のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,162人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ★★ウミガメのスープ★★756杯目 ダメヒーロー味

ウミガメ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

751 = 273 :

>>748 yes!! ずばり第三者は悪政王です

>>749 no

752 = 705 :

私が自信を持った原因も友人の言葉でしたか?

753 = 725 :

舞台は中世ヨーロッパですか?

754 = 710 :

良い事というのは、その国王が死んで悪政から解放されるということですか?

755 = 707 :

まさか…北朝鮮ますか?

756 = 273 :

>>752 yes!!!!

>>753 yes そんな感じでしょう

757 = 740 :

舞台は日本の北西にある国ですか?

758 = 273 :

>>754 yes!!!! その通りです
そして、悪い事とは?

>>755 no しかし、北朝鮮で同様のやりとりがあっても不思議ではないです

759 = 273 :

>>757 舞台はあまり関係ありません

760 = 707 :

友人の発言に嘘は混じってますか?

761 = 710 :

私と友人は、革命を計画していますか?

762 = 725 :

駄目王の馬鹿息子があとを継ぎましたか?

763 = 734 :

悪いことというのは、自分と友人にも命の危険がある、ということですか?

764 = 273 :

>>760 yes!!!!! まとめられますか?

765 = 705 :

友人は最初に「良いニュースと悪いニュースがある」と言っていましたか?

766 = 273 :

>>761 no 日常会話です
>>762 no、解説としてはですが、それでも十分に面白い解答ができると思います
>>763 no

768 = 273 :

>>765 !!それ元ネタです!!
少し改変したので最初にそうは言ってません。まず、いいニュースを伝えました

769 = 273 :

>>767 正解です!!!!!

【解説】
ある日友人が私にこう言った。
「おい、最高のニュースを聞いたんだ!!あのグロオカ王が病死したらしいぞ!」

グロオカは時の王様で、理不尽極まりない政治を続け、
残虐非道の限りを尽くしてきた。それにより国民の多くが苦しめられてきた。
糞王が死んだのだからこの国も幾分マシになるだろう。
あと俺たち国民の生活も少しは楽になるだろう。
とにかく誰にとってもこの上ない喜びだ!!

続けて友人は言った。
「でもな、実は悪いニュースも聞いたんだ」

悪いニュース?そんなもの気にしない。
グロオカ王が死んだという喜びがあれば、どんなに悪いニュースがあっても小さく感じれるさ!
それほど喜ばしい事なのだ!

で、悪いニュースは何なんだ⁇


友人は言った。
「さっき言ったニュースがガセだったということさ。」

771 = 734 :

ひどすぎるw
実は4月1日だったり…してもひどすぎるw
乙でした。

772 = 705 :

乙でした
確か元ネタはヒトラーだった気がします

773 = 740 :

乙でした。
言われてから、元ネタ知ってたことを思い出した。

774 = 710 :

乙でした~

友人ったら!( ´∀`)σ)Д`)

しかし、そういうジョーク(?)でも言わないとやってられないような極限状態なのかも知れませんね

775 = 273 :

友人のいいニュースによる自信

それが嘘だったという事による落胆

この流れが出たら正解にしようと思ったのですが、
誘導下手で王様の下りまで当てさせる事になっちゃいました

>>770 こんな友人グーパンチですw
悪政って本当に辛そうだ、、、

>>771 軽い悪意と言いましたが、
友人からしたらそうでも
聞く側の私にとってはなかなか腹立たしいでしょうね

776 = 707 :

誘導がお見事な面白い問題でしたよ~
乙様でした

なんか最近正解続きでこわい、死亡フラグ?

777 = 273 :

>>772 ヒトラーなんですか、初めて知りました!

>>773 もしかしたら元ネタ知ってる人いるかなーと思って、問題文を自分なりに分かりにくくしてみたんですが、、
かえって誘導が難しくなって苦労しました

>>774 それ程の極限状態、そういう考え方もありますね、、、
とりあえず友人は懲らしめときますw

>>776 ありがとうございます!!そう言っていただけるとうれしいです
そして正解おめでとうございます!
死亡フラグ頑張って断ち切って下さいw

778 :

眠れない夜に、スープ一杯どうですか?

780 :

ノシ

781 = 778 :

では失礼して、スープをどうぞ。
少々薄味かもしれませんが、ご勘弁ください。

【問題:1470円】
お茶を飲もうとした彼の、ちょっとした好奇心。そのせいで、彼は困惑する羽目になる。
ストーリーを完成させてください。

782 = 779 :

彼はお茶を飲もうとしている時に何か見つけましたか?

783 = 444 :

>>782
いいえ。見つけた、というのは違いますね。

784 = 780 :

オカますか?

785 = 779 :

彼はお茶を飲もうとしている時に何かに気づいたのですか?

786 = 444 :

>>784
いいえ、まったくオカ関係ないです。

>>785
気づいた。うーん、はいということになるかな。

787 = 779 :

登場人物は彼の他に居ますか?

788 = 780 :

お茶を飲もうとしたのはどこかのお店ですか?

789 = 444 :

>>787
はい、もうひとり。でも特別重要ではないかな。

>>788
今回はいいえ。でもお店でも成立は可能だと思います。

790 = 779 :

彼は何らかの実験的な行動を起こしましたか?

791 = 444 :

>>790
うーん、はい、ということにしましょうか。

792 = 780 :

お茶で無ければ成立しませんか?

793 = 779 :

彼が困惑したのは彼に何らかのアクシデントが降りかかる結果となったからですか?

794 = 444 :

>>792
そうですね。はい。お茶が一番自然です。

>>793
いいえ。アクシデントというほどのことではなかったです。

795 = 779 :

茶柱は関係しますか?

796 = 444 :

>>795
いいえ、関係ないですね。

797 = 779 :

彼の好奇心はお茶に対して向けられたものですか?

798 = 780 :

彼は実際にお茶を飲みましたか?

799 = 444 :

>>797
いい質問です。いいえ、お茶そのものではなく…

>>798
はい。でもあんまり関係ないです。

800 = 779 :

お茶が入っている容器(湯呑み?)は重要ですか?


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / ウミガメ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について