のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,446,758人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報
    VIP以外のSS書庫はSS+をご利用ください。

    元スレ照「路頭にまよったね」 咲「なんとかしないとね」

    SS覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 : ★★
    タグ : - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 :

    アンカンが一体誰の責任になるというのか

    102 = 101 :

    ごめんろむる

    103 = 1 :

    「ポン」3p

    智紀(一発消し。もしかしたら純に似たものも?)

    「カン」1p

    智紀(えっ?リーチ相手にカン?親だしアリかな。でも聴牌してたんだ)

    「もう一個カン」3p

    「ツモ。嶺上開花。2600オールは2700オール」

    111m2344s 1p暗槓3p加明 ツモ4s


    智紀(ドラの抜けば嶺上のみ!あがるには嶺上しかないのに……)

    透華(嶺上2連続……)

    (咲は嶺上で有効牌を必ずツモるのか)

    (なんだこれ……)

    (咲はもういいよ……次いこ、次)

    (そろそろ気付いたかな?他にも色々あるけどね)

    104 = 1 :

    >>99
    これならきっと……
    すみません

    >>101
    原作で衣から槓→暗槓連続でも責任だったので恐らく成立ですね

    105 = 9 :

    >>104 茶々入れてすまんね衣のその件思い出したから突っ込ませてもらった

    107 :

    日本プロ麻雀連盟のルールでも最終的に嶺上開花で和了すれば責任払いになるよー

    108 = 1 :

    >>107
    まじかよ。プロ試合で嶺上みてないからわからなかった。今回は直槓or
    直槓→暗槓→嶺上で成立で。ポンからの暗槓挟みは責任なしと考えてくれ

    つまり、ポン→暗槓→加槓で責任は成立しないものとしてくれ

    109 = 1 :

    ―流局―

    咲智紀「ノーテン」 照衣「テンパイ」


    「伏せたな。聴牌なのに」


    「うーん。不誠実……ってわけじゃないけど自信があるんだね」

    透華「衣が本気じゃないのを察したのかしら」


    智紀「失礼。少しだけ粗相を」

    嶺上取り 9p

    「智紀ナイス。そして確定。アガリ放棄だね」

    「正に人外。衣はどう出るか」

    110 = 9 :

    >>108 それだと元から責任払いは発生しようが無いから大丈夫だ

    111 = 1 :

    「咲。手配を見せてみろ」

    「えっ」(感づかれたか……まぁそうだよね)

    「ほう……アガリ放棄か。余裕があるな」

    (ありゃ、機嫌を損ねちゃったかな?)

    (咲……後で1飜30符縛りで飛ばしてやる)

    (仕方ないな……ダラダラいくのも面倒だし、つついてみよう)

    「私達は衣さんの力試しのようなもので来たの。だから衣さんが本気じゃないなら私も同じく」

    「感づいたか。今回のは面白いな。オモチャでもなく人でもなく、衣と近いモノか」

    「なんなら月が上るまで待つ?」

    「あくまで全力をみたいのか。ますます気に入った。だが、充分だ。月が上らずとも十分だ」

    「それじゃ、よろしくね。やり直しはなしで」

    112 = 1 :

    >>110
    >>107のを勘違いした。
    よかった。大明槓+責任ルールで上がられたことないから、よくわからないな。
    調べておこう

    113 = 1 :

    東2-3 ドラ1m

    咲44600 衣19800 照19800 智紀15800

    ―12順目―

    (配牌1向聴から変わらず1向聴かぁ。さっきよりプレッシャーも来てるし当然かな?対抗もしてないし)

    (なるほど。対抗しないとこうなるのか。対抗してどうなるか次に試そう。そして、場の支配は便利でいいな)

    (そろそろ海底も見えてくる。でも衣さんは海底コースじゃない。ドラは場に智紀さんが全順に出した1枚、私に1枚
      衣ちゃんに鳴かれたら海底コースだけど2mは私が抑えてるからチーはない。もし鳴かれたら完全に海底狙いで
      智樹さんから鳴かなかったことになる。役牌はないし、三色系も薄いし、キー牌は王牌だし試してみよう)打1m

    114 = 107 :

    咲さんなら大明槓→暗槓→暗槓→暗槓→嶺上開花で四槓子責任払いをいつかやってくれるはず

    115 = 1 :

    「ポン」

    (確定。結果は見なくてもいいね。4000先に渡しちゃおうかな)

    (様子見はもういいな。一応ずらせるか試してみよう。鳴けそうなところはあるかな)

    ―海底ツモ―

    「ツモ。海底ドラ4、4000は4300」

    衣手牌

    34⑤m677889s北 1mポン 自摸北

    (待ちは関係なしか。残り2枚の北)

    (そこかぁ、予想外。でも、嶺上牌に北があるからラス1か。これは海底直前立直に一発で振り込みにいっても見逃し自摸されるだろうね)

    116 :

    まあムダヅモにならん限りはまだ麻雀の内だよ

    117 = 1 :

    透華「出ましたわね」

    「お二人さんは全然驚いてないな。予想してたみたいだし当然か」

    「でも配牌、ツモを見るに対抗できてないみたいだね」

    透華「それか様子を見ているかですわね」

    118 = 82 :

    「ライジングサン」

    120 :

    このスレには是非完結まで続いて欲しい
    書き溜めしてる偉い奴だから心配はいらないだろうけれど

    121 = 13 :

    おっぱい

    123 = 97 :

    どんなかいわですかーもー

    124 = 82 :

    「だねふしー」

    125 = 1 :

    ボンッ ブシュー

    智紀(こちらコクピット。モニター3大破、マイク6大破、ブレーカーに異常を検知。応答してください)


    「これは衣?でも衣は涙目だしね」

    「あの姉妹だな。咲の方か」

    透華「見えざる力ってヤツかしらね。3人が本気を出したら智紀が蝋人形になりそうね」

    「メインカメラはあと11、マイクは23、最後まで持つかな?念のためサブカメラを使おう」

    透華「電力はハギヨシになんとかしてもらいましょう」

    127 = 116 :

    咲さんは最終的にはビオランテのオーラを纏うよ

    128 = 1 :

    咲捨て牌
    4p 6p 3p 南 東 発
    9s 8s 西 4p 6s 3p
    ⑤p 5p 1m 1m 8m

    咲手牌

    1112227788999p

    (実は染まってます☆しかも、一色です☆しかも、最後に出してる萬子じゃなくて最初と中盤に出してる筒子です☆
      わざわざ、いらない萬子を取っておいて最後に落としていったからね。これで当たりがばれてたらもう少し上げる必要があるかも。
      でも、ロン牌はわざわざ出さないだろうね。一応実力を見られてるわけだし)



    衣打1p

    129 :

    >>127
    なにそれこーわーいー

    130 :

    オーラに飲まれたのか、オーラのイメージの怖さに飲まれたのか

    131 = 26 :

    咲ちゃん可愛い

    132 = 1 :

    >>128ミス
    咲捨て牌
    4p 6p 3p 南 東 発
    9s 8s 西 4p 6s 3p
    ⑤p 5p 1m 1m 8m

    咲手牌

    1112222778999p

    (実は染まってます☆しかも、一色です☆しかも、最後に出してる萬子じゃなくて最初と中盤に出してる筒子です☆
      わざわざ、いらない萬子を取っておいて最後に落としていったからね。これで当たりがばれてたらもう少し上げる必要があるかも。
      でも、ロン牌はわざわざ出さないだろうね。一応実力を見られてるわけだし)



    衣打1p

    133 = 9 :

    鯖が重過ぎる

    135 = 1 :


    「カン」1p

    ツモ8p

    「カン」2p

    ツモ9p ドラ7p


    「役満届かず」

    「倍満?でも咲なら……」


    「カン」9p

    ドラ 9p


    「自摸なら達成!しかも20飜越え!?13を飛び越えて20かよ……オーバーキルだな」

    「なんなのこれ!」

    透華「ドラ表示牌と河から当たり牌はラストの7pのみ。誰か使ってることや王牌もあるのに、それでも……」

    136 = 82 :

    はじめちゃんの台詞は読者と変えてもいいな

    137 = 1 :


    「自摸。清一色対々3暗刻3槓子嶺上ドラはいくつだろ大量でいいや。点数申告は要らないね。私達は箱下なし」

    「咲、申告しなさい」

    「えーと、ドラ10?合わせて22飜かな?」

    咲73500 衣-500 照15500 智紀11500

    透華「ハギヨシ、入学手続きの準備を」

    ハギヨシ「かしこまりました」

    「いつの間に!」

    ―咲手牌―

    7788p ツモ7p 2p9p暗槓1p大明槓

    139 :

    むしろ咲だけで衣と大きく差があるレベルだなこれ

    140 :

    本当にてるてる何もしてないな

    141 = 130 :

    まあする必要なかったし

    142 = 1 :

    「……あぁ。これからもよろしく。名を改めて教えてくれないか」

    「咲、宮永咲です。よろしくね」

    「次行こうか」

    「そうだな、まだ未知数の者が1人るからな。それにしても初めて飛ばされたよ」

    「感想は?」

    「悔しいけど、悪くない。何より1人じゃないことがわかった」

    「次に3人目も見つかるよ」

    「そうだな……咲よ、どれくらいの力を出した?」

    143 = 82 :

    二階堂姉妹がアップを始めました

    144 = 26 :

    「メラゾーマではないメラだ」

    145 :

    ていうか非純正だけど九連つもっとるのに態々責任払い狙いに行くとかマジ鬼畜

    146 :

    照咲衣に相手が強いと冷やし透華
    この龍門渕はやばい

    148 = 19 :

    この姉妹画思い出したw

    149 = 1 :

    透華「次の半荘は4時間後にしましょうか。その間に照と咲は入学手続きをしましょう。あと、どこに借りたかも教えてくださいまし」

    「借りた?」

    透華「そういえば、言ってませんでしたわね。衣が気に入れば貴方達の借金は私が返します。そして、龍門渕高校へ入学、麻雀部入部、
       住み込みで働いてもらいます。それほど仕事はないから安心してくださいまし。断るのは許しませんわよ」

    照咲「!!!!!」

    透華「勿論全国優勝を目的としているので、麻雀の練習も付き合ってもらいます。それじゃ、いきましょう」

    「衣も行く!話したいことがいっぱいある!」

    透華「はいはい」

    「それにしても咲は凄いな。なんで中学時代麻雀部に入らなかったんだ?」

    「両親が使えないから家事全般しないといけなくて。あと部費もちょっと」

    「時間があるなら雀荘で打った方がいい。収入は親に取られるけど部活より強い人が多いしね」

    龍門渕(屑親……)


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SS一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 : ★★
    タグ : - + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について