のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,697人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ【心理学/記憶】なぜ人は若い頃に聞いた音楽を好むのか? [すらいむ★]

    心理news スレッド一覧へ / 心理news とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    151 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 13:39:08.99 ID:dU61kFfQ.net (+24,+29,-72)
    音楽でも美術でも小説でも
    15才から17才に出会ったものが
    その後の人生の価値観を決めると
    みうらじゅんや安齋肇やタモリが言っていた
    152 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 13:47:50.32 ID:RADf35x9.net (+33,+29,-6)
    >>147さんは本質的に音楽が嫌いな気質だと気がつくべき。
    153 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 13:56:18.71 ID:AzJq+UmM.net (+38,+30,-29)
    好みの音ってのは先天的に決まってるんだよ
    でほとんどの人は若い感受性の高い時期にそれを認識するってだけだよこれは
    これは本能的に決定づけられていることで人間に限らずすべての動物がそのようにプログラムされてる
    154 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 14:06:27.57 ID:wJhEo+WG.net (+21,+26,-7)
    >>1
    classic に回帰する
    それは重力のようなものだ
    品質が違うよ
    155 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 14:09:22.76 ID:APkyM45b.net (+24,+29,-10)
    まず、はじめて好きになった歌手やバンドの音楽性やタイプが基準になると思うわ
    156 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 14:13:26.76 ID:dcJgjE+f.net (+24,+29,-26)
    80年代から メタル・スラッシュ・ハードコア・パンク・デス 激しめが大好きだったのに50前後から マイルスやJAZZを聴き漁るようになってもうた
    157 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 14:19:20.14 ID:il1A0Nd/.net (+32,+27,-2)
    >>147
    音楽とBGMは違う
    158 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 14:21:22.39 ID:cml+TTjx.net (+33,+30,-57)
    >>153
    母親の胎内で聞いた音楽がその後の好みに影響するというのはあるかもしれない

    親の話す言語の違いによって生まれた直後の泣き声に差が出るという研究があったはず
    159 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 14:30:22.39 ID:il1A0Nd/.net (+38,+30,-91)
    90年代前半に洋楽を締めだしたから
    (MTV系の番組廃止、洋楽系雑誌は尽く廃刊、洋楽の新譜レンタル禁止で1年後に解禁)
    それ以前の知る世代と知らない世代では隔世の感。

    洋楽を締め出したことで邦楽バブルが起きてミリオン続出
    その時代ど真ん中の人はその頃の音楽が全てでしょう。
    160 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 14:32:41.90 ID:il1A0Nd/.net (+27,+29,-22)
    FMを点けていたら邦楽より洋楽の方が多かった、なんて今の時代の子に信じられないだろうね
    タイアップの無い洋楽がゴマンと降ってきた良い時代
    161 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 14:43:16.15 ID:BNUs6/zS.net (+41,+29,-12)
    >>159
    今では洋楽は普通に聴けるけど方が邦楽の方が売れてる状態はどう説明するの?
    162 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 14:43:35.43 ID:SoGFJd3C.net (+29,+29,-37)
    てか実際問題、10代20代を過ごした70・80年代の音楽のが良い曲で溢れて
    たんだから仕方ねーじゃん。時代性を超越したクラはまた別だけど。
    163 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 14:51:39.41 ID:xkmn044w.net (+24,+29,-8)
    歳を取ると、今流行りの歌が覚えられないだけでしょ。
    164 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 14:56:24.22 ID:Zk38AY+M.net (+49,+30,-106)
    >>157 ああ、この話すると高確率で返って来るレスだわ
    最近はうまく処理できるようになったが(ただのノイズとして処理する)
    以前はBGM的に聞き流してても古くさい曲が流れて来るとイラついてた

    同じ音を延々と繰り返す拷問があるが
    俺にとって古くさい曲や数回聴いて飽きた曲はそれと同じなんだ
    いくら説明しても、理解されないだろうけど
    そういう人間もいるってこととは知っといてくれ
    165 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 15:01:52.97 ID:3lCdbfNa.net (+19,+29,-3)
    洋楽がぜんぜん流行らなくなったな
    166 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 15:07:35.88 ID:BNUs6/zS.net (+29,+29,-8)
    邦楽のレベルが上がったのか、洋楽鎖国で日本人のレベルが下がったのか
    167 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 15:44:58.57 ID:9l1KeFzw.net (+28,+29,-9)
    >>162
    勝手に50代にすな
    ひとつ聞きたいがお前にとっての90年代の音楽はどんな感じ?
    168 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 15:56:50.58 ID:eXXm0A5j.net (+29,+25,-56)
    21世紀になって初めて、好きなバンド1つ増えた(数年前)
    Die Apokalipchen Reiter(ディーアポカリィプシェンライター、スペルうろ覚え)、全CD欲しくて探したけど国内では無理
    2000年前後が少し流行りだったみたいだけど、日本じゃ全く関係なかったっぽい

    つべの判断だど、ドアーズ、オールマンブラザースバンド、キングクリムゾンが特に好きな人だと思われてるわ
    169 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 16:00:51.13 ID:XvtZNMXN.net (-20,+29,-4)
    昔から歌詞覚えないから若い子の曲すんなり聴ける50代w
    170 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 16:01:46.91 ID:TN/WPiZw.net (+28,+29,-30)
    良いメロディのほとんどは70年代と80年代に出尽くしたから、90年代からは名曲も少なくなり、2000年以降は過去の焼き直しをしたようなものばかり。
    171 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 16:05:36.13 ID:GYHcVp7p.net (+33,+29,-2)
    >>69
    いいものもある。
    悪いものもある。
    172 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 16:19:45.06 ID:AzJq+UmM.net (+27,+29,-11)
    好き嫌いは曲でなく音にあるんだぞ
    同じ曲でも音が違うと気に入らないからわかるはず
    173 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 16:29:08.36 ID:D5Oas4HB.net (+34,+30,-59)
    >>59

    >十代の頃、めちゃくちゃ歌唱力高いと感じてた久保田利伸や渡辺美里が

    ↑彼らはシンガーソングライターだから、歌唱力だけで判断しては気の毒だ。
    174 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 16:31:13.39 ID:D5Oas4HB.net (+33,+29,-14)
    若い頃に盗んだバイクで走り出していた人は、一生そんな人生になってしまうのか?
    175 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 16:36:38.62 ID:cw3kd7yz.net (+24,+29,-20)
    人生のピーク時らしいぞ
    その人の好きな曲って
    今最強でしょ
    176 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 17:00:28.74 ID:7HUHYb73.net (+24,+29,-28)
    この仮説が真なら、全員、音楽の授業で聞いた曲を好むはずだが、そうなっていない

    よって、偽
    177 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 17:05:44.93 ID:mM1WkouR.net (+30,+30,-53)
    10代のころにはそもそも何聞いてたのか覚えてないくらい音楽聞かなかったが
    社会人になってから聞きまくってるな
    家族からしたら全然音楽聞くイメージなかったから、俺が実家出てから
    数千枚CD、レコード集めてたのは家族にも驚かれた
    178 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 17:05:56.99 ID:lQGgukZg.net (+25,+30,-36)
    学生時代は歌聞くひまあるが、仕事始めると忙しくて歌聞く時間なんかない 家帰ったら
    メシフロ寝るだから昔の歌しか知らない
    179 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 17:28:39.31 ID:nLPp2g05.net (+33,+30,-188)
    おれも47歳だけど小5の時に学校の授業で聴いて衝撃を受けたのがドヴォルザークの新世界からだったから
    それ以降ずっと交響曲主体のクラシック聴いている。多分これからも。
    大学の時に知って二度目の衝撃を受けたピアソラも生涯聴き続けると思う。

    一方ジャズに若い頃ハマらなかったせいで今もジャズはほとんど聴くことができない。
    ポピュラーは聴き流せても聞き惚れることは滅多にないな。
    でも髭ダンのプリテンダーはいい曲だと思った。
    180 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 17:31:49.26 ID:wP/lwb6m.net (-15,+29,-11)
    おまんこ野郎! FMとおきょおォォ
    181 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 17:35:03.28 ID:nLPp2g05.net (+38,+30,-79)
    >>164
    横だが俺もラジオ聴かないのはCMが
    あんたの言うその拷問だからわかるっちゃわかる。
    どんな音楽でもそうは思わないけど
    人の声やセリフは繰り返されると拷問に感じる。
    特に電話番号連呼とか石投げたくなる。

    他人の咀嚼音とか鼻を啜る音とかも発狂しそうになるので
    少しミソノフォニア気味なのかもしれない。
    182 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 17:50:58.27 ID:5gWV6ego.net (+30,+30,-137)
    聴いたことない様な音楽性のモノが無くなるからやと思うわ
    若い時は昔からある音楽でも聴いたこと無いから新鮮なんよ
    クラシックは幼少から繰り返し聞く羽目になるから好き嫌い以前の問題になる
    大人になってクラシックが好きになるのは、幼少から繰り返し聞く事になる意味を理解できるから
    183 : 名無しのひみつ - 2021/03/07(日) 22:23:43.59 ID:sgV555CZ.net (+24,+29,-43)
    音楽を聴く習慣が無くなったという人は媒体が別なものに移り変わったのを知らないだけだと思う
    音楽聴く環境さえあればまた新しいものを聴き始める
    184 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 00:44:29.42 ID:xIhrHnNK.net (+45,+30,-83)
    >>161
    映像媒体、紙媒体、無線(ラジオ)媒体から洋楽を一度葬れば、もう戻らない実例
    地上波にメジャーな洋タレ呼ぶのが関の山


    香水やら相手やらのクソみたいな邦楽が売れてるのはそれらが○○コンテンツで
    ○○の民が束になって買ってるからだろ
    185 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 00:52:43.46 ID:xIhrHnNK.net (+41,+30,-169)
    >>164
    昔のコンテンツは3年一昔
    前の世代が使い込んだオモチャで遊ぼうなんて奇特な若者は少なかったから
    あっという間に新陳代謝して真新しいモノに取って代わった

    今のコンテンツはずっと同じだろ?
    前の世代の中古で次の次のその次くらいまで遊んでる
    ゲームはまだハード、ソフトの進化があるだけコンセプトが同じでも中身が良くなってるが
    テレビ、音楽、マンガはコンセプトも中身も同じまま再放送し続けてるようなもんだ

    だから君みたいなタイプの人間が愉しめるコンテンツはメジャーの中にはもはや無いし
    代表的なサブカルの中にもない
    186 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 00:53:45.00 ID:xIhrHnNK.net (+30,+29,+0)
    >>184
    相手やら→アイドルやら
    187 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 01:11:17.82 ID:CiLcGn8r.net (+22,+29,-1)
    音楽自体嫌い

    うるさいだけ
    188 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 01:13:52.68 ID:CiLcGn8r.net (+27,+29,-23)
    街中で勝手に歌ったり演奏したりするのを禁止にしてほしい

    本当にうるさい、耐えられない、不愉快
    189 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 01:29:28.79 ID:xIhrHnNK.net (+35,+30,-105)
    戦時は好き勝手に音楽を楽しめなくなるから
    疑似戦中体験、例えば受験や競技スポーツや
    マジガチモードの時は音楽絶ちを経験した人も多い

    短期的な音楽絶ちは悪くはないが、完全に絶つと元に戻れなくなる
    人間の殺戮本能を弱める三大行動、音楽を聴くこと、自転車に乗ること、異性と話すこと。

    聖戦に突っ走る人たちは本能レベルでこれらを絶たせてる。
    190 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 01:42:07.05 ID:LAoIjjbv.net (+24,+29,-72)
    10代20代のころは洋楽ばかり聴いてたけど、旅行で沖縄行ってから沖縄POPSにハマった
    オッサンになってからHYとか聴くようになったけど。
    192 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 02:22:25.16 ID:S4P+rsr9.net (+19,+29,-15)
    分かるわ

    30年同じCD聴いてるわ
    193 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 05:50:26.46 ID:Ej4HxRnq.net (+18,+28,-17)
    クラシックは古い音楽か?
    194 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 06:53:01.10 ID:1NeRfYzt.net (+19,+29,-1)
    厨二心は一生もの
    195 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 06:53:43.54 ID:jwXIZVzR.net (+24,+29,-39)
    その時の時代の音楽だよね
    1世代前のビートルスとかストーンズ聴いた時もあったけど全然懐かしく思わん
    196 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 08:11:16.09 ID:PMRVcQG1.net (+24,+29,-14)
    名曲に出会う期間が長ければ若い頃の名曲も普通に聞くだろ
    知恵遅れか・・・。
    197 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 09:06:17.34 ID:NUY1YVMJ.net (+27,+29,-3)
    良い音楽は残るという当たり前の話なのに
    198 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 09:26:53.31 ID:pnMiOgrj.net (+24,+29,-39)
    若い時にいろんな曲ひと通り聴いたらその後聴く曲はどっかで聴いたような曲にしか聴こえなくなるからな
    199 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 09:35:25.32 ID:5gTIH1wt.net (+34,+30,-94)
    >>174

    自分のカネでバイク買ったら「卒業」や...というオチじゃ無かったかアレ?

    童謡唱歌の類は殆ど聞き返さないし歌わないが、客死するような状況下ならやはり口ずさむのかねえ...
    切支丹なら讃美歌でユーロクラッシックのメロディを耳に置く事になるが、それがどう音楽市場動向に影響するかは知らん。
    200 : 名無しのひみつ - 2021/03/08(月) 10:06:52.74 ID:wibOcNbb.net (+28,+29,-34)
    >>168
    Apokalipchen
    ドイツ語読みならchenはヒェン
    日本語のヒじゃなくうがいのガラガラのガをいのくちのかたちで無声音にしたヒ
    バッハのBachが同じ
    これはうがいのガの無声音カ
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 心理news スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について