私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレチラシの裏@レシピ板
レシピ スレッド一覧へ / レシピ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
牛すじ大根の煮物を味噌汁の具にしたら美味しかった
鶏肉団子と筍と里芋の煮物が残ってるからこれも具にしたら美味しいかもしれない
やってみよう
鶏肉団子と筍と里芋の煮物が残ってるからこれも具にしたら美味しいかもしれない
やってみよう
鶏むね肉を薄めに切る。約1.5センチ位。
コンソメと卵黄と清酒に漬け込むのと同時に常温に戻す。夏なら1時間、冬なら3時間くらい?
漬け込んだら、つけ汁に卵白と小麦粉と片栗粉を混ぜて衣にして170度で短めの時間でサクッと揚げる。
コンソメの量は含まれる塩分量が肉の重さの1.2%くらいを目安に加減すると良い感じ。
コンソメと卵黄と清酒に漬け込むのと同時に常温に戻す。夏なら1時間、冬なら3時間くらい?
漬け込んだら、つけ汁に卵白と小麦粉と片栗粉を混ぜて衣にして170度で短めの時間でサクッと揚げる。
コンソメの量は含まれる塩分量が肉の重さの1.2%くらいを目安に加減すると良い感じ。
買ってきた揚げ物は軽くレンチンする
クシャクシャにしたアルミホイルに乗せ
120℃のオーブンorトースターで20分ぐらい放置
サクサクに
クシャクシャにしたアルミホイルに乗せ
120℃のオーブンorトースターで20分ぐらい放置
サクサクに
久しぶりにカレーをたくさん作った。玉ねぎ10個、人参3本、牛すね肉1300gを箱裏レシピの半分の水で3時間位煮込んで12等分してタッパに保管して冷凍。
食べたい時に1つずつ鍋に移して水200ccを加えて沸騰したらカレールーを2皿分加えれば完成。これで今月いっぱいはカレーに困らない予定。
食べたい時に1つずつ鍋に移して水200ccを加えて沸騰したらカレールーを2皿分加えれば完成。これで今月いっぱいはカレーに困らない予定。
松也のカルボナーラハンバーグ美味しかった。こんど冷凍のハンバークとカルボナーラソース買ってきて家で再現させたい。
昨日ワクチン3回目接種して身体全体がダルい。左腕が棒のように重くてずーっと寝ていたい。
ファンタの1.5Lベッドボトル買っといて良かったけど、明日もこの調子だとちょっとキツイな。
ファンタの1.5Lベッドボトル買っといて良かったけど、明日もこの調子だとちょっとキツイな。
ダイエット中なので毎日空腹感が酷い。こんな時にはこんにゃく麺とゼロカロリーサイダーが欠かせない。
ゼロカロリーサイダーは炭水化物と一緒に食べないと空腹が増すらしいけど、その前に寝るから大丈夫みたい。
ゼロカロリーサイダーは炭水化物と一緒に食べないと空腹が増すらしいけど、その前に寝るから大丈夫みたい。
扁桃腺炎で固形物が飲み込めず、意図せず体重が減り続けている。残念ながら体脂肪率が変わらないので、体調が元に戻ったら体重ももとに戻りそう。
ダイエットしてると体力が落ちる。体重も落ちてるから良いんだけど、早く終わらせて体力回復させたい
だし巻きの卵液、卵2個に対して出汁お玉1杯くらい
茶碗蒸しは卵1個に対してお玉2杯くらい
卵の大きさによって多少加減
しばらくこれで作ろう
茶碗蒸しは卵1個に対してお玉2杯くらい
卵の大きさによって多少加減
しばらくこれで作ろう
米粉、オリーブオイル、オーツミルクのベシャメルソースで
海老とほうれん草のグラタン作ったら
小麦粉、バター、牛乳よりあっさりして美味
あっという間に食べ切ってしまった
また作ろう
海老とほうれん草のグラタン作ったら
小麦粉、バター、牛乳よりあっさりして美味
あっという間に食べ切ってしまった
また作ろう
タンパク質も野菜もとれて辛くてウマいスンドゥブチゲ、韓国唐辛子とおぼろ豆腐で本場の味わい!
醤油麹
・米こうじ(生)・・・200グラム
・しょうゆ・・・300ミリリットル
清潔な保存容器によくほぐした米こうじ・しょうゆを入れ、よくかき混ぜる
フタをして常温に1か月以上おく。熟成中はかき混ぜなくてもよい
静かにゆっくりと熟成させると甘みが増した濃いもろみしょうゆが出来る
※仕込んで1か月ほどで使えようになるが、3~4か月目くらいに一番味がのってくる
※乾燥米こうじの場合(つくりやすい分量)
・米こうじ(乾)・・・200グラム
・しょうゆ・・・380ミリリットル
作り方は米こうじ(生)の場合と同じ
・米こうじ(生)・・・200グラム
・しょうゆ・・・300ミリリットル
清潔な保存容器によくほぐした米こうじ・しょうゆを入れ、よくかき混ぜる
フタをして常温に1か月以上おく。熟成中はかき混ぜなくてもよい
静かにゆっくりと熟成させると甘みが増した濃いもろみしょうゆが出来る
※仕込んで1か月ほどで使えようになるが、3~4か月目くらいに一番味がのってくる
※乾燥米こうじの場合(つくりやすい分量)
・米こうじ(乾)・・・200グラム
・しょうゆ・・・380ミリリットル
作り方は米こうじ(生)の場合と同じ
類似してるかもしれないスレッド
- カフェ飯のレシピ。 (198) - [47%] - 2023/2/7 11:00
- ローフードのレシピ (214) - [47%] - 2023/1/26 16:15
- ヴァンタのレシピ (125) - [44%] - 2022/4/5 10:30
- 豚バラのレシピ! (345) - [44%] - 2023/2/7 11:00
- マシュマロのレシピ (64) - [43%] - 2022/4/23 6:00
- 【朝ごはんのレシピ】 (593) - [43%] - 2023/1/23 17:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について