と始めてあった場所 ★NEW
 逃げたい気持ちを感じる。

日記
×虐待があるという通報  
・血まみれで倒れている女
×凶器をもった子供      ★NEW
×女は胸を一突きされて即死 
・子供と自分を重ねる
×自分で凶器を隠した
・子供を寝かしつけて署に連絡


事件の資料
・17:00に無言電話。いたずら電話と判断される
×巡査がパトロールついでに確認に行く。20:00に現場到着(巡査による証言) ★NEW
   ↑俺の記憶が正しければ彼とあったのは夕方だ。
・20:00に巡査から署に連絡 
・死因は出血死
・容疑者発見。凶器の血液が被害者と一致したため犯人と断定


父の過去       ★NEW
・母親から虐待
・火事で母親を失う
・母が燃えていく記憶

944 = 444 :

出遅れたけどノシ

一応の確認だけど、あなたの義父、ニューハーフとかじゃあないよね?

945 = 898 :

君は「本当のお父さん」のことは知らないんだよね?
被疑者である男が「本当のお父さん」である可能性は?
誰かに訊いたらわかるだろうか。
虐待は「本当のお父さん」により行われていた可能性はないだろうか。

946 = 890 :

日記は15年くらいたってる古びた物?
新しい物ではない?

947 = 817 :

【問題】>>878

>>937 父の病気は癌だよ。半年間頑張ったんだけどね…

>>938 OK ロンベルにこの日記をコピーして送ってみるよ
    時間かかるかもしれないけど気長に待ってて

>>939 !!……………無…言電話
    そうだ……
    あの日、リビングで電話をかけたのは
    ……血まみれになりながら電話に手を伸ばしたのは――母だ。
    俺は逃げたくて逃げるために逃げられると思って……

>>942 ………家族構成くらい警察の記録にあるさ。
    間違いなく母子家庭だったね。

>>944 俺の父はニューハーフじゃない。ゲイだ。
    別に珍しくもないだろ?

>>945 「本当のお父さん」のことはわからないとしかいえないなぁ。
    というか俺は警察の資料は基本的に信用できると思う。
    犯人がいて明確な証拠があって明確な動機があるなら
    奇をてらう必要なくそいつが犯人だろ?
    問題は父がこんな日記をでっちあげたのは何のためかってことだと思うんだけど。
    どうかな?

>>946 うーん。いわれてみれば15年ものというには少し新しいような。
    ひょっとしたら、日付当時に書いたものではないのかも。

948 = 898 :

! ロンベルは、お父さんの恋愛上のパートナーかい? 友人以上だと言っていたけど。

949 = 444 :

義父ゲイだったかー…
じゃあ、失礼だけどあなたは?ノーマル?それとも?

950 = 900 :

ちょっと次スレ立ててみようかと思いますノシ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について