のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,646,690人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレMicrosoft Silverlight その9

silverlight覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 = :

ネイティブになって、おまけ的扱いだったものが一線級に。
良い結果じゃないか。

303 = :

方向としてはそうならざるを得ないだろ

304 = :

Silverlightで3Dアプリ作ってみようと目論んでます。質問お願いします。

http://blog.livedoor.jp/haruka_sao/archives/51953482.html
↑のサイトによると Silverlight_5_Toolkit_December_2011.msi で3Dテンプレート出るようなんですが、
インストールしても出てきません。何か他にやる事あるんでしょうか?

環境は、
Windows7 32bit
Visual Studio 2010 SP1
↓はインストール済みです。
silverlight_sdk.exe
Silverlight5_Tools.exe
Silverlight_Developer.exe

305 = :

誰か…

306 = :

俺も随分前に質問した時はレスつかなかったな。
公式のドキュメントをしっかり読むと分かるんだが、
XNAかなんかのなんかが必要で、それはWPかなんかの
SDKかなんかを導入することでなんとかなる。

307 = :

VSは英語版にしてる?

308 = :

なんだもはやオワコンか

309 = :

もうとっくにオワコン
いつまでGyaoでの不具合を放置する気なのか。SL4に戻せとか、MSやる気なさすぎ

310 = :

Silverlightはコンテンツだったのか
知らなかった

311 = :

始まってもなかったよな

312 = :

ところがどっこい、ジワジワ増えてるぞ、Silverlight コンテンツ。

314 = :

とうとうCDまで・・・
http://www.amazon.co.jp/dp/B007RFONRM/

316 = :

>>315
>>272

317 = :

完全に終焉を迎えたという感じだな

318 = :

XPではSL5.1がまともに動かなくて、完全にXPを切っている感じだな
自ら利用範囲をどんどん狭くしている

319 = :

.NET4.5でXP切り捨てられるんじゃなかったっけ?
延長サポート終了まで2年切ったし、終焉を迎えるにあたって今後も色んなとこで切り捨てられて行くのだろう。

320 = :

いまだにXP使ってるやつってウイルス対策してないような馬鹿だろうな

321 = :

>>320
釣り針でか杉じゃね?w

323 = :

台湾マイクロソフトがsilverlight壁紙を提供中
http://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/collection.htm

324 = :

オワコンだと言うておろうが

325 = :

Metroになったら壁紙貼る場所もなくなるよね

326 = :

壁紙使えないなんて初耳なんだけどマジで?

327 = :

ロック画面とデスクトップの壁紙は好きな画像を使えるけど、
タイルの出てくるスタート画面では指定できないな。

328 = :

ああロック画面があったか

329 = :

台湾MSさん本気出し過ぎだろ。ペロペロ

332 = :

残念うちのPCはSSDしかつながってない

333 = :

モニタくらいつなげよ

334 = :

言い逃れの余地なく漂うオワコン臭

335 = :

実際終わったからな。

336 = :

HTML5の仕様で揉めたらまたループしてプラグインの世界に戻るはず

337 = :

ていうか絶対そうなる

340 = :

ほらきた

341 = :

先進版 : デモ以外は誰も使わない「先進機能」を宣伝するためのもの。
安定版 : IEを叩くためのもの。

342 = :

IE9はHTML5準拠テストで他ブラウザと遜色ない高いスコア出してなかったっけ。

344 = :

各ブラウザが先行実装したせいで
本来の表記に加えて-moz-とか-webkit-とか-ms-とか-o-なんかが入り乱れて酷い有様だけどな。

345 = :

>>342
発表時点ではね。
そこからまたwebkitとかの方は細かーーいリリース繰り返してる。

IE10でまたかなりいいスコアになるはずだけど。

346 = :

>>344
プリフィックス無しで名前空間を取り合うより遥かにマシ。
まあ、Silverlightには全く無関係ですがね。

347 = :

>>342
「先進版」のあれが無いコレが無いとIE叩く連中が
今後もずっと消えないだろうってことね。
今もIEがWebGL対応してないからHTML5非準拠の
欠陥ブラウザとか喚く奴が国内外問わず良く湧くし。

348 = :

WebGL対応しないのはとても迷惑だけれども

349 = :

こんなとこに書かれても知らんがな

350 = :

SLをそのまま発展させていって、
Javaの様なアプリケーション実行環境として普及させて欲しかったなあ

折角MacOSにも対応させたってのにね
(自分が使うかどうかは別の話として)


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / silverlight一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について