私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【次世代HDD】SSD 2台目【キター?】
SSD スレッド一覧へ / SSD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>149
その修理がうんざりでしょ。
レコーダーもビデオデッキももって4-5年。サイクル早すぎる。
ビデオカメラとかは既にシリコンメモリーが一般化してるし
レコーダーがシリコン化するのも時間の問題に思えるが
テープ→ディスクの改革から次はディスク→メモリーと思えるけど
機械から故障率の高い回転系がなくなればかなりの進歩
あとはデータ保持の信頼性だけど、いまのレコーダーの耐久性と比べても大した差はなさそう
↑一般使用での話ね。
業務用とかだとまだ無理かも知れんな
その修理がうんざりでしょ。
レコーダーもビデオデッキももって4-5年。サイクル早すぎる。
ビデオカメラとかは既にシリコンメモリーが一般化してるし
レコーダーがシリコン化するのも時間の問題に思えるが
テープ→ディスクの改革から次はディスク→メモリーと思えるけど
機械から故障率の高い回転系がなくなればかなりの進歩
あとはデータ保持の信頼性だけど、いまのレコーダーの耐久性と比べても大した差はなさそう
↑一般使用での話ね。
業務用とかだとまだ無理かも知れんな
ディスクレコーダーだと書き換え前提になるから
SLCの大容量でてこないと置き換え無理じゃね。
SLCの大容量でてこないと置き換え無理じゃね。
レコーダーならむしろMLCでいいだろ。
アクセス速度も書き換え回数も不要。ただただ容量のみ。
アクセス速度も書き換え回数も不要。ただただ容量のみ。
充電してるか放電してるかの違いで記憶するメモリーを保存用に使うなんて無謀。
>>151
レコーダのメモリー化はもっと後だろ
レコーダでHDDがネックになるのは音、振動、熱ぐらいだし
大体、デジタル放送を録画することを考えたら、安価で容量の大きいHDDにならざる得ない
現行のレコーダの解消すべき点は、コピワン(10)とCPUの遅さに起因する使い難さだと思うよ
レコーダのメモリー化はもっと後だろ
レコーダでHDDがネックになるのは音、振動、熱ぐらいだし
大体、デジタル放送を録画することを考えたら、安価で容量の大きいHDDにならざる得ない
現行のレコーダの解消すべき点は、コピワン(10)とCPUの遅さに起因する使い難さだと思うよ
>>155
あ~、デジタル放送録画を考えたら現状はHDDかもね
ただ音楽とかもCDコンポから
今やiPODやらシリコンプレーヤーで聞く時代だから
ディスク媒体は今後終息に向かうのかな?と思わざるを得ない
あ~、デジタル放送録画を考えたら現状はHDDかもね
ただ音楽とかもCDコンポから
今やiPODやらシリコンプレーヤーで聞く時代だから
ディスク媒体は今後終息に向かうのかな?と思わざるを得ない
iPod等のポーダブルプレイヤーがシリコン化しているのは耐衝撃性を強めるためだろ。
設置型で、ランダムアクセスが発生しないメディアファイルを格納するとなると、Flashの恩恵は殆ど受けられない。コストが嵩むだけ。
設置型で、ランダムアクセスが発生しないメディアファイルを格納するとなると、Flashの恩恵は殆ど受けられない。コストが嵩むだけ。
いや、これでもかってくらいいっぱいあんだろ。
・消費電力
・部品サイズ、重量
・騒音
・対衝撃
・低コスト(メカ部品がないため単価下げに限界がない)
もう円盤まわす時代は終わった。
・消費電力
・部品サイズ、重量
・騒音
・対衝撃
・低コスト(メカ部品がないため単価下げに限界がない)
もう円盤まわす時代は終わった。
SSDの方がHDDと比べてコストパフォーマンスと安定性がよくなるのっていつ頃だと思う?
三年掛かる?
三年掛かる?
コストパフォーマンスはあと5年かかる
安定性にはいろいろあるがRAID組めばすでに信頼性では何も問題ない
実際エンタープライズ向けのSSD使ったアレイもでてる
RAID1での運用を基本にするべし
安定性にはいろいろあるがRAID組めばすでに信頼性では何も問題ない
実際エンタープライズ向けのSSD使ったアレイもでてる
RAID1での運用を基本にするべし
逆に言うとHDDのマーケットの寿命はあと5年なんだよね
すごい時代だw
すごい時代だw
レイドでバックアップ取ったら同じだけ書き込んで同時期に逝っちゃうんじゃないの?
レイド使ったことないからわかんないけど違うのかな?
今日、牛2個目届いたからRAID0試そうと思ってるんだ。
レイド使ったことないからわかんないけど違うのかな?
今日、牛2個目届いたからRAID0試そうと思ってるんだ。
>>169 読み込みできても、データが壊れてたらどうする?
データが壊れるらしいんだが。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/ssd.htm
>SSDでは新たに書き込んだ部分だけでなく、
>このように移動も更新もしていないファイルにも影響を与える。
データが壊れるらしいんだが。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/botchy/ssd.htm
>SSDでは新たに書き込んだ部分だけでなく、
>このように移動も更新もしていないファイルにも影響を与える。
>>170
HDDよりゃマシだろ
HDDよりゃマシだろ
>>172
ゼロスピンドル化想定なら最近の安物はゴミ
ゼロスピンドル化想定なら最近の安物はゴミ
>>168
バラツキ大きいから同時期には逝かないよ。
バラツキ大きいから同時期には逝かないよ。
プチフリMLCをストライピングしてる奴は全員がプチフリ誤魔化しが目的なんだけど、
それを堂々と言ってしまっては負け組になってしまうのでシーケンシャルの高速化を言い訳にしてる。
それを堂々と言ってしまっては負け組になってしまうのでシーケンシャルの高速化を言い訳にしてる。
とりあえず一年もちゃいいやMLC
その頃にはSLC300Gで一万円で出るだろうし
その頃にはSLC300Gで一万円で出るだろうし
直流1500ボルトの電流をダイレクトに流してみた。
すると、どんなフラッシュメモリでも一瞬のうちに基板が焼損。
どんなハードディスクだって、こんなことをされれば一瞬のうちに破壊されることであろう。
すると、どんなフラッシュメモリでも一瞬のうちに基板が焼損。
どんなハードディスクだって、こんなことをされれば一瞬のうちに破壊されることであろう。
ボルトは電圧の単位です。
電圧はかけるものであって、流すものではありません。
電圧はかけるものであって、流すものではありません。
>>183
ワロタ
ワロタ
CDもDVDも研究室なら100年もつって豪語してるよな
庶民の間に出回るモノは、3年後とに焼き直し必須だから、同じようなものだろう
工業製品はコストで品質決まるから
庶民の間に出回るモノは、3年後とに焼き直し必須だから、同じようなものだろう
工業製品はコストで品質決まるから
何を今さら
1回限りの記録で書き換え不可能なヒューズROMなんて40年も前に実用化されてるじゃん
しかも間違いなく100年ぐらいもつ
1回限りの記録で書き換え不可能なヒューズROMなんて40年も前に実用化されてるじゃん
しかも間違いなく100年ぐらいもつ
PROMか、懐かしいな。
ある意味信頼性はかなり高いね、物理的に記録しちゃうわけだし。
ある意味信頼性はかなり高いね、物理的に記録しちゃうわけだし。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- 【次世代HDD】SSD 1台目【マダー?】 (1001) - [87%] - 2008/8/26 19:33 ○
- 【次世代HDD】SSD 6台目【オモトメヤスク?】 (1001) - [69%] - 2012/4/2 20:47 ○
- 【次世代HDD】SSD 5台目【ソロソロメイン?】 (1001) - [69%] - 2011/10/23 0:48
- 【次世代HDD】SSD 9台目【フキュウシテキタ?】 (1002) - [66%] - 2017/6/29 15:45
- 【次世代HDD】SSD 3台目【ヤスクナッテキタ?】 (1001) - [65%] - 2010/6/2 7:16 ○
- 【次世代HDD】SSD11台目【3DXpointッテナニ?】 (1001) - [63%] - 2019/1/30 21:45
- 【次世代HDD】SSD 4台目【メインニナッテキタ?】 (1001) - [60%] - 2011/4/25 4:46 ○
- 【次世代HDD】SSD12台目【TLC QLCは割高】 (1001) - [59%] - 2019/8/5 2:00
- 【次世代HDD】SSD 8台目【ネダンモソクドモ?】 (1001) - [56%] - 2015/5/29 7:00
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について