のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,363,609人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレチラシの裏@レシピ板

    レシピ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :

    思った事を黙々と書き込むスレ
    雑談スレじゃないから適度に空気は読んでね
    さあ、どうぞ

    2 = :

    大葉はキッチンペーパーで端を濡らしてタッパーごと立てて保存すると
    めちゃ長持ちする

    3 = :

    大葉は茎に湿らせたペーパーを巻いて立ててコップなどに入れて立てて保存すると全然ダメ、しなしなになる

    4 = :

    合法ハーブSHISO!

    5 = :

    浸水15分、ざるで水を切って乾燥10分
    お米の0.85倍から0.95倍重さの水を鍋に入れて
    火にかけ沸騰したら弱火12分、5分蒸らしたら完成

    5分で沸騰、しっかりと粒の独立したでも粘りのあるご飯
    米自体の甘みの引き出しが足りない
    卵かけご飯にはこっち

    10分で沸騰、米の甘みが引き出された分ご飯の パリっと感は減少
    海苔と醤油でご飯にはこっち

    6 = :

    フ・・・フライドポテト
    グ・・・グラタン
    ハ・・・ハンバーガー
    ド・・・丼(天丼、カツ丼など)
    コ・・・コロッケ
    カ・・・カレーライス
    ラ・・・ラーメン
    オ・・・オムライス
    ス・・・スパゲッティ

    7 = :

    昨日作った大根の炒め煮、冷めても美味しい
    が、皮の部分が冷めると気になる
    レシピは皮付きのままだけど次からは皮剥いて作る

    8 = :

    ピーマン4個をズボッと穴を空けヘタと種を外し一口大にする
    ヘタを取り除く
    中火でバター大さじ1を溶かしピーマンと種を炒める
    ピーマンに火が入ったら醤油小さじ1/2めんつゆ(2倍濃縮)大さじ1を加えて
    軽く炒める

    9 = :

    天ぷらを揚げる。出来た揚げ玉を冷凍しておく。
    お腹の空いたときに冷ご飯をレンチンして熱々にして、冷凍しておいた揚げ玉とかつお節とめんつゆを適量加えて混ぜて食べる。

    10 = :

    レシピ検索してるといつも出てくるし〇ごはんどっとこむ
    工程はわかりやすけどいまいちびしっと味が決まらない残念

    11 = :

    3日連続晩御飯ラーメン飽きてきた、一日目札幌生ラーメン
    二日目、長崎黒豚ラーメン、三日目本日安い生ラーメン
    具も代わり映えしないし、一番おいしいのを最後にするべきだった。

    12 = :

    そろそろ冷やし中華始まるかな?と思ったけど意外に寒くてまだかも。

    13 = :

    塩気のことを「えんみ」って言い出したの一体いつから?
    方言か? エンミじゃなくて、塩気ってちゃんと言えや

    14 = :

    五味「酸味」、「苦味」、「甘味」、「辛味」、「塩味」

    15 = :

    パセリカレー・・・全然だめだ
    なんであんなに絶賛されているのか・・・

    16 = :

    レシピに煮汁がなべ底から1.5センチくらいになるまで煮る
    と書いてあるけどそんなの鍋のサイズによって違って来るよなぁ
    料理慣れてくるとわかるようになってくるのかなぁ

    17 = :

    7月22日(木)海の日 オリンピック開会式の前日
    7月23日(金)スポーツの日 オリンピック開会式当日

    8月8日(日)山の日 オリンピック閉会式当日 8月9日(月)振替休日

    19 = :

    通常より濃いめのトマトパスタを作る
    粗熱とってジップロック袋へ入れて氷水で冷やす
    →温度が下がるときに味が入る
    マリネしたトマト盛り付けたらしっかり濃厚な冷製パスタ完成

    20 = :

    21 = :

    中華麺をトマトソースで和えても美味しかった
    夏は冷たい麺が楽ちんで食も進むし良いね

    22 = :

    料理のレシピに牛乳とあった場合は種別「牛乳」のこと
    簡単な見分け方はパックの上部に凹みがある商品を選ぶ(一部に例外もあり)

    特別牛乳は特別な許可を受けた施設で製造された牛乳のことで
    現在その施設は4ヶ所
    名前の通り、特別な牛乳

    23 = :

    イオンの低脂肪乳ってメチャクチャ安いけど、脂肪分じゃなくて無脂乳固形分も少なくて味が薄くてびっくりした。

    24 = :

    ハウスグラタン作る時本当は水プラス牛乳だけど
    そのイオンの安い低脂肪乳のみで作る

    25 = :

    出汁5:醬油(うす口)1:みりん1でめんつゆ

    27 = :

    ソーメンのツユを煮上げたついでにそのつゆを少し鍋にとり
    鶏の挽肉をを入れいりつけるようにしてひと煮立
    そのあとに薄切りにした茄子を入れ煮付ける

    28 = :

    クラシルのアボカド丼、食べれぽ凄い好評だったから分量忠実に作ってみたら美味しくなかった。
    そもそもアボカド丼1人分にマヨネーズ大さじ1胡麻油大さじ1って油分多すぎ、わさび小さじ1ってのも多すぎじゃないかって、はかりながら思いはしたんだけど、やっぱり意外にイケる!ってならなかった。
    なんであんなに皆で美味しいって書いてんだよ。

    29 = :

    今年のゴーヤは苦くなかった
    そして種は赤くなるそして甘い

    30 = :

    柾式炊飯

    31 = :

    抗炎症効果のある野菜
    ほうれん草、セロリ、ブロッコリー、にんにく、玉ねぎなど

    抗炎症効果のあるスパイス
    クローブ、シナモン、オレガノ、ターメリック(カレー粉)、胡椒、生姜など

    32 = :

    玉ねぎニンニク生姜人参をすりおろし
    弱火で30分炒め塩胡椒トマトペースト及びトマト缶を加える
    炒めた挽肉を混ぜて水気が飛ぶまで煮る
    ミートソースの出来上がり
    なんだけど味が足りない
    ほか何入れるんだろう

    33 = :

    コンソメとか?

    34 = :

    >>33
    やはりそっち系かな
    ありがとう

    35 = :

    >>34
    自分も前に作った時に何か物足りなくて入れたんだよね
    あと醤油とかいいかも

    36 = :

    >>35
    ああ醤油もいいね
    野菜の甘みと肉の旨味はあるけど
    何か足りない感じに効きそう
    どうもありがとう

    37 = :

    いえいえm(_ _)m

    38 = :

    市販のカレーに加える飴色玉ねぎとか、ビーフシチューのルーを一皿分加えるのが良いかも。あとはバターを入れてみるとか、ウスターソースとケチャップを加えてみると
    でも、劇的に味が変わるのは味の素だったりする。

    39 = :

    40 = :

    >>38
    テレビでタレントがチャーハン作って味が決まらなくて
    近所の中華屋からチャーハン出前取って美味い美味い言いながら食べて
    自分達の味見して貰って何が足りないか聞いたら
    味の素って言われてスタジオ中シーンとなってたの思い出す
    今度買ってみようかな

    41 = :

    くっ...!

    42 = :

    12月になって鯖や鰤や鯛が美味しい季節になりました。ぶり大根食べたいけど時間なくて作れなくてちょっとストレス

    43 = :

    牛すき鍋作ってみたけど、肉よりも野菜が美味しい。若い頃には考えられなかったけど、白菜も葱も甘くて美味しい。

    44 = :

    年末年始の大量廃棄回避のために
    いつもよりもう1杯、牛乳を飲もう

    45 = :

    自家製ヨーグルトで牛乳消費増えたお

    46 = :

    牛乳消費のためにクリームシチュー作ったけど、いつもの癖で加工乳を買ってしまったので半分くらいしか貢献出来なかった。

    47 = :

    ダッチオーブンで黒豆を煮たら黒々した煮豆ができた
    今年はもう少しダッチオーブンを使おう

    48 = :

    レシピ本「体が弱った時に優しいおろし鍋。まず大根を丸ごと1本すり下ろします」

    弱った人間にそんな体力を使わせるな

    49 = :

    ワロタ

    50 = :

    おいらの作ってみた ミルフィーユ出汁巻き玉子

    材料:卵3個、出汁大匙3、味醂小匙2、醤油or白だし小匙2
       甘めが好みなら、砂糖適量、出汁と醤油の量もお好みで
    ※専用卵焼き器(角形)必須

    卵を卵白と卵黄に分ける
    卵白に出汁2と醤油、卵黄に出汁1と味醂と好みで砂糖を加えて混ぜる
    卵黄の分はやや硬めが吉
    先ず、卵白で薄焼き玉子を作る。1回の分量に注意
    焼けた度に取り出し「ざるの背」に載せる。5~6枚出来ると良し
    白身薄焼きを1枚鍋に戻し、卵黄液を薄くのばして巻く
    この際、薄焼き表面に焦げ目が付く前に取り出す。卵黄液は半生目でも良い
    薄焼き2枚目は卵黄をのばした後1個目に作った巻いた玉子焼きを載せて更に巻く
    同様に白身の薄焼きの枚数分繰り返し、最後に形を整えつつ焼き目をつける
    切り分けて断面を見せ器に盛りつける。大根おろしを添えればなお良し

    甘い、しょっぱい、大根おろし 酒肴には最高だ。手をかけた甲斐がある


    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / レシピ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について