元スレ【心理】「制限」が創造性を高める理由
心理news覧 / PC版 /みんなの評価 : △
251 :
落語の「お題を頂きます」だな。
お題があればアイディア出るが、何もお題が無ければ落語家ぼんやり
252 :
作家や漫画家の類が連載で締め切りに終われたほうがいい作品が書けるというのもそれかね
253 :
>>252
締め切りがないと何も思いつかん、という事は確かにあるな。
逆に締め切りが近くなると、とにかく何かは思いつくもんだ。
254 :
ハンターハンターでいう制約と誓約
255 = 254 :
白人でも創造性の高いユダヤ人なんか細かい規則と制限
だらけのガチガチの生活
ドイツ人もルールにこだわる
256 :
逆もまた真なり
「自由度が高い」を売りにするゲームがクソゲーになる確率も高い
257 = 256 :
締め切り関係なくコンスタントなペースで仕事をして、
締め切り前に余裕を持って仕上げちゃう人っているよね
ああいう人たちが一番うらやましい
258 :
>>1
自由詩や散文詩へのダメ出しきたこれっ!
259 :
>>258
自由詩や散文詩を作るより、短歌や俳句の方が早く作れるよ。少なくとも素人には。
自由詩は自由なだけにアレコレ悩み出すと収拾が付かなくなるし、妥協出来なくなる。
260 :
もっとも制限や障害を克服する気がなければ“創造”という神性は
枠組みの中での機械的な“生産”に落ちぶれるもんだと思うヨ
261 :
ベートーベンは、耳がダメになってから「運命」を作曲した。
お前らは、恋愛や夫婦生活がダメになってから初恋を思い出し妄想する。
で、その相手と会うとガッカリする。で、心身とも不能になり老人になる
俺ら草食男子は、生女にいたぶられほど、女の基準が制限され、
3次元・2次元と理想の女へと上昇、ついに女神様を感じ、永遠の青年の心まま老人になる。
262 :
>>1
無修正よりもモザイク入りのほうがいいんだよなあ
263 :
>>262
そういうのわからないでもないが、モザイク入りと無修正の両方が同じ金額で選択出来る状況なら
普通は無修正を選んじゃうんだろうな。
264 :
そういやアニメのはいてないはパンチラ規制から生まれたような感じだな
みんなの評価 : △
類似してるかもしれないスレッド
- 【心理】創造性の高め方 (243) - [40%] - 2012/5/21 11:00 △
- 【心理】手を洗えば後悔も洗い流せる (67) - [35%] - 2010/5/24 4:17 △
- 【心理】子どもはなぜ、着ぐるみを怖がるのか (185) - [35%] - 2012/2/2 7:15 △
- 【心理】恥ずかしがり屋はモテる (135) - [33%] - 2011/11/16 18:46 △
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について