のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,475,766人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ京太郎「男子チャンピオン?」

    SS+覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 : ★★
    タグ : - 京太郎 + - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    201 = 1 :

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    蛍光灯の光が、広い会議室を照らしていた。
    しかし、目を引くのはやはり一面に並べられた自動卓である。

    しかしその多くは空席だった。

    まこ「ガラガラじゃのう、何処に座ろうか」

    「端っこでいいわね」

    優希「はいだじぇ」

    >>204「ああ、まだ人が…」

    >>205「いますね」


    人物安価です
    個人戦、団体戦問わず全国大会出場者でお願いします。

    202 :

    智葉さん

    204 :

    明華

    205 :

    ハオ

    206 = 1 :

    安価が取れた所で、今日はここまでです。
    続きは明日でお願いします。
    ゆっくりな更新ですみません。

    207 :

    おつですよーぅ

    210 :

    京太郎「あっ、さっきの…」

    京太郎「就寝時間じゃ無かったんですか?

    ハオ「須賀くんじゃないですか」

    優希「し、知り合いだったのか?り、臨海の人と…」

    まこ「ああ…どうも」

    ハオ「サトハに外出許可もらって来ました。まだ、打ち足りなかったので」

    明華「ハオも熱心ですね」

    ハオ「明華だってついて来てるじゃないですか」

    まこ「やべえよ…やべえよ…」

    ハオ「あっ…」

    どうやらあの2人は互いが互いにトラウマを抱えているらしい。

    準決勝でやられたまこ先輩に、決勝で役満を振り込んだハオさん?だっけな。

    ハオ「緑…緑…」

    明華「あっ、どうせなら私達と打ちませんか?」

    うそん。
    無理に決まってるじゃ無いか、だって、団体戦>>213位のチームと打つとか…



    臨海は何位だった?

    2位、3位のどちらかでお願いします。

    214 = 211 :

    ボコボコにされそう

    215 = 1 :

    「ふんふん…いいわね…」

    「優希!須賀くん!一緒に打ってもらいなさい」

    優希「えー!?」

    京太郎「…」

    知る、ということは大切だ。
    現時点でピラミッドの最底辺にいる自分が、頂点を知るのも悪くない。

    たった今話していた同じ学校の3人も勿論頂点にいることには変わりないが、それは頂点の卓に座っていた20人の内の3人でしかない。

    京太郎「…分かりました」

    優希「しょ、正気か犬?今やってもボコボコのメタメタにされるだけだじぇ…」

    京太郎「お願いします」

    優希「え~…」

    「その心意気や良し!ボコボコにされて来なさい!」

    まこ「(中国麻雀の打ち筋を研究するいいチャンスじゃけえ…まあ、東場持ってくれれば見れるな)」

    「まこは?」

    まこ「ワシゃあ、見てるだけで十分じゃけえ」

    明華「それじゃあ、お願いしますね」

    216 = 1 :

    京太郎「お願いします」

    ハオ「お願いします」

    明華「お願いします」

    優希「お願いするじぇ!」

    優希は当然の如く東家からスタートである。

    5巡目。

    優希「まずはリーチ!だじぇ!」

    ハオ「速いですねえ…」

    ここまでは大丈夫だ。

    優希は二筒を捨てた。一筒は場に2枚。

    安牌の概念を知ったことで、安心して牌を捨てることが出来た。ところが…

    優希「それ、ロンだじぇ!」

    京太郎「はあ?」

    自分は二筒を捨てた…のだが。

    優希「リーチ一発、一通にドラが二つ乗って12000だじぇ!」

    京太郎「何で二筒を捨てたんだ?」

    優希「一通の待ちの形を崩したくなかったからだじぇ」

    「私の専売特許かしらね」

    ハオ「相変わらず、東場はすごいのですね…」

    彼女達に安牌だの何だのというセオリーは通じない。
    誰だってあれは振り込んでしまうだろう。

    まこ「こりゃあ、事故みたいなもんじゃな」

    本当に、その通りである。

    217 = 1 :

    間違えました

    一筒は場に二枚→二筒は場に二枚

    218 :

    フリテンじゃね?

    219 :

    ・・・どういうことだ?
    ゆーきが2p打ってるのに2p打ってロンされた?
    2pの3枚壁で1p打って一通刺さってなんで2p?って言ってるとしても一通の形が崩れないようにってことはほぼほぼ147pだからセオリー通りだし3pで刺さったなら一通確定ペン3pも別にセオリー通りな上に安牌かどうかの判断にかかる部分ないと思うのだが

    220 = 219 :

    安牌に見える2pで刺さってなんで?ってなるとすれば5pが河にあって2pも河に2枚で3p切りリーチカン2p一通にしても親で筋引っ掛け高い手確定ならなんで?というより上手いなーついてるなー(というよりまぁチート能力なわけだが)だし・・・

    221 :

    まさかルールがわからない?

    222 = 1 :


    間違えてる~
    正しくはこうでしたすみません。



    京太郎「お願いします」

    ハオ「お願いします」

    明華「お願いします」

    優希「お願いするじぇ!」

    優希は当然の如く東家からスタートである。

    5巡目。

    優希「まずはリーチ!だじぇ!」

    ハオ「速いですねえ…」

    ここまでは大丈夫だ。

    優希は一筒を捨てた。一筒は場に3枚。二筒も場に3枚。
    彼女の少ない捨て牌から見て順子ならば、恐らく上の方、最低でも二筒は安全だろう。
    ところが…

    優希「それ、ロンだじぇ!」

    京太郎「はあ?」

    自分は二筒を捨てた…のだが。

    優希「リーチ一発、一通にドラが二つ乗って12000だじぇ!」

    京太郎「何で一筒を捨てたんだ?」

    優希「一通の待ちの形を崩したくなかったからだじぇ」

    ハオ「相変わらず、東場はすごいのですね…」

    彼女達に安牌だの何だのというセオリーは通じない。
    誰だってあれは振り込んでしまうだろう。

    まこ「こりゃあ、事故みたいなもんじゃな」

    本当に、その通りである。

    223 :

    んー矛盾はなくなったけど疑問視する部分は微妙かねぇ
    シャボだと1pが空になるからとりあえずカン2pは取るけどそんなので曲げるのかよみたいなツッコミなら自然じゃないかと
    1日勉強しただけの京ちゃんがそこまで考えられるかは知らんけど

    224 :

    1ピン捨ての嵌2ロン、ドラ2ってのが赤コミじゃなきゃ
    113456789■■■ とドラ頭だろ?
    枯れた1筒とドラのシャボでリーチドラ3よりは嵌2筒でリーチ一通ドラドラはありえる。セオリー外しでもない

    それに1筒をリーチ前に切るってわりと手牌の内で重要度高めだからその直後にこれ切れば場枯れだからって2筒打つのってオカルト以前にウカツ

    225 :

    うるせぇよ

    226 :

    何切るスレから出てくるなよ

    227 :

    オカルト下げで書こうとしてるのにそもそもの理論がウカツだと失笑にしかならないわ
    普通の麻雀も不完全で「オカルトずるいー」とか騒ぐとかただの負け犬以下だわ。オカルトよりも人間じゃない

    228 :

    京太郎が能力持つとかコンマ勝負したりとか麻雀関係なくハーレム目指したりだとかじゃなくガチでオカルトに勝とうとする話っぽいしそんな中で細かい闘牌描写をいれる以上妥協があっちゃいかんよ
    詳しい動きじゃなくもっと曖昧な描写でオカルトとの対比を描くならともかく

    229 :

    妥協ってアホか
    ただでさえ何切るかなんてものの最適なんて曖昧なのに

    230 :

    キモイのが沸いててワロタ
    麻雀スレはこの手のキモイ奴が沸くからな~

    そもそもリーチに対しては安牌以外は全部当たるわけだし、勝負手ならワンチャンスできてる1pにかけるなんて良くあることだろ
    あり得ないと言ってる馬鹿こそリアルで麻雀打ったことあるのかと聞きたいわ

    231 :

    ワンチャンにかけるのはあるけどだからそれであたったって「オカルトはセオリー無視だ」とはならなくね?

    233 :

    まだかな

    234 :

    京ちゃん下手くそだな

    238 :

    もう2ヶ月たったからHTML化だな


    ←前へ 1 2 3 4 5 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS+一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 : ★★
    タグ : - 京太郎 + - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について